- 決定
甘いものを食べない義父へ。お菓子以外の東京土産でおすすめな食品をおしえて!
妻の実家の帰省時に義父への手土産を探しています。甘いものは食べない人なので、海苔や佃煮、漬物などお菓子以外で東京土産になる食べ物は何かありますでしょうか?
兵204(40代・男性)
- 更新日:2023/07/07
- 20952View 49コメント
up
Silvia(60代・女性)
東京土産で佃煮と言えばやはり今半の牛肉の佃煮かなと思います。今半のお肉は美味しいので「すきやき」や「やわらか煮」といったお肉だけの佃煮も入っている方がプレミア感があると思うので、先の2種を含め合計5種類の味が詰めあわされているこちらを選びました。9か月も日持ちしますので長い事楽しんでいただけ、喜ばれる手土産になると思います。
Silvia(60代・女性)
東京土産で佃煮と言えばやはり今半の牛肉の佃煮かなと思います。今半のお肉は美味しいので「すきやき」や「やわらか煮」といったお肉だけの佃煮も入っている方がプレミア感があると思うので、先の2種を含め合計5種類の味が詰めあわされているこちらを選びました。9か月も日持ちしますので長い事楽しんでいただけ、喜ばれる手土産になると思います。
猫大好き
東京日本橋の海苔せんべいで山本海苔店の産地の焼き海苔で備長炭で炭火焼きしたお煎餅を包んでいてとてもボリュームもあり香ばしくて美味しそうだなと思いました。
ヒトピー(50代・男性)
甘いものを食べないなら醤油味の銀座餅せんべいはいかがですか。1箱20枚入りです。全国菓子大博覧会で名誉総裁賞に輝いた商品です。このせんべいでしたらお父様も喜んで食べると思います。おすすめします。
クミカン(40代・女性)
浮世絵のデザインがあしらわれた缶に入ったこちらのおつまみ海苔はいかが。わさびごまと明太子の2種類の味が楽しめ、お酒のおつまみにもぴったり。おやつがわりにもいただけますよ。
どんどん(50代・男性)
東京土産に、東京の人気老舗有名店、なだ万の鹿児島黒豚味噌漬はいかがでしょう。甘いものを食べない義父様へのお菓子以外の東京土産に、喜ばれますよ。
でぶしょ(40代・女性)
新橋玉木屋の佃煮がおすすめです。こちらはハマグリで、とってもうま味が濃くておいしいですよ。お酒のおつまみにもなります。
投人不知(70代・男性)
東京・浅草今半の牛肉佃煮詰め合わせセットです。すき焼きで知名度のある今半の牛肉の佃煮ですので、お菓子の甘いもの以外で東京の手土産としてピッタリのものだと思います。ご飯のお供として、また、お酒のおつまみとしても合う一品ですので、良いと思います。
くろすういんど(40代・男性)
新宿中村屋のカレー風味あられで酒のつまみとしても食べられる味わいなので、甘いのが苦手の方でも喜ばれそうです。
kuraki(50代・女性)
東京のブランド豚肉『TOKYO X』の食べ比べセットはいかがでしょうか。バラ・モモ・ウデの3種入りで、伊豆大島で海水から作られた焼塩が付いています。焼くだけなので調理も簡単です。
aki(40代・男性)
こち亀の両さんの実家が佃煮屋なのは有名ですが、江戸名物と言えば佃煮です。スイーツ以外の東京土産なら佃煮で決まりです。牛佃煮はご飯が進みますよ!
アッマネバカリィー(50代・男性)
浅草今半の牛肉佃煮の詰合せがおすすめです。定番の王道の東京土産で、どこに出しても恥ずかしくありません。白い熱々ご飯との相性抜群で、お酒のおつまみにもなりますよ。
どんどん(50代・男性)
東京・赤坂料亭ごのみ詰め合わせはいかがでしょうか?胡麻豆腐やお茶漬け、松茸お吸い物、鯛茶の和惣菜のセットなので、お菓子以外の東京土産にイチオシです。
りんたん
こちらの佃煮がオススメです。クセになる味なのでとても美味しいです。ご飯とも相性抜群なのでご飯がとても進みます。7種類入っているので食べ比べが出来ます。東京のお土産に最適です。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
巣鴨にあるお茶屋さん、山年園が作っているお茶漬けの詰め合わせセットはいかがですか。6種類の味が楽しめます。
E=MC2(60代・男性)
東京・四谷の老舗料亭「なだ万」の焼魚・煮魚詰合せ6種、です。 1830年創業、間もなく二百年を迎える老舗の味です。 お義父様、お気に召していただけるでしょうか。
ぷりん(50代・女性)
東京で有名な山本海苔店の海苔の佃煮です。厳選素材のみで丁寧に手作りされています。甘さ控えめでコクがあって美味しかったです。大人の味付けでご飯が進むので選びました。
猫大好き
山本海苔店の東京プレミアムでわさびごま味の海苔でおつまみにもお供にもなりそうで美味しそうです。ピリッとわさびの味とごまの風味がいいなと思いました。
うみか(30代・不明)
国内産うるち米の生地を使って作られている揚げせんべいがオススメです。クセになる美味しさでお土産に喜ばれると思います。
クミカン(40代・女性)
こちらのおつまみ海苔はいかが。パリッとした食感に明太子のピリッとした辛味がアクセントに。白いご飯やお酒のおつまみにも良く合います。
どんどん(50代・男性)
東京の料亭のお茶漬松茸昆布は如何でしょうか。甘いものを食べない義父さまへのお菓子以外の東京土産に、ご飯のお供になる佃煮なので、オススメですよ!
クミカン(40代・女性)
こちらのお酒のおつまみにもなる佃煮はいかが。国産小女子に胡桃が入ったちょっと変わった佃煮ですが、カルシウムやオメガ3にリノール酸を豊富に含み栄養満点。ご飯のお供にもなります。醸造醤油の風味と、クルミの香ばしさにイカナゴの旨みがまとまり、ついつい病みつきになります
しろた
手土産でしたら佃煮は喜ばれると思います。老舗の新橋玉木屋の商品ですのでとても美味しいですし、ご飯のお供にもなって嬉しいですよ。6種類もの佃煮を味わうことができるのでおすすめです。
うみかみかみか
昆布のうまみだし味がクセになる美味しさでおすすめです。お酒のおつまみにもなるのでお土産に喜ばれると思います。
あいあどす(40代・男性)
浅草むぎとろの香りの良いとろろ茶そばと滋養強壮に効果のあるとろろのセットです。食事を作る手間が省けるので義母さんも喜ぶお土産です。
どんどん(50代・男性)
甘いものを食べない義父様へお土産に、山本海苔店のおつまみ海苔はいかがでしょう。お菓子以外の東京土産に、ご飯のお供にもなるので、オススメですよ!
ぷりん(50代・女性)
山本海苔店の生のりです。佐賀県有明海産の海苔を使用しておりコクが深く口当たりが滑らかで美味しかったです。ご飯やお酒が進みます。
クミカン(40代・女性)
こちらの出汁で炊いたあさりの佃煮はいかが。ふっくら柔らかく、保存料着色料無添加なのもいいです。白いご飯やお酒のおつまみにも合いますよ
どんどん(50代・男性)
東京土産に、山本海苔店の焼海苔と味付海苔の中缶詰合せ「梅の蕾」はどうでしょうか?甘いものを食べない義父様へのお土産ギフトに喜ばれるので、お勧めです!
コーヒーコーヒー(40代・男性)
新橋にある玉木屋のあさりの佃煮はいかがですか。無添加タイプで、食べやすいさっぱりとした味なのでおすすめです。
どんどん(50代・男性)
人気老舗有名店、浅草今半の佃煮セット「おこの味連」はいかがでしょうか?甘いものを食べない義父様への東京土産に喜ばれるので、おススメいたします。
ランキング内で紹介されている商品
グルメ・飲料の人気おすすめランキング
ギフトの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。