- 6622View 24コメント
- 決定
年配の方への東京手土産|祖父母へのお土産におすすめの商品を教えて下さい。
今年のお盆休みは帰省する予定なのですが、東京で働き始めてから初めての帰省です。大好きな祖父母にも何かお土産を買っていこうと思うのですが、何が良いでしょうか。年配の方も喜んでくれるようなおすすめの手土産があれば教えて下さい。
カウナラ編集部
おツナ(40代・男性)
贈り物にも最適な高品質な焼き菓子で特にフィナンシェは、口どけの良いバターの風味が特徴で、洋菓子好きに喜ばれること間違いなしです。
ラベンダーヘイズ(50代・女性)
東京の神田・お茶の水・湯島のエリアにある洋食の名店「小川軒」。ハンバーグやカレーなどが有名なのですが、お菓子も人気です。こちら、小川軒を代表するお菓子2種の詰め合わせ。内容は、サクサクのサブレ生地に風味豊かなレーズンと上品な甘さのクリームを挟んだ「レイズンウィッチ」と、ふんわり柔らかいスポンジ生地に濃厚なトリュフチョコを「トリュフショコラ」(電子レンジで15秒くらい温めると絶品)です。
ぷりん(50代・女性)
こちらの亀屋万年堂錦寿宝の水まんじゅうをおすすめします。上品な甘さで美味しかったです。夏らしく涼しげなので選びました。
おにもの奉行(30代・女性)
ご年配の方へおすすめの東京の手土産でしたら、こちらの水ようかんはいかがでしょうか?東京の老舗である青野総本舗のお菓子で、厳選した北海道小豆を使用した自家製あんで作られているので、程よい甘さで食べやすいです。口当たりもよく、水ようかんということで暑い夏にもピッタリの東京土産なのではないかと思います。
でぶしょ(40代・女性)
浅草和舟の芋ようかんとあんこ玉の詰め合わせがおすすめです。とっても上品な甘みで、緑茶によく合います。
らるふ(50代・男性)
ご年配の方への東京手土産として、舟和の芋羊羹をお薦めします。 着色料・保存料・香料が不使用で、芋そのものの素朴な風味と優しい甘さが楽しめます。ご祖父母さんもきっと喜んで下さると思いますよ。
Silvia(60代・女性)
20代の方のご祖父母様ですと結構ご高齢だと思いますので、柔らかい和菓子はいかがですか?皇居外苑のレストハウス売店で人気の「外苑最中」で年配の方が有難がりそうな高尚な菊のご紋の形の、見た目も美しい東京土産です。最中の皮と餡子が別に包装されていて食べる時に餡子を挟む仕様なのもおススメポイントで、作るのが楽しいですし、甘さ控えめな餡子にサクサクの最中の皮が香ばしく美味しいので喜んでいただけると思います。
ぴんくす(50代・男性)
青野総本舗の鶯もちは、東京の伝統を感じさせる上品な和菓子で、北海道産の小豆あんと国内産の羽二重粉を使用した求肥で包まれ、特製きな粉をまぶしています。竹皮に包装されたこのお菓子は、見た目にも美しく、年配の方にも喜ばれること間違いなしです。創業安政3年の老舗が作る、手間ひまかけた逸品を、大切な祖父母への手土産に選ぶことで、東京での新生活の思い出を共有できるでしょう。
らっくん
東京土産にこちらのかりんとうはいかがでしょうか。日持ちもしますし個包装なので食べやすくシニアの方にぴったりだと思います。
おがにー(40代・男性)
こちらのフィナンシェはお茶を使っているので甘すぎないことが魅力的です。ひとつは抹茶の濃厚な香りを楽しめる一品です。ほうじ茶を使ったフィナンシェは香ばしさが口に広がりティータイムをより上質なものにしてくれますよ。
かなぴ(30代・女性)
年配の方への東京土産のおすすめはこちらです。かわいい孫からのお土産は何をもらっても嬉しいとは思いますが、せっかく東京で働いているということで、ザ東京!といった手土産が喜ばれるかなと思います。こちらは新しくなった東京駅がモチーフになった最中菓子です。中身は小倉餡なので、年配の方でも美味しく召し上がっていただけると思います!
けこたん(60代・女性)
東京土産としては定番ですが、年配の方には喜んでもらえると思います。甘すぎず、お茶請けにもぴったりでおいしいです。
らっくん
ご年配の方ならこちらの東京のきんつば詰合せはいかがでしょうか。小豆と胡麻の2種の味を楽しめますし甘さ控えめで上品な味なので喜ばれると思います。オススメです。
マロマロン(40代・女性)
お盆の帰省での手土産に浅草舟和の芋ようかんとあんこ玉の詰合せがおすすめです。定番ですが美味しいので喜ばれると思います。
レオタン(60代・男性)
東京土産に最中やどら焼きのセットはいかがでしょうか。和菓子の詰め合わせバラエティパックなのでおすすめです。常温で保存できます。
グラスマン2(60代・男性)
銀座千疋屋のフルーツジュレです。さわやかな味わいが楽しめるので、夏場にふさわしいスイーツ。高齢の方も食べやすいので、東京の手土産にふさわしいですよ。
WAUTARO(50代・男性)
ご年配の方であれば、和菓子の方がお茶請けに良いと思います。この芋ようかんは原材料のさつま芋を手作業で皮をむき、さつま芋と砂糖と食塩だけで作られており、無添加で安心して食べられます。そのままでも、オーブントースターで焼いても香ばしく焼き芋の様な風味が感じられ、良いと思います。
シャボン玉
年配の方への東京のお土産にはきんつばがお薦めです!大江戸のきんつばアソート20個入りはいかがでしょうか?一つずつ個包装でカットの手間いらすです。第23回全国菓子大博覧会では内閣総理大臣賞の受賞歴もありお味はお墨付き!栗・小豆・抹茶・ゴマ味がありバラエティにとんでいて味比べをする楽しみもありますよ。東京のスカイツリーソラマチや国立劇場など観光スポットでも販売されています。東京のお土産に喜ばれそう。
桃実さん(50代・女性)
年配の方にも食べやすいこちらのパイ畑はいかがですか。サクッとした舌触りになっていますが、柔らかさもあるので良いですよ。中には野菜・あずきのあんがたっぷり入っています。お茶うけに食べやすい個包装なのもポイントです。
Chess(40代・女性)
ニューヨークキャラメルサンドがキャラメルチョコレートの風味が良くて美味しいです。個別の包装がされているので食べやすいです。
あみーご(40代・女性)
ご高齢の方にとってはとらやの羊羹は高級和菓子の代名詞とも言えますし、やわらかくて食べやすいと思うのでおすすめします
らるふ(50代・男性)
ご年配の方への東京手土産として、舟和の芋羊羹は如何でしょうか? 今の年配者はもっと洒落た洋菓子を好まれるのかもしれませんが、私はこれが大好物です。着色料・保存料・香料が不使用で、芋そのものの素朴な風味と優しい甘さが楽しめますよ。
いちご猫(40代・女性)
こちらの日本橋錦豊琳のかりんとうはいかがでしょうか?素材・製法・品質にこだわった大変美味しい東京土産で大変喜ばれると思います。
クミカン(40代・女性)
こちらの東京の老舗メーカーの佃煮はいかが。厳選素材を使用し、ふっくら柔らかく、程良い味付けで白いご飯にも。5種類の食べ比べができ、お酒のおつまみにも合いますよ。
【クーポン配布中!】 お中元 2024 東京・新宿「花園万頭」 花園最中 10個 SK2410 最中 もなか こしあん 和菓子 お取り寄せ 手土産 お祝い 贈答品 内祝い お礼 プレゼント ギフト おしゃれ 常温 送料無料 スイーツギフト 個包装 高級 詰め合わせ お菓子 御中元
だんごっ鼻
こちらの東京お土産の、花園最中ギフトは如何でしょうか?食べる時にこし餡を包んで食べるのでサクサクで美味しいです。年配者好みのスイーツですよ。
柴又い志い【送料無料】フーテンの寅¨焼き あんどら6ケ! 東京 葛飾 柴又 手土産 売れてる スイーツ スイーツ 1位 寅さん 手焼き どら焼き あんこ 高級
投人不知(70代・男性)
年配の方向けに適した東京の手土産になる柴又い志いのフーテンの寅焼き・あんどら6個入りです。東京・葛飾柴又の手焼きのどら焼きになっており、柔らかくて食べやすく、美味しい和菓子です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
【季節商品】ずんだ金鍔 12個入(名代金鍔×6個・ずんだ金鍔×6個) 金鍔 きんつば 榮太樓總本鋪夏ギフト お中元 高級 和菓子 お取り寄せ 常温 日持ち 手土産 プレゼント 人気 あんこ おしゃれ お菓子 ギフト 長寿 健康 内祝い チョコ以外
あめぴ(50代・女性)
1818年創業の老舗・榮太樓總本鋪の「名代金鍔」はいかがでしょう。江戸時代からの伝統技術を守りつつ 進化し続ける人気の看板商品ですね。年配の方のお口にも合う上品なお菓子です。
お中元 ギフト 2024 銀座千疋屋 銀座ゼリー 6種16個入 ゼリー フルーツ セット 詰合せ 贈答
アッマネバカリィー(60代・男性)
銀座千疋屋の銀座ゼリーがおすすめです。東京っぽいブランド感があるので、地方の方へのお土産に喜ばれます。厳選されたフルーツを使っているので、とても美味しいです。やわらかいので、お年寄りが食べやすいです。
【送料込み】和菓子 まんじゅう 饅頭 ミルク 菓子折り ギフト 【上野風月堂3ブランド食べ比べセット 3種】 スイーツ お返し 白あん 東京土産 東京みやげ 東京土産 洋菓子 手土産 職場 会社 退職 内祝 結婚祝い
なりきん
こちらの上野風月堂の菓子セットはいかがでしょうか。おまんじゅうなど3種類の和、洋菓子の味が楽しめます。お年寄りにぴったりです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
プレゼント・ギフトの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了