- 175View 27コメント
- 決定
【1歳のおもちゃ】お風呂で楽しく遊びながら知育できるおすすめを教えて
1歳の子どもがお風呂で楽しく遊べるおもちゃを探しています。手先を使う遊びや、色や形を覚えられるおもちゃがいいなと思っています。知育にもなると嬉しいです。実際に使ってよかったおもちゃがあれば教えてください!
カウナラ編集部
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。吸盤で壁にくっつけられるので色々な形を作ったり色分けをしたりとお子様の創造性を豊かに遊びに導くことができるのではないかと思います。また、付け外しするときに指先を使うのでお子様の脳への刺激にも繋がるのではないでしょうか。
デブ猫ちゃん(40代・女性)
お部屋でもお風呂でも遊べるデザインなので、場所を問わず楽しめますし、1〜4歳までと長く遊べるのも嬉しいです。吸盤遊びや型はめパズル、ブロックなど、指先感覚や想像力を養える遊びが充実していますし、どれもユニークな形とカラフルな色使いで、楽しみながら形や色の感覚も養えます。柔らかな素材と誤飲の心配のない大きさで、小さなお子さんも安全に遊べますし、全てのパーツが丸洗いできるので衛生的にも安心です。
砂茶屋千晴(20代・女性)
お風呂も気軽に遊べるものになっていて使いやすいですしプレゼントにも良いかと思いますし、カラフルでおしゃれです。
おがにー(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。吸盤で取り付けることができるカラフルな観覧車です。水を掛けたり手で動かすことができ、音も鳴るので興味を示してくれますよ。
やっち(30代・女性)
こちらのおもちゃはお風呂で遊べる観覧車となっていて、水の重みでくるくると回って楽しめます。回るのを見て楽しむだけでなく、カラカラと回る音を楽しんだり、カップのデザインの凹凸が一つ一つ違い触って違いを楽しむことも出来ます。話せるようになったら「これは何色?」と会話を楽しむのも良さそうですね!
kk5(40代・男性)
「おふろでピッピ!アンパンマンの10までかぞえるえほん」は、1歳半から使える知育おもちゃです。お風呂で楽しみながら、笛を鳴らして1から10までの数字を学べます。また、アンパンマンの仲間たち51人が登場し、ミニ図鑑としても活用可能です。水遊びと知育を兼ね備えており、楽しみながら数字を覚えられます。フック付きでお片付けも簡単でおすすめです。
らっくん
こちらのアンパンマンのおふろでピッピ!はいかがでしょうか。アンパンマンの10までかぞえる絵本のおもちゃでバスタイムが楽しくなりそうです。
あみーご(40代・女性)
子供はみんな大好きになるアンパンマンが大きくデザインされている音のなるおもちゃです。お風呂でも楽しんで遊んでくれます
Chess(40代・女性)
お風呂で釣りをして遊ぶことができて楽しいです。ゼンマイクジラやカエルのデザインなので、とても可愛いです。
あならさや(40代・男性)
「KaeKidお風呂おもちゃ」は、ゼンマイ仕掛けのクジラ4匹、釣り竿1本、カエル網1個がセットになった水遊び用の知育玩具です。赤ちゃんや幼児向けで、魚釣りゲームを楽しみながら手先の器用さや集中力を養えます。カラフルで楽しいデザインは男の子・女の子どちらにもぴったり。1歳から4歳の誕生日やクリスマスプレゼントにも最適で、お風呂タイムを楽しくし、親子のコミュニケーションを深めます。
アッマネバカリィー(60代・男性)
水車カップのセットがおすすめです。カップでお湯をすくって壁に吸盤でくっつけると、水車がくるくると回ります。3つのセットになっているので、横に並べたり、縦に並べたりすると面白いですよ。
かなぴ(30代・女性)
1歳のお子様向けのお風呂場用のおもちゃをお探しという事ですが、お風呂場のおもちゃは毎日少しの時間しか遊びませんし、頻繁に買い換えるものではないので、長く楽しめるものがおすすめですよ。こちらのマンチキンのシャワーカップトイは、水を注ぐと水車が回ります。組み合わせ方によって水車の動きが変わったり、カップとして色んな遊びに発展できるので知育にもいいですよ!
たこやき(40代・男性)
バスステッカーは値段もお手頃でシンプルですが、知育玩具としてお話しながら遊べるのでとても良いと思います。
あならさや(40代・男性)
「マンチキン ラーニング・バスレター」はお風呂で楽しく学べる知育玩具です。暑い季節にぴったりで、冷たい水で遊ぶことで涼しさを感じながら、色や魚の形、アルファベットを覚えることができます。お風呂の時間が楽しくなるだけでなく、暑さ対策にもなり、1歳から3歳の子どもにとって暑い日でも快適に過ごせる遊び道具としておすすめです。
ジュリア(70代・女性)
子どもになじみのある動物のお風呂おもちゃです。自然由来の塗料で赤ちゃんが舐めても安全。楽しく遊んで言葉の理解力やコミュニケーション力が養われます。
kksydney(50代・男性)
可愛らしい動物のキャラクター3点セットで花の部分から水が飛び出ます。収納袋付きなので片付けも一緒に学べて水切りも楽です。
レオタン(60代・男性)
1歳のお風呂用おもちゃにカエルの噴水はいかがでしょうか。4種類のアクセサリー付きなのでおすすめです。親子で遊べるのがよいですね。
クミカン(40代・女性)
こちらのかわいいカエルのおもちゃは風呂やプールでも遊ぶことができ、4種類のアクセサリーで楽しく遊ぶことができます。5種類のスプレー方法で楽しめ、お風呂に入るのが楽しくなりそうですね。
JACKJACK(40代・男性)
一歳の知育用のお風呂のおもちゃならコチラの商品はどうですか、カラフルな観覧車で動きが面白いので1歳の子供なら喜んで遊んでくれます、値段もお手頃なのでおススメです
ギガトレイン(40代・男性)
1歳児でもお風呂で楽しく遊べるのが嬉しいおもちゃのセットです。水鉄砲にもなるので使い勝手が良いアイテムです。
あんこ(40代・女性)
形合わせのおもちゃです。赤ちゃんの好奇心を刺激し、文字の認識や、ペア遊びができます。おもちゃを取り出したり、形を合わせることで、細かい運動能力と器用さの発達を促します。厳選されたABS材質で作られていて、角部分は丸みがあり、衝撃にも強いので安心して遊べます。赤ちゃんが握りやすいサイズです。軽量でコンパクトなので持ち運びしやすい点も良いです。
らっくん
こちらのカエルのデザインがかわいらしいお風呂おもちゃはいかがでしょうか。4種類のアクセサリーもついてるので楽しく遊べますよ。
いちご猫(40代・女性)
こちらのお風呂用知育玩具「お魚3点セット」はいかがでしょうか?鮮やかな色合いで、お子様の視覚的な知覚を刺激し、日常生活の共通の色と日常的なものを認識させる事が出来ます!耐久性も安全性もしっかりとあり、是非お勧めです!
あめぴ(50代・女性)
お風呂の壁やバスタブに引っ付けて使える 吸盤付きのハンドスピナーはいかがでしょう。大きめサイズでよく回る(手が触れるだけでもクルクル回転する)ので、小さな赤ちゃんでもちゃんと遊べますよ。色が綺麗でデザインが可愛く、音もなる魅力的なおもちゃです。
グラスマン2(60代・男性)
赤ちゃん用のお風呂場用 知育玩具です。かわいいデザインの魚たちを使って、釣り遊びを楽しむことができます。お子さんに気に入ってもらえると思いますよ。
Chess(40代・女性)
お風呂で10まで数えることができて、遊びながら数を覚えられておすすめです。アンパンマンのデザインで可愛いです。
クミカン(40代・女性)
こちらの室内遊びやお風呂場でも遊ぶことができるオーボールは知育にもなり、握ったり転がしたりして遊ぶこともできます。軽量で持ち運びやすく、舐めても安心。音が出るので聴覚の刺激にもなりますね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
キッズ・ベビーの人気おすすめランキング
キッズ・ベビー × 赤ちゃんの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了