- ...
ひとり暮らしにお勧めの掃除機を教えてほしいです
ひとり暮らしをする友達に掃除機をプレゼントしたのですが、軽くて邪魔にならない大きさで機能性が高いものを探しています。人気ブランドのものでもコスパが良いものでもどちらでもいいです。よろしくお願いします。
みーこ(30代・女性)
- 144View 12コメント
くろすういんど(40代・男性)
一人暮らしに最適なコードレス型の掃除機で自走式パワーヘッドで吸引力も高いので使い易いです。
さとちん(20代・女性)
コンパクトでデザインもかわいいこちらの掃除機がおすすめです。コードレスなので、お掃除も楽にできます。ハンディにもできるので、ソファなどの掃除もしやすいです。
キリマンジャロ(50代・男性)
スティックタイプにも対応するので選んで見ました。軽いので使いやすいと思います。紙パックですのでちょっとだけ掃除機が必要な場面も使えるのでオススメです。
クミカン(40代・女性)
こちらのコードレス式の掃除機はいかが。自走式で楽にかけられ、パワフル吸引で細かなチリや埃もしっかり吸引。スティック式でコンパクトなのもいいですね
kuraki(50代・女性)
マキタのコードレスクリーナー(新型)をお勧めします。業務用電動ドリルと同じモーターを使用し、従来品の約2倍の吸引力を実現しました。重さはおよそ930g(ノズル・パイプ除く)と超軽量。ON/OFFは手元のトリガースイッチで行うので簡単です。連続使用時間は約15分、カラーは写真の2色です。
E=MC2(60代・男性)
シャープのコードレスクリーナー”RACTIVE Air EC-AR8-W”です。 サイクロン式、ヘッドがモーター自走式、重量がなんとわずか840グラム。 こまめに掃除機を使う気になります。
くろすういんど(40代・男性)
一人暮らしに便利なコードレス掃除機でサイクロン式で吸引力もあるので使い易いです。
E=MC2(60代・男性)
乾湿両用掃除機です。 コードレス、ハンディクリーナー、自走式、充電式、サイクロン。 収納セットがそのまま充電器になります。
morio0613(30代・男性)
マキタの掃除機をおすすめします。ひとり暮らしに十分な小さめのサイズですし、重量も1kgとスティック掃除機の中ではかなり軽めです。マキタは日本が誇る電動工具メーカーなので、機能面も申し分ありません。ひとり暮らしでほぼ毎日ガンガン使うものとして、重宝すること間違いないでしょう。
おや、おや、おやこ。(50代・男性)
スティックタイプなので、狭いケースが多い一人暮らしの助っ人。吸引力が期待できるのに、小さくて、軽いのが、ポイント。
くろすういんど(40代・男性)
一人暮らしに最適なコードレス掃除機で軽量でハイパワーな吸引力で場所も取らずに収納できるので扱いやすいです。
猫大好き
コードレスの超軽量の掃除機で40分間長時間稼働してくれてワンタッチでゴミ捨て出来るのでとても簡単で便利だなと思いました。静音の掃除機なので使いやすくていいなと思いました。
ひとり暮らしにお勧めの掃除機を教えてほしいです
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。