本ページはプロモーションを含みます
  • 294View 52コメント
  • 決定
    お年賀のお菓子|予算1000円で渡すおしゃれなギフトを教えてください。
  • お年賀のお菓子|予算1000円で渡すおしゃれなギフトを教えてください。

お世話になった近所の方へちょっとしたものとしてお年賀にお菓子を渡そうと思っています。予算1000円程度でも買えるおしゃれなお菓子を教えてください。

カウナラ編集部

1

くろすういんど(50代・男性)

お年賀のご挨拶時の贈り物にぴったりなバターフィナンシェのお菓子の4個入りセットで上品なしっとりとした味わいでもらって喜ばれそうです。

だんごっ鼻

こちらの、東京お土産でも有名な、バターフィナンシェは如何でしょうか?濃厚で美味しい高級なスイーツです。1000円程度で購入できますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
2

コーヒーコーヒー(40代・男性)

とちおとめや日向夏などの果物がたっぷり使われている銀座千疋屋の一口ゼリーのギフトセットはいかがですか。

3

kk5(40代・男性)

上品な甘さとサクサクの食感が特徴のゴーフレットを個包装で12枚詰め合わせたギフトセットです。和モダンなパッケージデザインが新年のご挨拶にふさわしく、予算1000円程度で購入可能です。お世話になった方への感謝の気持ちを伝えるのに最適な、おしゃれで実用的な贈り物として喜ばれると思います。

らっくん

こちらのお年賀仕様のゴーフレットはいかがでしょうか。さくさく食感で美味しく、バニラやチョコレート、ストロベリーの3種の味を楽しめます。

金魚ママ(50代・女性)

年末年始は帰省客や来客でお菓子が集まる時なので、日持ちのするお菓子が喜ばれると思います。薄くてサクサクのゴーフレットは、年代問わず好まれます。

なりきん

お年賀のお菓子でしたらこちらの年賀ゴーフレットがおすすめです。個包装で12枚入っていますのでちょっとしたギフトにちょうどいいです。

ヒトピー(60代・男性)

お正月のお年賀のお菓子の年賀ゴーフレッド12枚入りはいかがですか。外箱はお年賀の絵柄になってます。お味は3種類4枚ずつ入ってます。価格は594円+送料670円で1264円で購入できます。お世話になったご近所様へのお年賀のお菓子に最適だと思いますのでおすすめします。

やっち(30代・女性)

お年賀のイラスト入りのゴーフレットはいかがでしょうか?賞味期限も約180日と余裕があります。味はバニラ・ストロベリー・チョコレートの3種で各4枚入りの個包装で、ご家族で余裕を持って分け合って食べていただけます。のしや名入れのサービスもあるので、気軽に準備できるお年賀ギフトとしておすすめです。

全てのおすすめコメント(6件)
4

かなぴ(30代・女性)

お年賀には、こちらのかわいい蛇のイラストや富士山の焼き印が施された、どら焼きがぴったりだと思います。どら焼きは老若男女に好かれますし、ご近所の方にも配りやすいです。お芋専門店が作っているので、お芋がごろっと入っていて美味しくておすすめです!

でぶしょ(40代・女性)

どら焼きがおすすめです。こちらは来年の干支のヘビの焼き印があります。お年賀用にぴったりですよ。栗は入っています。

イチゴミルク(60代・女性)

干支焼き印された芋どら焼きはいかがでしょうか。子供から大人まで親しみやすいお菓子でいいかなと思います。メッセージも入って気持ちも伝わりますね。

マカロン(20代・男性)

こちらはどうでしょうか。個包装されていて食べやすく見た目もおしゃれな蛇の焼印が入っておりどら焼きの皮もふわふわとしていてお勧めです。また、どら焼きの中身は北海道産の小豆を使っていてとても香りも良くあんこのほろ苦さもありどら焼きの皮の甘さもあるのでバランスのとれた味付けになっているので気にいっています。

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。来年の干支が描かれているデザインのものなので年初めらしい食べ物にもなっているのではないかと思います。また、大きめのさつまいもが入っているので食べ応えがありますし、食感もしっかりとしているので美味しいのではないかと思います。

りいど(40代・女性)

やっぱりこの商品はおすすめですね。ヘビのイラストがプリントされており可愛いし感謝の気持ちが伝えられるから贈り物としても利用しやすいです。

全てのおすすめコメント(6件)
5

ぷりん(50代・女性)

こちらのカステラのギフトをおすすめします。干支の柄が縁起が良いのでお年賀ギフトにぴったりです。またしっとりしていて美味しかったです。

ももももももんが(40代・女性)

本場長崎の「開運カステラ」はいかがでしょうか。可愛らしいタッチの十二支が描かれたパッケージで、お年賀にぴったりです。さらに希望すれば、2025年の干支であるヘビの愛くるしいイラストと「今年もよろしくお願いします」と書かれたシールも無料で貼ってもらえるそうです。主役のカステラも老舗の商品だけあって材料にこだわり、しっとりした優しい甘さに仕上がっているので、おすすめです。

らっくん

こちらの干支デザインで縁起か良いカステラはいかがでしょうか。ふんわりしっとり優しい甘さで美味しいですよ。オススメします。

aki(40代・男性)

ご近所に配るお年賀なら相手に気を遣わせないよう、気取り過ぎないものが良いですね。こちらは干支がプリントされた箱に入ったカステラです。可愛くてオススメです。

全てのおすすめコメント(4件)
6

クミカン(40代・女性)

こちらのスイーツギフトは11個セットで個包装で食べやすく、スティックケーキやクッキーなど種類も豊富。予算的にもぴったりで、お年賀の挨拶にもいいですよ。

桃実さん(50代・女性)

中島大祥堂・ひととえキュートセレクションです。こちらは、クッキーとスティックケーキの詰め合わせで11個入りでおいしいフレーバー仕立てになっています。色も鮮やかでおいしい、お年賀としてもって行かれます。老若男女問わず気兼ねなくいただけます。

smile0403(40代・男性)

レンジケーキ、ミックスベリーケーキ、キャラメルアップルケーキ、抹茶ショコラケーキ、ニューヨークブラウニー、ショコラクッキー、ストロベリークッキー、アールグレイクッキー、レモンクッキーといった、様々な種類の焼き菓子が計11個入っています。

全てのおすすめコメント(3件)
7

トリッカー(50代・男性)

ピーターラビットの化粧箱が可愛いので貰った人も喜ぶと思います。カステラなら嫌いな人も少ないので良いと思います。

あならさや(40代・男性)

長崎心泉堂の「ピーターラビットお菓子ギフト」は、可愛いピーターラビットのデザインが特徴のカステラギフトです。5切れ入りで、個別に包装されており、手提げ袋も付いているため、プチギフトやちょっとしたお土産に最適。しっとりとしたカステラの優しい甘さは、誰にでも喜ばれる味わいです。贈り物として、見た目も味も両方で楽しめる一品です。

全てのおすすめコメント(2件)
8

おぱんこぱん(50代・男性)

毎年の干支によって味や見た目が変わる干支饅頭です。巳年は皮も餡も静岡県産も本山茶を使用しています。ほんのり苦味があります。

あみーご(40代・女性)

2025 巳年限定 干支饅頭 は今年らしいお年賀ですし、しっかりとした堤に入っていて高級感もあると思います。

全てのおすすめコメント(2件)
9

ラベンダーヘイズ(50代・女性)

レトロな缶も魅力の「モロゾフ」の「オデット」はいかがでしょう。バニラ味とチョコ味の生地それぞれ、さくさくのラングドシャをくるくる巻いたロールと、クリームのサンドの2種類の計4種が詰め合わせになっています。

10

アッマネバカリィー(60代・男性)

森の庭の焦がしキャラメルがしみ込んだバームがおすすめです。一口サイズのバウムクーヘンで、個包装されており、ボックスに入っています。甘くて美味しいし、ちょっとしたギフトに最適ですよ。

11

ももももももんが(40代・女性)

資生堂パーラーのラングドシャ10枚入りはいかがでしょう。バニラが香るプレーンクッキーと濃厚なホワイトチョコの組み合わせの「ブラン」と、香ばしいキャラメル風味のクッキーとキャラメルパウダー入りのホワイトチョコの組み合わせの「キャラメル」の2種類が5枚ずつ入っています。少し甘めなお菓子ですが、上品な味わいでおいしいので、おすすめです。ブランドバリューもあるおしゃれなお菓子で、熨斗対応もしています。

13

いちご猫(40代・女性)

こちらの一流洋菓子店アンリシャルパンティエの「ガトー・キュイ・アソート」はいかがでしょうか?こだわりの原材料で作られた美味しい焼き菓子の詰め合わせで、お年賀にいただけると大変嬉しいですね。パッケージもお洒落で是非お勧めです!

14

BIG Baby(60代・男性)

お世話になった近所の方へのお年賀にちょっとしたお菓子のおすすめはこちらです。こちらは上野風月堂のクランベリークリームとレーズンクリームの2種類が入ったクリームサンドです。上野風月堂は江戸時代の創業になる歴史ある菓子舗です。是非伝統ある本物の味をお使いください。

15

JACKJACK(40代・男性)

予算が1000円のお年賀のお菓子なら長崎心泉堂のカステラはどうですか、食感も良く味もとても美味しいですし、パッケージのデザインが干支のデザインなのでめでたくお年賀用のお菓子にピッタリなのでおススメです

18

kuraki(50代・女性)

こちらはいかがでしょうか。加賀友禅をモチーフにした個包装はお正月にふさわしい華やかさ。サラダ・黒五・紫いも・黒糖ごま・えびまめ花と、5つの味を楽しめるのもお勧めポイントです。約25cm角で見栄えがするのも良いかと。

20

WAUTARO(50代・男性)

福井いえば丁稚ようかんが有名で、冬でもよく食べられます。特徴は小豆あんに黒砂糖とザラメ糖を入れ寒天で冷やし固めており、黒砂糖と独特の甘さが感じられておいしい。お茶にもコーヒーにもよく合います。

25

投人不知(70代・男性)

神戸風月堂のお年賀に渡せるちょっとしたお菓子の干支ミニゴーフルです。オシャレで可愛いデザインになっており、干支である巳がデザインされた箱で美味しいゴーフル6枚入りです。予算内に収まるコスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

ランキング内で紹介されている商品

  • カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。