- 1164View 45コメント
- 決定
熊本でしか買えないお土産など|名物のものや人気のお菓子などのおすすめを教えてください。
この度初めて熊本に観光へ行きます。お土産もたくさん買っていきたいのですが、熊本でしか買えないお菓子のお土産といったら何ですか?美味しい名物を色々知りたいので、おすすめを教えてください!
カウナラ編集部
らっくん
熊本のお土産にくまモンモチーフのかわいいミルク&バターフィナンシェはいかがでしょうか。しっとりとした口あたりと優しい甘さで美味しいですよ。
投人不知(70代・男性)
熊本のお土産になるお菓子でくまもとミルク&バターフィナンシェx8個入りです。阿蘇小国ジャージー牛乳と熊本県産の米粉を使用した洋菓子になっており、くまもんの形になった個包装で食べやすく、風味のある美味しいフィナンシェです。コスト的にもリーズナブルなものですので、試してみる価値のあるものだと思います。
クミカン(40代・女性)
こちらのミルク&バターフィナンシェはいかが。くまもんのパッケージデザインも可愛らしく、阿蘇のジャージ牛乳を使用し、ミルクのコクも感じられます。個包装で食べやすいのもいいですね。
ヒトピー(60代・男性)
熊本の美味しいお土産でしたら熊本ポテト16個入りはいかがですか。さつまいもの形をした焼きいもまんじゅうです。甘くて美味しいお土産です。一つずつ個包装されてるのでばらまきもできます。賞味期限は30日以上あります。熊本でしか買えないお土産だと思いますのでおすすめします。
かなな(50代・女性)
熊本土産なら、定番の熊本ぽてとはどうでしょう。食べ始めたら止まらなくなる美味しさで、個包装になっていて分けやすいです。
だんごっ鼻
熊本銘菓の武者がえしは如何でしょうか?サクサクのパイ生地に甘さ控えめのアンコが入っています。私もめちゃくちゃ好きな熊本スイーツです。
おツナ(40代・男性)
くまもんの可愛さが詰まった熊本ベイクドショコラ20個入はとても美味しく、個包装でお土産に選ばれている一品です。
おぱんこぱん(50代・男性)
晩白柚は約100年前に台湾から株が持ち込まれ、熊本県八代市の特産品になりました。こちらは晩白柚のゼリーです。シロップ漬けにした果肉が入っています。
イチゴミルク(60代・女性)
熊本の人気キャラクターがプリントされたパッケージで可愛いくまモンの黒糖味棒はいかがでしょうか。個包装で手を汚さず手軽に食べれておすすめです。
WAUTARO(50代・男性)
熊本のお土産ならこれ。100層を折り込みバター感たっぷりサクサクの生地でこしあんを包んだお菓子で、温めるとフワサクが楽しめます。個包装で食べやすいのも良いですね。
アッマネバカリィー(60代・男性)
熊本県のゆるキャラ、くまモン型のクッキーがおすすめです。バタークッキーとチョコクッキーの二種類の味が楽しめます。個包装されており、常温で日持ちするので、ばらまきにもよいですよ。
ぷりん(50代・女性)
こちらのくまもとバター&チョコクッキーをおすすめします。くまもんのかたちをしていて可愛いです。またサクサクで美味しかったです。
マロマロン(40代・女性)
熊本のお土産におすすめの、くまもとバター&チョコクッキーです。くまモンのデザインがかわいいので喜ばれると思います。
WAUTARO(50代・男性)
お菓子の香梅のもう一つの名物、誉の陣太鼓は阿蘇の伏流水を使用して北海道十勝産の大納言小豆を炊いた粒あんの中に、もっちりで口当たりが滑らかな求肥を包んだ和菓子。程よい甘さがお茶にとても合います。
あみーご(40代・女性)
お菓子の香梅の 誉の陣太鼓といえば 熊本県出身の人では知らない人はいないと思われる有名な銘菓で高級感もあります
オロロ(40代・男性)
こちらの熊本銘菓、お菓子の香梅 誉の陣太鼓はいかがでしょうか?小豆餡の中に求肥を包み込んだ、さらりとした上品な甘さが美味しい熊本のお菓子です。中に入った口当たり滑らかでよく伸びる求肥の食感が餡と合わさり美味しくいただけます。全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞の美味しいお菓子でお勧めです。
クミカン(40代・女性)
こちらのハッピー陣太鼓はくまモンパッケージも可愛く、上品な甘さでお茶請けにも。個包装でばら撒きにも良く、小豆餡の上品なあま甘さと求肥の食感も楽しめます。
BIG Baby(60代・男性)
熊本でしか買えないお菓子のお土産といえばこちらがおすすめです。熊本といえばゆるキャラの「くまモン」ですね。本当に可愛くて間違いなく全国ゆるキャラナンバーワンだと思います。そのくまモンがパッケージになっており、中身は熊本のお土産のお菓子の代表格「陣太鼓」です。北海道の小豆と阿蘇の伏流水が生み出す美味しい餡で求肥をくるんだ銘菓です。個包装になっているのでばらまきにも良いですね。
どんどん(50代・男性)
熊本に観光へ行く時のお土産に、熊本銘菓、お菓子の香梅の「誉の陣太鼓」はいかがですか。熊本でしか買えないお菓子のお土産なので、オススメいたします!
砂茶屋千晴(20代・女性)
バターの風味も優しいですしキャラクターのデザインのものになっていて柔らかい素材でギフトにもぴったりかと思います。
あんこ(40代・女性)
熊本のお菓子というと、お芋の和菓子いきなり団子がお勧めです。サツマイモを小麦粉を練って伸ばした生地で包んだものを蒸したお菓子です。甘いサツマイモと粒あんのハーモニー、素朴な美味しさです。一つが大きめです。
トモゾウ(50代・女性)
阿蘇ジャージー牛乳を使用したドーナツ棒、黒糖ドーナツ棒、好きな味の全部で3種類を選べるドーナツ棒3種入りメガ盛りミックスは、どれも美味しく個包装になっているので好きな時に食べられるのがいいですね!
おぱんこぱん(50代・男性)
3本ずつ小分けにされた箱にはくまもんがプリントされているので、熊本土産とわかってもらえるでしょう。甘すぎず、油っこくありません。
おがにー(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。天草産の塩を使った生地にチョコレートを挟んだサクサク食感のショコラクッキーです。熊本らしいデザインと個包装なのでお土産に喜ばれるのでおすすめです。
桃実さん(50代・女性)
熊本のお菓子の一つとして人気なのが、海苔菓子・風雅巻き5種42本入です。ピーナツが海苔で巻いてあり、手作りならではのこだわりがあるおいしいお菓子です。個包装になっていて、日本茶との相性抜群です。
kk5(40代・男性)
熊本銘菓「おてもやん」は、熊本県の有限会社福田屋が製造する伝統的なお菓子です。しっとりとした生地で、上品な甘さの餡を包み込んでいます。個包装されており、10個入りが2箱セットになっています。お土産や贈答品として最適で、熊本の風土や文化を感じられる一品です。その上品な甘さと食べやすさが高く評価されています。熊本を訪れた際には、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。
おツナ(40代・男性)
熊本の小国ジャージー牛乳を使ったお菓子は濃厚で優しい甘さが特徴です。手土産や贈り物にも喜ばれる美味しさです。
らっくん
こちらのくまもと ミルク&バターフィナンシェはいかがでしょうか。阿蘇小国ジャージー牛乳使用で優しい甘さで美味しいですよ。
Chess(40代・女性)
熊本ユタカ くまもとパルミエが、さっくりした食感で、とても美味しいです。個包装になっているので食べやすいです。
金魚ママ(50代・女性)
熊本名物いきなりだんご風の、小さなプチシューがおすすめです。個包装ひとつひとつに可愛いくまモン。喜ばれるお土産です。
Turkey
「いきなり団子」は、サツマイモと小豆のあんを小麦粉の生地で包んで蒸した熊本の郷土菓子。もちもちとした生地と、ほくほくしたサツマイモ、小豆あんの甘さが絶妙にマッチし、素朴ながらも深い味わいが楽しめます。塩味の効いた生地が甘さを引き立て、冷めても美味しく食べられるのもお土産向き。熊本ならではの味わいを堪能でき、喜ばれること間違いなしです。
ぴんくす(50代・男性)
熊本デコポンゼリーは、熊本の特産品であるデコポンを使用したゼリーで、爽やかな甘さとフルーティーな香りが特徴です。130gの個包装で6個セットになっており、手軽に楽しめるのも魅力です。Amazonで購入できるため、熊本に行かなくても手に入れることができますが、熊本旅行のお土産としても喜ばれること間違いなしです。特に暑い季節には冷やして食べると一層美味しく、家族や友人への贈り物にも最適です。
あみーご(40代・女性)
熊本といえば 思い浮かぶ いろんなグルメが一同に詰め込まれていますからし蓮根チップス ミルルン など 魅力的なもの 満載です
らるふ(50代・男性)
熊本のお土産としては、誉の陣太鼓をお薦めします。あずき餡の中にもちもちとした求肥が入った上品な和菓子です。賞味期限は製造日から45日なので日持ちも良いくてお土産にピッタリですよ。
クミカン(40代・女性)
こちらの可愛いくまモンのクッキーはいかが。パッケージデザインもおしゃれでお子さんウケもいいです。素朴で優しい甘さで日持ちもするのがいいですね
あめぴ(50代・女性)
「阿蘇ジャージー牛乳ドーナツ棒」はいかがでしょう。濃厚なジャージー牛乳をたっぷり使ったコクのあるドーナツです。棒状で食べやすく個包装なのでお土産に向いていますね。
桃実さん(50代・女性)
熊本のおいしいお菓子土産のひとつ「ふろらんたん」です。香ばしい生地の上にナッツがたっぷりと乗っていて、ほろ苦いキャラメルソースでコーティングされています。サクッとした歯ごたえか゛とても良く、軽い味なので、幅広い年齢層の方に支持されています。個包装してあるので、お好きな飲み物と一緒にお茶うけとして召し上がれます。
らっくん
熊本県のお土産にこちらのくまモンのくまもと ミルク&バターフィナンシェはいかがでしょうか。しっとりした口あたりと優しい甘さで美味しいですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
プレゼント・ギフトの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了