- 175View 49コメント
- 決定
【冷風機】クーラー並みに涼しい!よく冷える冷風機のおすすめは?
近ごろ寒暖差が激しく、昼間は汗ばむ日も増えてきました。クーラー並みに涼しい冷風機で、アイリスオーヤマの製品のような小型のものを探しています。電気代があまりかからない、よく冷える冷風機でランキングで人気のものなどを教えて下さい。
カウナラ編集部
らっくん
こちらの冷風扇はいかがでしょうか。コンパクトですがパワフルで涼しく3段階の風量調節も可能で便利だと思います。オススメ。
あならさや(40代・男性)
この小型冷風扇は、卓上で手軽に使えるポータブルエアコンです。-10℃の冷却効果で、暑い夏でも快適に過ごせます。風量は3段階調整可能で、静音設計なので夜間も安心。さらに、UV除菌ライトが搭載されており、清潔な空間を保てます。7色のLEDライトが雰囲気を演出し、タイマー機能も便利です。40000台以上の累計販売実績が信頼の証です。おしゃれで機能的なミニクーラーをぜひお試しください!
アネモネ
こちらの冷風機を選んでみました。小さい割にはよく冷えるのでとても人気です。テレビコマーシャルでよく見て感じたので一度使ってみたかったので選んでみました。
レオタン(60代・男性)
自動首振りで風量を4段階に調整できる冷風機です。上部給水で使いやすく、静音タイプなのでおすすめです。約15畳に適応し、羽根がないのもよいですね。
アネモネ
こちらの冷風機はいかがでしょうか。タイマーがついているので就寝時にも安心して使えると思います。気温が高くなってきているため熱中症対策にもおすすめです。
おがにー(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。小型の冷風扇で、送風はもちろん、冷却、加湿などさまざまな用途で使用できますよ。水を入れて冷やしますが、氷も使用できるので、より冷やしたい時も使えますよ。エアコンと比較して電気代もリーズナブルなのでおすすめですよ。
あみーご(40代・女性)
リモコンで操作できる冷風機で 首振り機能 もついているため 部屋中が還流され とても涼しく感じる商品です
なりきん
こちらの冷風機はいかがでしょうか。スリムタイプで邪魔になりません。打ち水をしたような涼しい空気になります。
トモゾウ(50代・女性)
TEKNOSのリモコン付き冷風機は、打ち水効果で涼しい風が出てきて気持ちが良いです。スリムタイプで場所を取らずに使うことが出来るのでオススメです。
ここんきん(50代・男性)
小型であっても冷えがいいのが欲しいですよね。その場合しっかり風力のある製品がおすすめです。しっかり冷えてくれます。
桃実さん(50代・女性)
小型ですが、涼しい風を送ってくれる冷風扇風機です。音も静かですし、タイマー&リモコン付きで使いやすく、軽くて移動も出来るので、場所を問わず使えるのも魅力
金魚ママ(50代・女性)
3段階に調節できる風量とオートルーバーとタイマーで、無駄なく節電しながら冷やす冷風扇風機です。抗菌加工で清潔に使えます。
クミカン(40代・女性)
こちらのテレビでも話題の冷風機は省エネ効果も高く、スリムで場所もとらないのがいいです。移動にも便利でリモコンで操作も簡単なのがいいですね
らっくん
TV話題!こちらのテクノスの冷風扇はいかがでしょうか。パワフルで涼しく、リモコン操作も可能で便利です。省エネタイプで経済的ですよ。
あならさや(40代・男性)
「TEKNOS 冷風扇 TCW-020」は、冷却タンク2個付きでしっかり涼しく、省エネ設計で電気代も節約。リモコン操作可能で離れた場所からもラクラク操作。スリム設計で場所を取らず、移動も簡単。扇風機・冷風機・サーキュレーターとして多機能に活躍し、暑い季節にぴったりの一台です。
コーシカ(40代・男性)
省エネでコスパが高く持ち運びも簡単です。水や氷の容量も大きいので長時間稼働も安心してできます。首振りも個人的におススメポイント。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。小型になっているのでどのような場所でも置くことができて便利だと思いますし、ミストもあるのでしっかりと涼しさを感じられると思います。氷を使うことで温度がもっと下げられるのも便利な一つではないでしょうか。
ひろひろひろ(50代・女性)
冷却・自然風・加湿機能・空気清浄・マイナスイオンの機能を備えた卓上冷風機です。。水タンクに水または氷を入れることで素早く涼風を送り出します。エアコンほど寒くならないため冷えすぎずに使用でき、加湿器の保湿効果があるため、エアコンのように乾燥が気にならずに使用できます。8x13.5x5cmのコンパクトサイズで持ち手が付いているためどこでも移動して使用できます。
おツナ(40代・男性)
暑い季節にぴったりのアイテムです。軽量で持ち運びやすくデスクや寝室でも快適に使えます。静音設計でオフィスやリビングでも静かです。
Chess(40代・女性)
3段階に風量を調節することができるので、使いやすいです。タッチパネル式なので、操作しやすいです。7時間で切れるタイマーが付いていて 、つけっぱなしにならなくて安心です。
ナオ玉(60代・男性)
こちらは大変風量があり良くお部屋を冷やしてくれるスポットクーラーとしても優れものですとてもオススメできる商品です
kk5(40代・男性)
昼間の暑さ対策にぴったりなこちらの冷風機は、最大-18℃の強力冷風が1秒で体感でき、すぐに涼しさを得られます。8Lの大容量タンクで長時間運転が可能、上から簡単に給水できる点も便利です。さらにイオン除菌機能も搭載されており、空気を清潔に保ちたい方にもおすすめです。省エネ設計なので電気代も安心、コンパクトながら頼れる一台です。
おツナ(40代・男性)
省エネ設計の冷風機でイオン除菌機能も搭載で清潔で快適な空間を作りながら、電気代も抑えられます。楽天1位の信頼性があるので安心です。
E=MC2(60代・男性)
奥行20cmの薄型です。 大型DCモーター付き冷風機(商品番号:souplesse-01205)。 内蔵する水タンクと保冷剤を通して冷気を送り出します。
だんごっ鼻
こちらの、楽天ランキングで1位を獲得した、コンパクトサイズの冷風機は如何でしょうか?クーラー並みに涼しくて10,000円ちょっととコスパも抜群です。
smile0403(40代・男性)
安全性が高くお子様やペットがいても安心して使用でき、風がやさしくムラが少ないうえに掃除も簡単で、冷暖兼用・静音設計・首振り機能・リモコン操作など多機能で季節を問わず快適に使えるスマート家電です。
まさまさ(60代・男性)
エアコンの風が苦手なので、冷風機を試してみました。これはタンク容量が12.5Lと大きく、上から給水できるのが楽!保冷剤を入れると、ひんやりと心地よい冷風が出てきて、自然な涼しさです。自動首振りやリモコン、タイマーも付いていて機能も十分。キャスター付きで移動も簡単です。エアコンほどではないですが、優しい涼しさを求める方には良いと思います。
りいど(40代・女性)
この商品はかなりおすすめです。冷暖兼用なので1年中、使えて加湿にもなるので便利です。音も静かで場所も取らないから使ってみて楽です。
ナックルバール(10代・男性)
「[山善] 冷風扇 冷風機 リモコン付き」は、風量調節3段階でお好みの風を調整可能。タイマー機能も搭載し、寝室やリビングで便利に使用できます。左右オートルーバーで風を広範囲に送風し、簡単な給水で長時間涼しく快適に過ごせます。リモコン付きなので、離れた場所からでも操作が可能。シンプルでおしゃれなホワイトベージュのデザインで、どんなお部屋にも馴染みます。
KEN(70代・男性)
電気代があまりかからずクーラー並みに涼しい冷風機としておすすめしたい商品です。おすすめポイントは水タンクに水や氷を入れて、素早く爽やかな涼風やミストを発生させるのであまり電気代がかからない点。左右自動首振りや3段階風量調節で必要な風量を確保しながら加湿効果がある点。USB給電式なのでコンセントが近くにない場所でも使用できる点。切タイマー機能や夜間ライトもついて寝る時にも安心できる点などです。
Y@ma(30代・男性)
小型ながら首振りもついているし、見た目が全体的にどこか懐かしさを感じさせるのもまたいいなぁ…と思って
コーティングフロー
とても強力でしっかり涼しくなるのが便利な冷風機です。首振りもできるので夏の季節に重宝するアイテムです。
BIG Baby(60代・男性)
電気代があまりかからない、よく冷える冷風機のおすすめはこちらです。こちらは卓上で使えるコンパクトな冷風扇風機です。水を入れればミストになり、氷を入れれば冷風が出せるのでひんやりとします。電気代の事をご心配とのことですが消費電力が25Wで他社同製品の平均の半分程度です。またUSB給電が出来るので車の中や屋外でも使えるのが嬉しいですね。
クミカン(40代・女性)
こちらのポータブルエアコンは卓上でも使用でき、マイナス10度と涼しい風を送ります。風量も3段階調節ができ、加湿機能も搭載しているのがいいですね。
オロロ(40代・男性)
こちらのスリムな冷風扇はいかがでしょうか?冷却タンクが付属されていて、タンクにセットすることで通常の物より涼しい風を送り出すことができる商品です。左右自動首振り機能、3段階の風量調節、タイマー機能も搭載されていて快適に使用できます。スタイリッシュなデザインでお部屋にも置きやすい商品でお勧めです。
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。風量は4段階に調節可能。水なしで扇風機のような風・水ありでクーラーよりマイルドな風・水+氷でクーラー並みの冷風を送ります。同時に繊細なミストを吹き出し、周りの熱を吸収して空気を冷やすのも良いかと。静音で、2・4・8時間のタイマーがあるのもお勧めポイントです。
おぱんこぱん(50代・男性)
加湿機能付きのタワーファン(羽無し扇風機)です。USB充電です。風量は6段階で調整できます。卓上用なので、車の中でも使用できるサイズです。
WAUTARO(50代・男性)
タンクに水を入れてスイッチを入れるだけで10℃下がる冷風機。風量の3段階調整と120度の首振りで広範囲を冷やします。超音波で水を霧化するので湿度が保たれるほか、氷も使えて早めに温度を下げられるのも◎。
どんどん(50代・男性)
人気メーカー、TEKNOSのスリムタイプながらパワフルな冷風機はいかがでしょうか?3段階の風量調節ができ、クーラー並みに涼しい冷風機なので、一押しです!
投人不知(70代・男性)
PSE認証済みのUSB給電式で冷風-10℃の小型冷風機・冷風扇です。コンパクトサイズのシンプルでオシャレなデザインになっており、3段階風量調節・アロマ対応・静音の持ち運びしやすい省エネの冷風扇です。コスト的にもお得感のあるものですので、良いのではないかと思います。
E=MC2(60代・男性)
谷村実業の冷風扇、テクノス・スポットクーラー"TCW-020"です。 幅23.2*奥行27*高さ66.3cmのスリムタイプ、貯水の気化熱に加え、冷却タンクを凍結させればさらに冷却力が増します。
Chess(40代・女性)
3段階に風量を調節することができるので使いやすいです。パネル操作式で操作がしやすいです。下にキャスターが付いていて移動させることができて便利です。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
コンパクトデザインですが、容量6.0Lのタンクを装備している冷風機はいかがですか。リモコン操作ができるタイプです。
りいど(40代・女性)
この商品はいかがですか。温度調整ができるし冷風と暖房としても1年中、使えるのでおすすめです。かなり涼しく生活できます。
ぴんくす(50代・男性)
[山善] 冷風扇 FCR-J40(WH)は、リモコン付きで風量調節が3段階、切タイマー機能も搭載しており、使い勝手が非常に良いです。水タンクは着脱式で簡単に給水でき、結露対策トレーもあり、安心して使用できます。さらに、左右オートルーバーで風を効率的に循環させ、キャスター付きで移動もラクラク。特に、電気代を抑えながらクーラー並みの涼しさを実現できるため、暑い季節の必須アイテムです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
季節家電 × 夏の人気おすすめランキング
夏の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了