- 回答受付期間:2025/03/30〜2025/04/06
- 56View 18コメント
- 受付中
【手土産】北千住でしか買えないお菓子など!ギフトにぴったりのスイーツは?
北千住で買えるお菓子を探しています。手土産にぴったりの駅ナカのマルイなどで買えるような甘くないもの、常温でも保存できるもの、日持ちするものなどが気になっています。見た目もかわいい、東京都内のスイーツギフトを教えてください。
カウナラ編集部
まぐろ(20代・女性)
甘さを抑えた「ソルト&カマンベールクッキー」はいかがでしょうか。東京ミルクチーズ工場の定番商品で美味しいですよ。フランス産ゲランド塩が使われており、塩味のバランスがとても良いです。パッケージもおしゃれでお土産にぴったりだと思います。
あならさや(40代・男性)
バターバトラーの【バターガレット18個入】は、バターの豊かな香りとサクッとした食感が楽しめる本格派の焼き菓子です。個包装なので、職場やお礼の品として配りやすく、東京土産にもぴったり。見た目もおしゃれで、高級感のある味わいが特別なギフトとして喜ばれます。お祝い事や手土産にも最適な、上質なスイーツをお探しの方におすすめです。
ぷりん(50代・女性)
こちらのバターバトラーのバターガレットをおすすめします。濃いバターの風味が口いっぱいに広がります。高級感があって甘くて美味しかったです。
aki(40代・男性)
東京に行ったらオシャレなお菓子をお土産にしたいですよね。こちらは、東京の素敵なバターフィナンシェです。JR東日本のお土産グランプリにも選ばれたことのある人気のお菓子でオススメです。
らっくん
こちらのバターバトラーのバターフィナンシェはいかがでしょうか。しっとりした口あたりとバターの風味が豊かで美味しいですよ。オススメです。
ヤギヌマ(50代・男性)
北千住で買うことができる東京神宮前ラミデュヴァンエノで、焼き菓子詰め合わせでモダンとレトロを含めた高級感のある洋菓子になります。上質なプレミアムセレクトセットで、オシャレなお土産にもピッタリで、マイルドな甘さ加減で程よい芳醇や濃度を楽しめるお菓子になります。
ナックルバール(10代・男性)
「Butter Butler(バターバトラー)のバターガレット」は、東京土産にぴったりな高級ギフトです。9個入りのセットは、サクサクの食感と豊かなバターの風味が特徴。贅沢な味わいが広がり、一度食べたらやみつきになる美味しさ。個包装で、贈り物や手土産にも最適です。東京の特別な味をお楽しみいただける一品です。
投人不知(70代・男性)
東京・北千住で買えるお土産になるお菓子で東京土産の東京チョコレートワッフルサンド・12枚入りです。箱入りで個包装の洋菓子になっており、サクサクのクッキーになめらかなチョコレートをサンドした絶妙な食感の美味しいワッフルサンドです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
どんどん(50代・男性)
北千住で買えるお菓子、東京ミルクチーズ工場の蜂蜜&ゴルゴンゾーラクッキーはいかがでしょうか?個包装で食べやすく、ギフト用のボックス入りなので、手土産にお勧めです。
WAUTARO(50代・男性)
チョコブラウニー生地にとちおとめパウダーを練り込み、低温で焼き上げたお菓子。チョコの濃厚さととちおとめの甘酸っぱさが調和して、軽い食感も良い。個包装されており食べやすいのも◎。
桃実さん(50代・女性)
TOKYO BAKED BASE ギフトセットのサンドクッキーラングドジャはいかがですか。2つのクッキーと2つのラングドシャを均等に詰め合わせた20個入りです。サクッとした生地とそれぞれのフレーバーの個性が素敵なお菓子です。常温で賞味期限も長め。
グラスマン2(60代・男性)
新宿高野のおしゃれなフルーツケーキです。11カットのバウンドケーキなので、手土産にぴったり。北千住マルイでも購入できますよ。
おツナ(40代・男性)
フランセのレモンケーキは個包装で贈り物にも最適です。しっとりした焼き菓子と爽やかなレモンの香りが絶妙なバランスでギフトにぴったりな一品です。
E=MC2(60代・男性)
和菓子屋の洋菓子です。 「オムレット6種類&いちご大福10個セット」(商品番号:om_dai_set)。
レオタン(60代・男性)
常温で保存できるバターフィナンシェはいかがでしょうか。バターの芳醇な香りがよいですね。外はカリッとし、中はしっとりの食感がよいですね。
だんごっ鼻
東京お土産でも人気の、こちらのバターフィナンシェは如何でしょうか?バター風味が高くて上品で美味しいスイーツです。私も大好きです。
ひろひろひろ(50代・女性)
1747年創業の老舗菓子店、上野凮月堂の土産菓子ブランド、東京カラメリゼの焼き菓子36枚入りです。ウエハースの表面に砂糖とメイプルシュガーをのせて焼いた、パリッとした食感を楽しむことができる東京カラメリゼの代表的な菓子で、東京生まれ、粋を感じさせます。個別包装になっているため配りやすく、手土産や会社のお土産にも使用できます。
砂茶屋千晴(20代・女性)
バリエーション豊富なアイテムになっていて使いやすいかと思いますし、ビスケットなどサクサクで食感も軽いアイテムです
あみーご(40代・女性)
東京ミルクチーズ工場 のオリジナルのラングドシャ で ハチミツとゴルゴンゾーラチーズの組み合わせ が鉄板で美味しいです
クミカン(40代・女性)
こちらの東京神宮前の有名店の焼き菓子の詰め合わせは4つのサイズから選ぶことができ、クッキーなどいろいろな味が楽しめます。小分けでばらまきにも良く、見た目もおしゃれでティータイムにも。日持ちもするのがいいですね
【手土産】北千住でしか買えないお菓子など!ギフトにぴったりのスイーツは?
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
菓子・スイーツ × ギフトの人気おすすめランキング
ギフトの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了