- 102View 27コメント
- 決定
海老名SAのお土産|海老名サービスエリアで買えるお菓子のおすすめを教えて!
利用者も魅力あるお店も多くて有名な海老名SAに初めて立ち寄る予定なので、お菓子のお土産をたくさん調べて行きたいです!海老名サービスエリアに行くならこれ!という美味しいお菓子のお土産を教えてください!
カウナラ編集部
up
WAUTARO(50代・男性)
サクサクのシリアル生地にショコラをサンド。常温なら生地サクのショコラふわで食感の違いと生地の香ばしさがgood、冷蔵庫で冷やすとショコラが硬くなり、固めがお好きな人におすすめ。ティラミス風も生地のコーヒーとマスカルポーネチョコが合っていて、こちらも美味しいので2種類楽しめるのが良いですね。
まーちゃん(60代・男性)
海老名SAでの土産でしたら、「横浜レンガ通りフロランタン12個入り」が最適ですよ!駅周辺のデパ地下や元町の店舗でしか購入出来ない逸品です。SAで購入出来るなんて、非常にラッキーだと思いますよ‼️
ぷりん(50代・女性)
こちらの横濱レンガ通りのフロランタンをおすすめします。自家製キャラメルと香ばしいアーモンドがマッチしていて美味しかったです。
らっくん
こちらの横濱レンガ通りはいかがでしょうか。キャラメルとアアーモンドのハーモニーが口いっぱいに広がりリッチな味わいを楽しめますよ。
おツナ(40代・男性)
神奈川のお土産にぴったりな月餅は、上品な甘さと香ばしい風味が特徴です。お茶うけにも最適で、贈り物にも喜ばれる逸品です。
ぷりん(50代・女性)
こちらの内閣総理大臣賞褒賞の月餅をおすすめします。香ばしい胡桃と胡麻と優しい甘さの白餡がたっぷり入っています。味わい深く美味しかったです。
あんこ(40代・女性)
乾燥海老が入ったクッキーです。クッキーの甘さ、海老の塩気で、甘いのとしょっぱいをこれ一つで体現しています。ちょっと不思議な味です。海老の香りがします。
クミカン(40代・女性)
こちらの海老名市産の海老名いちご果汁をたっぷり使ったいちごグミは、イチゴの濃厚な甘みが口中に広がり、果汁ジュレも入っているのがいいです。口が寂しい時にも良く、ラブレ乳酸菌も含んでいるのがいいですね。
らっくん
こちらのカネカ食品の海老名いちごグミがオススメです。果実ジュレが入っているのでジューシーでとっても美味しかったですよ。
あならさや(40代・男性)
カネカ食品の「海老名いちごグミ」は、豊かないちごの風味が広がるおいしいグミです。酸味と甘さのバランスが絶妙で、食べるたびにフルーティな味わいが楽しめます。個包装で便利な6袋入りなので、シェアにも最適。おやつやちょっとした間食にぴったりで、どこでも手軽に楽しめます。いちご好きにはたまらないグミです。
砂茶屋千晴(20代・女性)
生地もふわふわで食感も柔らかいものになっていてお取り寄せにもぴったりで甘さも程よいものになっていて食べ応えも良いかと思います
かっぴ(40代・女性)
横濱ハーバーは有名なお菓子で何回もお土産でもらったことがありますが美味しいです。パッケージも可愛いのでお土産におすすめです。
どんどん(50代・男性)
神奈川土産なら、ありあけの横濱ハーバー ダブルマロン 5個入はいかがでしょうか?海老名SAに行く時のお土産に、日持ちがするので、おすすめですよ!
ほっちゃんまま(40代・女性)
発酵バターを贅沢に使った、カルビーのバターポテトが絶品なのでお勧めしたいです。海老名SA限定、コクと塩気がたまらなく美味しいです。
どんどん(50代・男性)
海老名SAに初めて立ち寄る時のお菓子のお土産に、海老名SA限定の人気メーカー、カルビーの発酵バターぽてとはいかがでしょう。おいしいスナック菓子で、おすすめです!
クミカン(40代・女性)
こちらの焼き菓子とクッキーの詰め合わせは神奈川や海老名でも人気のお菓子が入っており、ティータイムにもピッタリ。いろいろな味を楽しめ個包装で食べやすく、ギフトにも喜ばれます。
投人不知(70代・男性)
神奈川県・海老名のお土産になるお菓子で海老名いろはがるた・焼菓子とクッキーの詰め合わせセットです。マドレーヌ・ガレット・バームクーヘン・胡麻クッキー・海老クッキーなどが入っている食べやすく、美味しいお菓子です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
あっチャン(30代・女性)
こちらのお菓子はいかがですか。2種類の味が楽しめるので良いと思います。しっとりした餡がおいしいと思います。
WAUTARO(50代・男性)
サクサクのシリアル生地にショコラをサンド。常温なら生地サクのショコラふわで食感の違いと生地の香ばしさがgood、冷蔵庫で冷やすとショコラが硬くなり、固めがお好きな人におすすめ。ティラミス風も生地のコーヒーとマスカルポーネチョコが合っていて、こちらも美味しいので2種類楽しめるのが良いですね。
ナックルバール(10代・男性)
宝製菓の「横濱チーズサンド」は、クリーミーなチーズをふんわりとしたビスケットで挟んだおいしいお菓子です。1箱に16個が入っており、軽い食感とコク深いチーズの味わいが絶妙に調和。おやつやお茶うけにぴったりな一品で、贈り物や手土産にも喜ばれます。横浜の人気スイーツを手軽に楽しめる、贅沢な味わいをお試しください。
おツナ(40代・男性)
桜の香りが広がる上品な味わいでお土産や贈り物にぴったり。個包装で配りやすく特別なひとときを彩る一品としておすすめです。
ひなみゅー
海老名サービスエリア限定【インカの目覚め じゃがクリスピー】です。海老名限定で気になる「石垣の塩味」お土産にピッタリです。
Chess(40代・女性)
桂新堂の炙り焼き詰合せ27袋入が、エビや、アーモンドなどの風味がよく、とても美味しいです。個包装で食べやすいです。
WAUTARO(50代・男性)
ベタですが、会社の人にとても喜ばれます。シリアルの入ったサクサクの香ばしいパイ生地に、ホワイトチョコクリームをサンド。バターの風味とチョコレートの甘みのバランスが良く、個包装されており程よい大きさで手軽に食べられるのも魅力。
桃実さん(50代・女性)
神奈川地区限定・海老名SAニモオイテアルコチラノフランセ横濱ガレットはいかがですか。個包装15個入りです。パッケージも素敵でおいしい仕立てになっているので、喜んで召し上がっていただけます。一口サイズで、コーヒーとの相性抜群です。
あみーご(40代・女性)
今や 全国各地 ご当地ラーメンは人気が高いですが 元祖 家系ラーメンでがっつり系が好きな人には人気が高い 横浜ラーメンはお土産に喜ばれます
マスカルポーネ(20代・女性)
ナッツが入っており食べこたえがあります。レンガのような見た目を再現しています。ザクザクとしており食べやすいです
トモゾウ(50代・女性)
老舗喜月堂の喜最中ミックスは、小豆あん3ケと栗あん2ケがセットになっていてどちらも美味しいです。餡がたっぷり入っていて食べ応えがあり、控えめな甘さで美味しく食べられます!
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了