- 最終更新日:2025/01/06
- 59View 41コメント
- 決定
【お菓子】チーズスナック好きが選ぶコンビニで買えるお菓子のおすすめは?
コンビニでよくお菓子の新商品を買ってしまいます。とくにチーズ味のスナック菓子が好きなのですが、チーズの味が濃厚なスナック菓子のおすすめを教えて下さい。やみつきになるチーズスナックを探しています。
カウナラ編集部
up
ラベンダーヘイズ(50代・女性)
明治の「カール」はもう何年も前に東日本では終売となったため、コンビニどころかどこに行っても買えなくなっています。代わりにカールっぽいコーン素材のスナック菓子もありますが、食感が違うんですよね。私が買ったのは、べちゃっとしてて美味しくなかったです。というわけで、今、コンビニで買うなら「チーズあられ」が最も安定していて外さないのではと思います。軽いからつい食べすぎちゃうのが困ったお菓子です。
クミカン(40代・女性)
こちらの定番のカールのチーズ味はおやつにもぴったりで、チーズのコクもしっかり感じられるのがいいです。おつまみにもよく、有名メーカーなのもいいですね。
おツナ(40代・男性)
チーズの風味が豊かで、軽い食感が特徴のお菓子です。手軽に楽しめるサイズで、いつでもどこでもおやつにぴったりです。
あすみー(40代・女性)
チーズ味のスナック菓子でしたら断トツで明治製菓の「カール チーズ味」をおすすめします。濃厚なチーズの味わいとサクサクした食感が特徴の、やみつきになるお菓子です。チーズ好きな方にはぜひ試してほしい、定番のおいしさです!
aki(40代・男性)
チーズ味のスナック菓子は美味しいですよね。ザックっと噛んだあと広がるチーズの風味がたまりません。チーズ味のスナック菓子ならロングセラーのカールがオススメです。お店だと今は東日本には置いてないそうですが、ネット通販なら買えますよ。
砂茶屋千晴(20代・女性)
スナックでサクサクなものになっていてお値段もお手頃なものになっていて食べやすいですし3袋セットなものになっていてよりお得。ご当地の味でクセになる味わいになっています。
morio0613(30代・男性)
明治製菓のこのチーズスナックは、コーンの風味と相性の良いチーズが濃厚で、やみつきになる美味しさです。食べるたびにチーズのコクが広がり、軽い食感ながらも満足感があり、おやつやおつまみにぴったりです。コンビニで手軽に購入でき、チーズ好きにはたまらない一品です。
投人不知(70代・男性)
明治製菓のチーズ味のお菓子のカール・3袋入りです。1袋/64g容量のスナック菓子になっており、生地にもチーズを練りこんだ本格的な味わいの美味しいチーズ菓子のカールです。コスト的にもお得感のあるものですので、良いのではないかと思います。
らっくん
こちらのの人気番組 チーズ菓子ランキングで1位を獲得したチーズ スナックはいかがでしょうか。さくさく食感で美味しいですよ。
aki(40代・男性)
チーズ味のスナック菓子は美味しいですよね。お菓子としてだけでなく、お酒のおつまみとしても大好きです。こちらは贅沢チーズの大人スナックです。とにかく濃厚な味でオススメです。
おツナ(40代・男性)
贅沢チーズの大人スナックはこだわりのチーズ味が楽しめるおつまみにぴったりなお菓子で手軽に高級感ある味わいを楽しめるのでおすすめです。
デブ猫ちゃん(40代・女性)
チーズパウダーをたっぷり練り込んだ生地の中には、カマンベールとチェダーチーズをバランスよくブレンドした濃厚なクリームが詰まっており、チーズの味わいがたっぷり感じられると思います。香ばしい風味とサクサクとした軽い食感で、おやつだけでなくおつまみにもピッタリですし、一口サイズで手軽に食べられるのも嬉しいです。1袋35g入りが12袋セットの大容量なので、まとめ買いにもピッタリです。
なりきん
こちらの明治製菓のカールチーズ味はいかがでしょうか。コーンのサクサク感とチーズのまったりした味のバランスが絶妙です。ついつい手が行ってしまいます。
オロロ(40代・男性)
こちらの明治製菓のカールチーズ味はいかがでしょうか?6種類のブレンドされたチーズのコク深い味わいが美味しいスナック菓子です。生地の中にもチーズが練り込まれていて、豊かなチーズの本格的味わいが楽しめます。サクサクッとした食感とチーズの味わいが癖になる美味しい商品でお勧めです。
ももももももんが(40代・女性)
コンビニで買えるチーズ味のスナック菓子と言えば、明治の「カール チーズ味」がおすすめです。6種類ものチーズをブレンドしてあるので、単一のチーズ味とは違った深みのある味わいが楽しめますが、スナックの食感がとても軽いおかげか、後口が重くなりすぎず、次々にカールを口に運んでしまいます。塩味もちょうどよくて、おいしいお菓子です。カールのチーズ味は、お酒の肴として召し上がる人も多いそうです。
おがにー(40代・男性)
定番のカールのチーズ味はいかがですか。サクッと軽い食感がクセになります。一方で生地にもチーズを練り込むなど濃厚な味わいをしっかりと楽しめるのがおすすめポイントですよ。
ヒトピー(60代・男性)
チーズスナック好きでしたらうまい棒チーズ味30本入りはいかがですか。1本ずつ個包装されてるので食べやすいと思います。濃厚なチーズ味ですので食べれば満足いただけると思います。全国どこのコンビニで買えるチーズ味のスナック菓子ですのでおすすめします。
たこやき(40代・男性)
うまい棒のチーズ味は味が濃厚なのでイチオシです。このお菓子を使ったレシピが色々あるそうなので試してみたいと思います。
クミカン(40代・女性)
こちらのチーズ味のうまい棒は個包装でばらまきにも良く、子供も大人もよく知られる定番商品なのもいいです。食べ切りサイズでおつまみにも最適で、濃厚なチーズのコクと軽い食感が良いです。
桃実さん(50代・女性)
コンビニで売っていて、手軽に食べられるチーズお菓子でしたら、こちらは外せません。うまい棒チーズ味をおすすめ。サクサクとした食感で個包装になっていて食べたいときにサッと食べられるお菓子。色々な飲み物と一緒にどうぞ。
りーりよ
昔からあるうまい棒のチーズ味はどうでしょうか。サクッとした食感にもなっているので軽く食べられると思いますし、チーズの味がしっかりとしていると思うのでチーズ好きの方でも満足がいくお菓子になっているのではないでしょうか。
らっくん
こちらの大人から子供まで根強い人気のうまい棒 チーズ味はいかがでしょうか。軽い食感とチーズの風味が豊かで美味しいですよ。オススメします。
るるこ(50代・女性)
やおきんのうまい棒のチ−ズ味はいかがでしょう。おなじみのスナック菓子ですがチーズが濃厚で美味しくていいと思います。手軽に買える所も魅力でオススメです。
にこりんりん(30代・女性)
チーズ好きです。チーズ好きが好きなコンビニで売っているお菓子といえば、やっぱりうまい棒のチーズでしょうか?濃いめの味付けに魅了され、つい気づくと何本も食べてしまいます。個包装で食べやすさも◎なので、うちではいつも常備しています。
akemi(60代・女性)
値上がりしたと言ってもまだまだ安いと思えるうまい棒。チーズ味のサクサク食感が心地よく気軽に食べることができます。
マカロン(20代・男性)
こちらはいかがでしょうか。賞味危険も長くひと口サイズなので箸でも食べやすいので手が汚れることがないのでお勧めです。また、サクサク食感、2種類のチーズを使っているのでとても香りがよくチェダーチーズの濃厚さをしっかりと感じることができるのでペペロンチーノにまぶしておいしいので気にいっています。
あならさや(40代・男性)
湖池屋の「スコーン とろけるクアトロチーズ」は、濃厚でクリーミーなチーズの風味が特徴のスナックです。4種類のチーズが絶妙に絡み合い、まろやかな味わいが楽しめます。軽い食感で、ひと口食べるごとに広がるチーズのコクが癖になる美味しさ。軽い塩気と風味が絶妙なバランスを保ち、ついつい手が伸びてしまう一品です。チーズ好きにはたまらないスナックとしておすすめです。
ラベンダーヘイズ(50代・女性)
明治の「カール」はもう何年も前に東日本では終売となったため、コンビニどころかどこに行っても買えなくなっています。代わりにカールっぽいコーン素材のスナック菓子もありますが、食感が違うんですよね。私が買ったのは、べちゃっとしてて美味しくなかったです。というわけで、今、コンビニで買うなら「チーズあられ」が最も安定していて外さないのではと思います。軽いからつい食べすぎちゃうのが困ったお菓子です。
まぐろ(20代・女性)
コロコロチーズのおかきと、ナッツの組み合わせが美味しいお菓子はいかがでしょうか。アーモンド、カシューナッツ、くるみ、ヘーゼルナッツなど、種類多くのナッツが入っていておすすめです。おつまみにもぴったりですよ。
おぱんこぱん(50代・男性)
サクサクとした食感が美味しいカールですが、実はしばらく開封しておいてしけらした(湿気を含ませた)カールも美味しいです。スナック菓子でしけっているのは致命的ですが、カールはしけっていてもいけます。
ほっちゃんまま(40代・女性)
チェダーチーズ味が手が止まらない、濃厚でとても美味しいです。軽くて、4層のサクサク食感が食べやすいです。
Turkey
湖池屋スコーンの「とろけるクアトロチーズ」は、ゴーダ、モッツァレラ、ゴルゴンゾーラ、パルミジャーノの4種類のチーズが使われた、チーズ好きにはたまらない超濃厚チーズスナック!まず袋を開けた瞬間に広がる濃厚なチーズの香り!カリッとした軽快な食感に4種のチーズの風味が絶妙にマッチして一度食べ出したら1袋食べきるまで止められない!チーズ愛があふれだす、やみつき確定のお菓子です!
あっチャン(30代・女性)
こちらのチーズスナックは棒状になっていて手を汚さずに食べられるので良いと思います。サクサクしておいしいと思います。
あならさや(40代・男性)
ヤマザキビスケットの「エアリアル 濃厚チェダーチーズ味」は、サクサクと軽い食感が特徴のスナックで、濃厚なチェダーチーズの風味がしっかりと感じられます。香ばしさとチーズのコクが絶妙に調和しており、軽い食べごたえとともに、ひと口食べるごとに満足感が広がります。おやつやお酒のお供にぴったりな一品です。65gのパッケージが12袋入りで、たっぷり楽しめます。
ぴんくす(50代・男性)
「ヤマザキビスケット エアリアル濃厚チェダーチーズ味 65g」は、チーズスナック好きにぴったりな商品です。濃厚なチェダーチーズの風味がしっかりと感じられ、軽い食感と絶妙な塩気が特徴で、口に入れるとやみつきになる美味しさです。手軽に楽しめるサイズ感で、コンビニでも手に入るので、チーズスナックの新しいお気に入りになること間違いなしです。
Chess(40代・女性)
燻製チーズ味で、風味が良くてとても美味しいです。プリッツなので、カリカリ食べることができて楽しいです。
アッマネバカリィー(50代・男性)
ソイカラのチーズ味がおすすめです。まるごと大豆を使ったスナック菓子で、油で揚げていないので、ヘルシーです。タンパク質、イソフラボン、食物繊維が摂れますよ。軽い食感で美味しいです。
いちご猫(40代・女性)
こちらのMDホールディングスの「芳醇ポテトスティック濃厚チーズ味」はいかがでしょうか?北海道産のジャガイモを使ったスナックで、パルメザンがきいた濃厚なチーズ味でたまらなく美味しいですよ!
あめぴ(50代・女性)
グリコの「チーザ」はいかがですか。濃厚なチーズの味わいが評判のスナックですね。複数のラインナップがありいずれも好評ですが、称賛する口コミの熱量が高そうなチェダーチーズを選んでみました。カマンベールや燻製チーズも人気ですよ。
マロマロン(40代・女性)
チーズ味のスナック菓子が好きな人に、ヤマザキビスケットエアリアル濃厚チェダーチーズがおすすめです。軽い食感でとても美味しいです。
kk5(40代・男性)
「贅沢チーズの大人スナック こだわりチーズ味」は、カマンベール、チェダー、ゴルゴンゾーラの3種のチーズを使用した濃厚な味わいが特徴のスナック菓子です。サクサクとした食感と中の柔らかいチーズが絶妙で、ビールやワインなどのお酒のおつまみにも最適です。一口サイズで食べやすく、チーズ好きにはたまらない逸品です。
おぱんこぱん(50代・男性)
うまい棒かカールだと思うのですが、食べやすいという点でカールにしました。開封して時間を置いてしけた状態で食べるのが好きです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了