カウナラ
  • 決定
    顔が濡れない!足が濡れない!ママに人気の自転車用おしゃれレインコートのおすすめは?
  • 顔が濡れない!足が濡れない!ママに人気の自転車用おしゃれレインコートのおすすめは?

娘が保育園に通い始め、子乗せ電動自転車にお世話になる毎日です。実はまだ、雨具を用意していなくて、雨よ降らないで〜と願っていますが、いつ雨が降ってもいいように、早急に購入しようと思います。そのまま職場に行くので、顔が濡れない、足が濡れない、最強のレインコートを教えて下さい!

カウナラ編集部

    • 更新日:2023/04/28
  • 15880View 36コメント
2
  • Rakuten

アッマネバカリィー(50代・男性)

透明のつばが付いたフード付きのレインコートです。自転車に乗っているときに前方が見やすく、顔が濡れません。ロング丈で、脚までしっかり覆えますよ。リュックにも対応しています。

5
  • Amazon

猫大好き

豪雨対応、台風袖付きのレインポンチョで大雨でもしっかり撥水してくれそうだなと思いました。下の方のグラデーションがお洒落だなと思いました。全体的にベージュカラーで足元が明るめなのでいいなと思いました。

6
  • Rakuten

くまこ(50代・女性)

こちらはワンピース型ではなく、セパレートタイプなので、ズボンが付いています。そのため、足首までカバーしてくれ、足もぬれずに済みます。フードにはアジャスターが付いているので、しっかりと顔を守ってくれます。洋服の上からも着やすいワイドシルエットなので、脱ぎ着しやすいのも魅力です。

7
  • Rakuten

かなぴ(30代・女性)

濡れないレインコートは、こちらがおすすめです。別売りのレインバイザーを付けると、顔をしっかり保護してくれて、本当に濡れません。自転車を漕いでも濡ないように、足元にマチが付いているのが嬉しいポイントです。

9
  • Amazon

morio0613(30代・男性)

足も顔も濡れない最強のレインコートでしたら、こちらの商品などいかがでしょうか。ロング丈なので足元もしっかりカバーし、顔も濡らしません。デザインもおしゃれです。

10
  • Rakuten

あかり(30代・女性)

絶対に濡れたくないのなら、ズボンもセットになったものが良いですよ。こちらは、顔も目元以外を覆えるので雨脚が強いときでもかなり濡れにくいと思います。

11
  • Rakuten

クミカン(40代・女性)

防水性・撥水性に優れたこちらのレインコート。雨が降っても気分が明るくなるようなおしゃれなデザイン。耐水圧も10,000ミリと高く、耐水性に優れています。自転車に乗っても足元が濡れないロング丈のポンチョがいいですね。

12
  • Rakuten

アッマネバカリィー(50代・男性)

取り外しできるバイザー付きのレインコートです。ポンチョタイプでゆったりとしており、動きやすいです。脚までしっかりカバーできるロング丈で、悪目立ちしない程度のおしゃれさがあります。

14
  • Amazon

コーヒーコーヒー(40代・男性)

フード部分に視界を遮らないクリアタイプのツバが付いているレインコートはいかがですか。開口部はファスナーになっています。

18
  • Amazon

コーヒーコーヒー(40代・男性)

自転車に乗られるときに着用されるのなら動きやすいポンチョタイプのものはいかがですか。カラーは3色あります。

22
  • Amazon

猫大好き

防風、防水、防塵、防雪してくれるレインコートで一枚で4スタイル出来るので使いやすそうです。背中や両側にボタンが付いていて開くと大きくなるので全体を守ってくれそうです。

23
  • Rakuten

クミカン(40代・女性)

完全防水で軽量コンパクトなこちらのレインコート。ロング丈なので自転車に乗っても足元が濡れず、透湿性にも優れ蒸れないのがいいです。未使用時はコンパクトにたため、収納袋付きなのもいいですね。

28
  • Rakuten

E=MC2(60代・男性)

セパレートタイプのサイクルレインウェアです。 上衣はリュックを背負う前提で身幅が取られています。 ポンチョタイプは気軽に脱着できますが、セパレートより濡れます。

ランキング内で紹介されている商品

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。