- 2580View 52コメント
- 決定
【手土産】北千住でしか買えないお菓子など!ギフトにぴったりのスイーツは?
北千住で買えるお菓子を探しています。手土産にぴったりの駅ナカのマルイなどで買えるような甘くないもの、常温でも保存できるもの、日持ちするものなどが気になっています。見た目もかわいい、東京都内のスイーツギフトを教えてください。
カウナラ編集部
up
ナックルバール(10代・男性)
東京カラメリゼ36枚入りは、上野風月堂が贈る上質な焼き菓子セットです。香ばしいカラメルの風味が広がるサクサク食感で、御礼や御祝、返礼品として最適。記念品や景品、粗品、ギフトにも喜ばれる一品で、東京みやげや手土産にもぴったり。丁寧に個包装されているため配りやすく、プチギフトとしても重宝します。風月堂ならではの上品な味わいが贈り物に華を添えます。
だんごっ鼻
東京お土産でも人気の、こちらのバターフィナンシェは如何でしょうか?バター風味が高くて上品で美味しいスイーツです。私も大好きです。
レオタン(60代・男性)
常温で保存できるバターフィナンシェはいかがでしょうか。バターの芳醇な香りがよいですね。外はカリッとし、中はしっとりの食感がよいですね。
あみーご(40代・女性)
東京のお土産スイーツランキングで常に上位にランクインしている印象のバターバトラーのフィナンシェは鉄板だと思います
ぷりん(50代・女性)
こちらのフレンチフライ専門店のアンドザフリットをおすすめします。高級感があるプレミアムなパッケージで美味しかったです。
らっくん
こちらのバターバトラーのバターフィナンシェはいかがでしょうか。バターとメープルシロップの風味が豊かで美味しいですよ。オススメします。
WAUTARO(50代・男性)
チョコブラウニー生地にとちおとめパウダーを練り込み、低温で焼き上げたお菓子。チョコの濃厚さととちおとめの甘酸っぱさが調和して、軽い食感も良い。個包装されており食べやすいのも◎。
らっくん
こちらのバターバトラーのバターフィナンシェはいかがでしょうか。しっとりした口あたりとバターの風味が豊かで美味しいですよ。オススメです。
aki(40代・男性)
東京に行ったらオシャレなお菓子をお土産にしたいですよね。こちらは、東京の素敵なバターフィナンシェです。JR東日本のお土産グランプリにも選ばれたことのある人気のお菓子でオススメです。
砂茶屋千晴(20代・女性)
バターな濃厚な風味も良いかと思いますし、個包装で一個でもボリュームあるかと思いますのでお祝いにも喜ばれるかと思います
だんごっ鼻
フランセの果実をたのしむミルフィユは如何でしょうか?スティックタイプのフルーツミルフィーユで、これめちゃくちゃ美味しいです。おしゃれな手土産だと思いますよ。
投人不知(70代・男性)
東京・北千住で買えるお土産になるお菓子で東京土産の東京チョコレートワッフルサンド・12枚入りです。箱入りで個包装の洋菓子になっており、サクサクのクッキーになめらかなチョコレートをサンドした絶妙な食感の美味しいワッフルサンドです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
トモゾウ(50代・女性)
東京チョコレートワッフルサンドは、個包装で12枚入っています。サクサクワッフルの中にチョコレートが入っていてとても美味しくコーヒーや紅茶に良く合います。日持ちもするので手土産に良いですね!
ひげちゃん(70代・男性)
私自身はワッフルがもともと大好きだな、ワッフルをサンドイッチ式にした中身がチョコレート。チョコ好きにはたまらないね。
ぷりん(50代・女性)
こちらのバターバトラーのバターガレットをおすすめします。濃いバターの風味が口いっぱいに広がります。高級感があって甘くて美味しかったです。
あならさや(40代・男性)
バターバトラーの【バターガレット18個入】は、バターの豊かな香りとサクッとした食感が楽しめる本格派の焼き菓子です。個包装なので、職場やお礼の品として配りやすく、東京土産にもぴったり。見た目もおしゃれで、高級感のある味わいが特別なギフトとして喜ばれます。お祝い事や手土産にも最適な、上質なスイーツをお探しの方におすすめです。
おツナ(40代・男性)
フランセのレモンケーキは個包装で贈り物にも最適です。しっとりした焼き菓子と爽やかなレモンの香りが絶妙なバランスでギフトにぴったりな一品です。
投人不知(70代・男性)
東京のお土産になるお菓子でシュガーバターサンドの木・14個入りです。個包装で日持ちもする洋菓子になっており、特製シリアル生地をシュガーバターでこんがり焼いてミルキーなホワイトショコラをサンドした美味しいバターサンドです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
桃実さん(50代・女性)
東京土産で人気が高い果実をたのしむミルフィユ詰合せ12個入はいかがですか。彩りも美しく、おいしいチョコのお菓子が4種類。サクサクとした生地とチョコの相性が良いです。色々な飲み物と一緒にどうぞ。
らっくん
こちらのザ・メープルマニアのメープルバタークッキーはいかがでしょうか。さくさく食感と優しい甘さで美味しかったです。お土産にぴったり。
クミカン(40代・女性)
こちらの東京神宮前の有名店の焼き菓子の詰め合わせは4つのサイズから選ぶことができ、クッキーなどいろいろな味が楽しめます。小分けでばらまきにも良く、見た目もおしゃれでティータイムにも。日持ちもするのがいいですね
砂茶屋千晴(20代・女性)
バリエーション豊富なアイテムになっていて使いやすいかと思いますし、ビスケットなどサクサクで食感も軽いアイテムです
ヤギヌマ(50代・男性)
北千住で買うことができる東京神宮前ラミデュヴァンエノで、焼き菓子詰め合わせでモダンとレトロを含めた高級感のある洋菓子になります。上質なプレミアムセレクトセットで、オシャレなお土産にもピッタリで、マイルドな甘さ加減で程よい芳醇や濃度を楽しめるお菓子になります。
smile0403(40代・男性)
伝統とモダンが融合した上質なショートブレッドやビスケットが楽しめる、母の日や贈答に最適な限定プレミアムギフトです。
クミカン(40代・女性)
こちらのアソートタイプの東京ラスクは個包装でばらまきにも便利。キャラメルアマンドとシュガーバターの2種類の味が楽しめ、特にシュガーバターはバターの風味も感じられ、軽やかな食感もいいです。日持ちがするのもいいですね。
あならさや(40代・男性)
東京ラスク アソート2種詰合せは、個包装されており、手軽にシェアできるのが魅力。焼きたてのサクサク感と、上品な甘さが絶妙なバランスで、贈り物やお土産にぴったりです。16枚入りなので、ちょっとしたお礼やお返しにも最適。見た目も華やかで、季節のギフトやイベントにもおすすめ。高級感とおいしさを兼ね備えた一品です。
ひろひろひろ(50代・女性)
1747年創業の老舗菓子店、上野凮月堂の土産菓子ブランド、東京カラメリゼの焼き菓子36枚入りです。ウエハースの表面に砂糖とメイプルシュガーをのせて焼いた、パリッとした食感を楽しむことができる東京カラメリゼの代表的な菓子で、東京生まれ、粋を感じさせます。個別包装になっているため配りやすく、手土産や会社のお土産にも使用できます。
ナックルバール(10代・男性)
東京カラメリゼ36枚入りは、上野風月堂が贈る上質な焼き菓子セットです。香ばしいカラメルの風味が広がるサクサク食感で、御礼や御祝、返礼品として最適。記念品や景品、粗品、ギフトにも喜ばれる一品で、東京みやげや手土産にもぴったり。丁寧に個包装されているため配りやすく、プチギフトとしても重宝します。風月堂ならではの上品な味わいが贈り物に華を添えます。
あみーご(40代・女性)
東京ミルクチーズ工場 のオリジナルのラングドシャ で ハチミツとゴルゴンゾーラチーズの組み合わせ が鉄板で美味しいです
どんどん(50代・男性)
北千住で買えるお菓子、東京ミルクチーズ工場の蜂蜜&ゴルゴンゾーラクッキーはいかがでしょうか?個包装で食べやすく、ギフト用のボックス入りなので、手土産にお勧めです。
りんたん
こちらのラングドシャがオススメです。生地がサクサクしているので食べやすいです。チーズが濃厚なので美味しいです。紅茶とも合うのでとても良いです。個包装なのでお渡ししやすいです。東京のお土産に最適です。
アネモネ
厳選した材料を使っていて職人の気持ちがよく感じられるこちらのお菓子はいかがでしょうか。カマンベールとチョコ、蜂蜜の風味がたまりません。各2種類合わせて20枚入っています。
おぱんこぱん(50代・男性)
仙台銘菓の萩の月の姉妹品で、東京限定発売の商品です。白いカステラ生地でホワイトクリームを包み込んだお菓子です。
おツナ(40代・男性)
季節の素材を活かしたやさしい甘さが魅力で、ふんわりとした食感と上品な味わいが日常のひとときをちょっと特別にしてくれます。
だんごっ鼻
東京お土産でも大人気の、バターフィナンシェは如何でしょうか?バター風味香るしっとり系の美味しいスイーツです。
JACKJACK(40代・男性)
北千住で買えるお菓子なら焼きティラミスはどうですか、駅と直結しているルミネ北千住で売っているお菓子で人気があります、しっとりふんわり食感で味もとても美味しいですし、他では売っていないお菓子なので手土産におススメです
あっチャン(30代・女性)
こちらのラングドシャはチーズチョコプレートが挟んだ珍しいラングドシャだと思います。パッケージデザインがおしゃれで素敵だと思います。
E=MC2(60代・男性)
北千住店での引取限定品です。 ドンレミーの「アウトレットおまかせデザートセット」(商品番号:26490486)。 手提げ袋をご覧になれば、一目瞭然です。
aki(40代・男性)
東京のお土産なら一目でそれとわかるものにしたいですよね。こちらは、東京を代表するお菓子の東京ラスクです。オシャレなパッケージにも東京の文字が入り、常温保存可能で日持ちするのでオススメです。
Turkey
ルミネ北千住1Fに店舗のあるいちごスイーツ専門店「いちびこ」のバターサンドは、可愛いうさぎが描かれたパッケージになっていて、特に女性へのお土産におすすめ!国産バターで焼き上げた風味豊かなサブレで、ふんわり口どけの良いストロベリークリームと、はみ出るほどゴロっと入ったいちごの実をサンドしたお菓子も絶品です。パッケージもお菓子の見た目も華やかで、食べるたびに幸せな気分になれますよ。
smile0403(40代・男性)
サクサクのクッキーで甘酸っぱい苺風味のホイップチョコレートと、食感のアクセントにドライ苺とコーンフレークをサンドした、常温保存可能なお取り寄せにもぴったりの贅沢な焼き菓子です。
E=MC2(60代・男性)
和菓子屋の洋菓子です。 「オムレット6種類&いちご大福10個セット」(商品番号:om_dai_set)。
るるこ(50代・女性)
花園万頭の花園最中はいかがでしょう。パリッとした最中とこしあんが美味しくて手土産にしたらきっと喜ばれると思います。東京らしくてオススメですよ。
まぐろ(20代・女性)
甘さを抑えた「ソルト&カマンベールクッキー」はいかがでしょうか。東京ミルクチーズ工場の定番商品で美味しいですよ。フランス産ゲランド塩が使われており、塩味のバランスがとても良いです。パッケージもおしゃれでお土産にぴったりだと思います。
WAUTARO(50代・男性)
サクサクのクッキーにブリン風味のホイップチョコレートをサンド。またチョコの中に苺やオレンジのドライフルーツをカットして練り込んでおり、食感と甘みをプラス。カラメル風味のほろ苦クッキーとの相性抜群で美味しい。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
菓子・スイーツ × ギフトの人気おすすめランキング
ギフトの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了