- 71924View 41コメント
- 決定
名古屋しか買えないお土産など、人気・高級な手土産ギフトのおすすめは?
名古屋の手土産で人気・高級なものが知りたいです。名古屋しか買えないお土産や名古屋駅で売っている、おすすめのグルメを教えてください。日持ちするものだと嬉しいです。
カウナラ編集部
LemonSoda(50代・女性)
名古屋ならではのお土産として、なごや嬢でしたら、チョコレートとアーモンドクッキーの相性が良くて軽い食感で幅広い世代で食べやすくてお勧めしたいです。
Turkey
名古屋の銘菓と言えば「なごやん」!カステラ生地で黄味あんを包んだお菓子で、甘くてとってもおいしく、名古屋のいたるところで気軽に買えるお土産の定番ですよね。そこから新たに生まれた「なごにゃん」は猫の肉球の形で見た目もとっても可愛い!あんにホワイトチョコクリームを加えることで、クリーミーな甘さと滑らかな食感を楽しめてこちらも絶品です!期限が約2か月と日持ちし、インパクトがあって映えるお土産ですよ。
Chess(40代・女性)
ひよこの形に かたぬかれたバームクーヘンで、とても可愛いです。しっかりした食感で、風味が良くて甘くて美味しいです。
あっチャン(30代・女性)
こちらのギフトは、名古屋コーチンの燻製と味噌漬けがセットになっているので、食べ応えがあると思います。日持ちするのでギフトにぴったりだと思います。
クミカン(40代・女性)
こちらの冷凍手羽先はいかが。テレビでも紹介されており、レンジで簡単に調理できるのもいいです。肉の旨みも感じられ、柔らかくジューシーで、おつまみにも最適。本場の味が楽しめるのもいいです。
どんどん(50代・男性)
甘いとしょっぱいが駆け抜けるおいしいお菓子「信長のえびしょっぱい」はいかがでしょうか。名古屋のお土産に人気で、ギフト用のボックス入りなので、おススメです!
クミカン(40代・女性)
こちらの名古屋コーチンを使用した親子丼はいかが。ジューシーで柔らかく、鶏肉の旨味と卵のコクに美味しい出汁がよく絡んでおいしいです。4食セットで家族みんなでいただけるのもいいですね。
ぷりん(50代・女性)
名古屋で大人気に老舗鶏三和の親子丼です。名古屋コーチンを贅沢に使用していて優しい味で美味しかったです。
かなな(50代・女性)
鶏三和の名古屋コーチン親子丼が美味しくて、手軽に食べられるので良いと思います。おうちご飯がゴージャスになります。
りんたん
こちらの名古屋コーチンがオススメです。タマゴもあっさりしているのでとても美味しいです。鶏肉も柔らかいので食べやすいです。名古屋のお土産に最適です。
アッマネバカリィー(60代・男性)
ひつまぶしの里茶漬けがおすすめです。名古屋の人気のお土産で、おうちで気軽にひつまぶしのお茶漬けが食べられます。レトルトなので、常温で長期保存が可能ですよ。
桃実さん(50代・女性)
名古屋名物・ひつまぶしを使ったお茶漬けセットです。ご飯の上に当品を乗せてお茶を掛けるだけですが、香ばしいうなぎのかば焼きがとてもおいしくいただけます。製造日より約5か月賞味期限があるのも良いです。
丸パンダ(40代・男性)
名古屋で人気のお土産でしたら、小倉トーストラングドシャがおすすめです。コメダ珈琲でもメジャーになった小倉トーストですが、それをラングドシャにするという名古屋しかやらない発想が良いですね。他地方ではなかなか買えないものなので良いと思います。
砂茶屋千晴(20代・女性)
パリパリサクサクとした食感のものになっていて食べやすいですしコスパも良いですのでおすすめします。お値段もお手ごろです
どんどん(50代・男性)
名古屋の高級なお土産に、坂角総本舖のゆかりはいかがでしょうか?個包装で日持ちがするえびせんべいです。ギフト用のボックス入りなので、オススメです!
おツナ(40代・男性)
名古屋ふらんすの小倉トースト味は絶品です。個包装で便利に持ち運べます。素敵なプレゼントになること間違いなしです!
かなな(50代・女性)
名古屋土産なら、「うなぎの紅白味わいセット」はどうでしょう。うなぎの新甫のもので、日持ちもありますよ。
WAUTARO(50代・男性)
名古屋と言えばひつまぶし。これがあればひつまぶしが簡単に作れます。蒲焼き・たれ・出汁のほか、海苔・葱・山椒・山葵付き。脂が乗って焼き目が香ばしいひつまぶしが家庭で頂けるのは嬉しいですね。
aki(40代・男性)
名古屋は色々名物がありますが、名古屋コーチンの卵は凄く有名ですよね。こちらは名古屋コーチンの卵を使ったとろけるような濃厚プリンです。名古屋土産にオススメです。
ぷりん(50代・女性)
名古屋土産で大人気のダイナゴンカステラです。3種類のフレーバーが楽しめます。しっとり柔らかく上品な甘さで美味しかったです。
アッマネバカリィー(60代・男性)
明治33年創業の三和の純鶏名古屋コーチンたまごぷりんがおすすめです。濃厚なコクがあり、とても美味しいプリンです。名古屋コーチンの卵を使っていて、名古屋らしいお土産です。
zzmm(50代・男性)
長時間乾燥にこだわったコシのある手折りきしめんと、名古屋コーチンのエキスを加えてコクを出しためんつゆを組み合せています。
aki(40代・男性)
名古屋はユニークな名物が多いですよね。お土産も面白いです。この金シャチショコラがおすすめ。名古屋城のシンボル金のシャチホコを模したお菓子。わかりやすいし、美味しいです。
レオタン(60代・男性)
こちらの高級なセットで、名古屋コーチンの燻製、味噌漬けセットはいかがでしょうか。ソーセージもセットされています。
猫大好き
なごやきしめん亭のコーチンきしめん、味噌煮込みうどん、カレーうどんの3種類でコーチンのおつゆでつるっとしたのどごしで美味しそうだなと思いました。
安いの好き!(40代・女性)
名古屋のお土産に人気のカステラ・ダイナゴンがおすすめです。昭和初期に創業した名古屋の和菓子の名店で素材から製法までこだわり抜いて作られています。小豆・抹茶・チョコの3種×9個ずつのギフトセットで手土産にも喜ばれると思います。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
名古屋にある和栗モンブラン専門店・栗りんのギフトセットはいかがですか。3種類のモンブランが楽しめます。
クミカン(40代・女性)
こちらの和やかコーチンを使用した卵プリン。卵のコクも感じられ濃厚ながらしつこくない味わい。ふわふわプルプル食間で高級感も。小さいお子さんからシニア世代まで食べやすいのもいいです
猫大好き
名古屋名物の両口屋是清の二人静で口の中で溶けてしまう位柔らかいお菓子で甘くて美味しそうです。和風な包がキャンディのようになっていてお洒落で入れ物も素敵なので喜ばれるかなと思いました。
投人不知(70代・男性)
名古屋の名産品の一つである名古屋コーチンのとり飯の素セットです。炊き込みご飯や混ぜご飯として美味しく頂ける一品です。地鶏の高級品として知名度のある名古屋コーチンですので、日持ちもする名古屋の手土産にピッタリなアイテムで、良いのではないかと思います。
くろすういんど(50代・男性)
名古屋名物のきしめんの10食セットでご当地のB級グルメで大人から子供まで楽しめる味わいなのでお土産に最適です。
morio0613(30代・男性)
名古屋と言ったら手羽先です。美味しさはお墨付きなので手土産としてもきっと喜んでもらえるでしょう。冷凍も可能なので、日持ちも問題ありません。
ブランド好き(20代・男性)
本来、名古屋しか買えない限定品の高級なえびせんべいがおすすめ。えびせんとしては高いですが、取引先への手土産や、目上の方へのお土産には良いと思います。軽い食感の中にエビの旨味がありとても美味しいので、誰でも喜んでもらえますね。日持ちも約3ヶ月と長いですよ。
morio0613(30代・男性)
名古屋限定の手土産でしたら、こちらの味噌煮込みうどんがいいでしょう。プレゼント用にふさわしく高級感のあるデザインで、味もおいしいです。名古屋・東海限定となっているため、相手にも喜んでもらえます。
おすすめマン
名古屋のお土産で人気のグルメをセットにした、こちらの福袋がおすすめです。ひつまぶし等、高級なものも含めてこの値段なので安いと思います。名古屋めしを存分に味わうことができますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
グルメ・飲料の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了