本ページはプロモーションを含みます
  • 23320View 53コメント
  • 決定
    クーラー並みに涼しい冷風機・扇風機を買うなら。電気代が節約できるものなど、おすすめを教えてください。
  • クーラー並みに涼しい冷風機・扇風機を買うなら。電気代が節約できるものなど、おすすめを教えてください。

エアコンより電気代が安く、クーラーの代わりになる家電を探しています。クーラー並みに涼しい冷風機・扇風機のおすすめってありますか?

カウナラ編集部

pick
up

オロロ(40代・男性)

こちらの小型で涼しい冷風扇はどうですか?保冷バック4個付きで、氷と一緒に保冷剤を入れることでヒンヤリとした冷たい風を送り出してくれる冷風扇です。タンクに水を入れない場合は普通の扇風機として使用でき、高濃度のマイナスイオンがお部屋の空気を浄化もしてくれます。大きめな操作パネルとリモコン付きで操作もしやすい、気化熱を利用した涼しい商品でお勧めです。

1

あみーご(40代・女性)

こちらのファンヒーターは温風にも冷風にも対応しているのでオールシーズン使用できます。音も静かで省エネです。

おツナ(40代・男性)

楽天1位の冷暖両用タワーファンは空気清浄機能付きで清潔な空間を保ちます。自動首振り機能やヒーターも搭載しており年間を通して活躍する便利なアイテムです。

Y@ma(30代・男性)

クーラーの代わりに…とのことだし、また暖房は別で買うのも馬鹿らしいと思って両方いけそうな物にしてみました

全てのおすすめコメント(3件)
4

オロロ(40代・男性)

こちらの抗菌オーツーナノプラズマ冷風扇はいかがでしょうか?断熱材と蓋がついた二重構造の水タンクで冷却効果がアップした冷風扇です。オーツーナノプラズマ搭載で、抗菌ナノイオン冷風を放出し、除菌・消臭・空気清浄・防カビ・防ダニ効果を発揮してくれます。綺麗な空気と涼しい風で快適な涼しさが得られる、電気代も1時間約1円と節電できる商品でお勧めです。

イチゴミルク(60代・女性)

D5段階調整ができ広範囲に送風や冷風が送れます。二重構造の水タンクで結露防止・冷風効果に優れています。自動左右首振りや手動上下方向調節ができより快適。自動タイマーOFFで無駄な消費もしません。丸ごと洗えるタンクと、洗って繰り返し使えるフィルターで衛生的です。取っ手とキャスターで移動も楽々です。機能性が良く省エネおすすめです。

あっチャン(30代・女性)

こちらの冷風機は5段階の風力調整ができるので良いと思います。保冷剤が付いているので涼しい風が出てくると思います。

全てのおすすめコメント(3件)
5

アラート(50代・男性)

そのまま送風だけでなく、水や氷を入れて冷風を送る事ができます。水溶性アロマ対応で好きな香りで心安らぎます。

オロロ(40代・男性)

こちらの小型で涼しい冷風扇はどうですか?保冷バック4個付きで、氷と一緒に保冷剤を入れることでヒンヤリとした冷たい風を送り出してくれる冷風扇です。タンクに水を入れない場合は普通の扇風機として使用でき、高濃度のマイナスイオンがお部屋の空気を浄化もしてくれます。大きめな操作パネルとリモコン付きで操作もしやすい、気化熱を利用した涼しい商品でお勧めです。

全てのおすすめコメント(2件)
6

どんどん(50代・男性)

スリムなタワー型で省スペースで設置ができる冷風機・扇風機はいかがでしょうか?高騰する電気代の節約ができるクーラー並みに涼しい冷風機なので、おススメです!

アッマネバカリィー(60代・男性)

YAMAZEN(山善)の冷風扇風機がおすすめです。スリムでおしゃれなタワー型で、置き場所をとりません。風量は5段階に調節でき、左右首振り機能があります。室温センサー付きで、省エネ運転ができますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
9

aki(40代・男性)

電気代がどんどん値上がりして、エアコンをおいそれと使えなくなりましたね。でも、夏は冷房を使わないと命に関わります。そこで羽根なし扇風機がおススメ!羽根なしなので静かで安全、お手入れも楽、さらに温風器・空気清浄機も兼ねていて、電気代もエアコンよりずっと安く経済的。これで夏を乗り切りましょう!

10

コーヒーコーヒー(40代・男性)

キャスターが付いていて簡単に移動できるLofamyの冷風機はいかがですか。嬉しい省エネモデルなのでおすすめです。

Chess(40代・女性)

3段階に風量を調節することができるので便利です。7時間で切れるタイマーがついているので便利です。リモコンとタッチパネルで操作することができるので使いやすいです。

くろすういんど(50代・男性)

ハイパワーで冷たい風も出すことができる冷風機で保冷バッグが3個ついており、多機能で60Wの省エネ設計なので使いやすいです。

全てのおすすめコメント(3件)
11

りいど(40代・女性)

私の家では、この商品を利用していますが冷風にしても涼しいですが特に暑い日には冷風きかないくらいな時もあありますが、涼しい風は来て部屋の循環にはいいです!

だんごっ鼻

こちらの、スリムでおしゃれなタワータイプの扇風機は如何でしょうか?ひんやりとした涼しい風の出る冷風機で首ふり機能や風量調整機能も付いていますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
12

E=MC2(60代・男性)

冷風扇、今季モデルです。 2個の保冷剤、氷水を利用、直径23㎝の大型ルーバー、わずか18.5㎝の薄型設計、底面四隅のキャスターで簡単移動。クーラーのような熱交換をしないので、室外機による温室効果はなく、気化熱が奪われる水の特性を活かした自然な涼しさです。

まぐろ(20代・女性)

保冷剤と水のタンクのおかげで、扇風機を回すより、ずっと涼やかな冷風機。大きく見えて、厚みは20cmほどとスペースを取らないのもおすすめのポイントです。クーラーより断然コスパ良くおすすめですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
14

丸パンダ(40代・男性)

クーラー並みに涼しい冷風機でしたら、こちらの打ち水効果で自然な涼風を感じられるリモコン冷風扇がおすすめです。保冷剤パック付で心地よい冷たい風が出てくれます。エアコンより電気代が安くなると思います。

15

クミカン(40代・女性)

こちらの空気浄化作用もある扇風機はいかが。卓上リモコンで操作しやすく、静音で羽なしなので小さいお子さんがいる家庭でも安心。空気循環作用もあり、一年中使用できます

ぷりん(50代・女性)

こちらの卓上リモコン首振り扇風機をおすすめします。羽がないので安心して使えます。大風量で涼しいです。

おぱんこぱん(50代・男性)

リモコン操作可能な羽根無し扇風機です。首振りは120℃回ります。タイマーは15分から9時間まで設定可能です。

全てのおすすめコメント(3件)
16

morio0613(30代・男性)

クーラーのような涼しさを求めるなら、こちらのポータブルエアコンがおすすめ。冷却性能と送風ができ、静音なのもメリットです。

どんどん(50代・男性)

高騰する電気代の節約ができる省エネのポータブルエアコン、卓上冷風機はいかがでしょうか?アロマ対応で、UVライト除菌付きなので、お勧めしたいです。

全てのおすすめコメント(2件)
17

smile0403(40代・男性)

1台で冷風、温風、空気清浄、UV除菌、サーキュレーターの5役をこなします。DCモーターによる8段階の風量調節と3段階の温風調節が可能で、自動首振り機能とタイマー機能も搭載。軽量設計で持ち運びやすく、リモコン付きで操作も簡単。2年保証と豪華特典付きで安心です。

18

おがにー(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。気化熱を利用して部屋を涼しくする冷風機です。エアコンと比較して消費電力が低くお財布に優しいですよ。移動式で使いたい場所に持ち運べるのがいいですね。保冷剤を用いることで、より涼しくできますし、おすすめです。

20

E=MC2(60代・男性)

コンパクト冷風扇「エアクールファン」"AR2525"(商品番号:AR2525)です。 1時間当たり1.22円の試算、1日8時間の使用で9.76円の低コスト。 ご存知のとおり、気化熱を利用した冷気を吹き出すので、無用に乾燥させず、喉にも肌にも優しい冷却装置です。

22

WAUTARO(50代・男性)

水が気化した際に温度を下げるので、余計な電気代はかかりません。また湿度の高い冷風なので、乾燥を防止しお肌にも優しい。氷を入れても使えるので、強力に冷やすことも可能。90度の首振りで広範囲が冷やされ、電源はUSBなのでどこでも持ち運んで使えるのも魅力。

23

ナックルバール(10代・男性)

このタワーファンは、2025年進化型で冷暖両用の扇風機です。羽根なしデザインで、スリムな形状が特徴。冷風は8段階、暖風は3段階で調節可能。100°左右首振り機能で効率的に部屋全体をカバーします。1〜9時間のタイマー設定や、転倒時自動OFF機能も搭載。リモコン付きで操作が簡単。省エネ設計で、軽量・コンパクトなので、どこにでも持ち運べて便利。洗面所や脱衣所にも適しています。

ランキング内で紹介されている商品

  • カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。