- 748View 46コメント
- 決定
新千歳空港で買えるお土産|2025年お菓子ランキングで人気のお土産を教えて!
新千歳空港に立ち寄る機会があり、お菓子のお土産を購入したのですが、種類が多く迷っています。少し珍しい新千歳空港でしか買えないお土産やばらまきに便利なものなどおすすめのスイーツなどを教えてください!
カウナラ編集部
up
Turkey
北海道土産の定番「札幌農学校」の、道産の小麦粉やバターを使った薄焼きクッキーを3枚重ね、道産ミルクチョコレートで半分をコーティングした贅沢なお菓子です!サクサクとほどける軽やかな食感と、チョコのまろやかさが絶妙にマッチし、食べ応えも抜群。パッケージも明治時代の札幌農学校が描かれていて北海道らしさ全開!国内線2階に店舗があり、他にも空港限定の焼き立てチーズケーキやアップルパイもあっておすすめです!
あっチャン(30代・女性)
こちらのお菓子はじゃが芋のサクッとした食感がクセになると思います。個包装なのでお土産にぴったりだと思います。
あみーご(40代・女性)
じゃがポックルは10年前くらいに一世を風靡した北海道土産で当時は全く手に入りませんでした。いまでもおいしk
おぱんこぱん(50代・男性)
じゃがポックルは北海道内限定販売の商品です。使っているじゃがいもは北海道産で、じゃがいもの収穫量が少ない時は販売数も限定される商品です。
Turkey
北海道土産の定番「札幌農学校」の、道産の小麦粉やバターを使った薄焼きクッキーを3枚重ね、道産ミルクチョコレートで半分をコーティングした贅沢なお菓子です!サクサクとほどける軽やかな食感と、チョコのまろやかさが絶妙にマッチし、食べ応えも抜群。パッケージも明治時代の札幌農学校が描かれていて北海道らしさ全開!国内線2階に店舗があり、他にも空港限定の焼き立てチーズケーキやアップルパイもあっておすすめです!
タムタム(50代・男性)
千歳空港限定でしたらこちらの札幌農学校が作ったお土産はいかがですか。空港以外では買えないですが農学校が作ったお菓子なので珍しいです
ほっちゃんまま(40代・女性)
こちらは新千歳空港限定の開拓の詩、小麦粉やバターなど北海道産にこだわった層になったクッキーです。中のチョコレートもコクがあり美味しいです。
あならさや(40代・男性)
「札幌農学校 開拓の詩」は、新千歳空港限定の特別なスイーツ。北海道産のバターやミルクをふんだんに使用し、上品な甘さとコクのある味わいが特徴です。サクッとした食感のラングドシャ生地に、なめらかなチョコレートが絶妙にマッチ。個包装で配りやすく、お土産やギフトにも最適です。北海道の豊かな風土を感じられる逸品として、ぜひおすすめします。
マロマロン(40代・女性)
北海道のお土産に、有楽製菓の白いブラックサンダーがおすすめです。北海道限定のブラックサンダーで個包装になっているので配りやすいです。
WAUTARO(50代・男性)
これは鉄板ですが万人受けするので無難かつ美味しい。サクサクのラングドシャにホワイトチョコレートを挟んでおり、冷やすとパキッとしたチョコになり食感の違いが楽しい。個包装されており食べやすいのも◎。
桃実さん(50代・女性)
北海道のお土産で不動人気なのがこちらの白い恋人シリーズです。ホワイト&ブラックの焼き菓子です。きじがしっかりとしていて、中にはクリームがたつぷり詰めてあります。小さめサイズですが、濃厚な味が楽しめます。個包装で24枚入りになっていて、かわいいパッケージで喜んでいただけます。
どんどん(50代・男性)
新千歳空港で買える北海道のお土産に、定番ですが、石屋製菓の白い恋人24枚入 ホワイト&ブラックはいかがですか。ばらまきに便利な個包装のお菓子で、オススメです。
WAUTARO(50代・男性)
サクサクのラングドシャにチョコレートをサンドした定番。またホワイトとブラックチョコレートの2種類が入っており、食べ比べが出来ます。バター・牛肉・卵を使用した香ばしいラングドシャとチョコレートの相性は抜群で、冷やして硬めのチョコレートを味わうのもおすすめです。
クミカン(40代・女性)
こちらの白い恋人は北海道銘菓でもあり個包装でばらまきにも。軽い食感のラングドシャ生地にホワイトチョコの上品な甘さで、万人に喜ばれますよ。
おツナ(40代・男性)
サクサクのラングドシャクッキーになめらかなホワイトチョコを挟んだ定番のお土産です。甘すぎず誰にでも喜ばれる美味しさでお土産にぴったりです。
ひなみゅー
北海道銘菓、雪の様な口どけ!新感覚ショコラ【雪花青】ネーミングもパッケージもロマンチックで北海道らしく管理シール付きの限定ホワイトショコラです。
Chess(40代・女性)
北海道銘菓の雪花青 せっかせい が、雪のように口どけが良くて、新感覚のショコラなので、とても美味しいです。
にこりんりん(30代・女性)
道民です。私も家族も大好きなぽてコタンはいかがでしょうか?ポテトとオニオン。これ一つで北海道の大地を満喫できるこちら。さくっとした軽やかな食感、広がるポテトとオニオンの風味がベストマッチ!つい止まらなくなっちゃう、美味しさのスナックです。
Chess(40代・女性)
北海道の素材たっぷりの柳月 三方六の小割が、ミニサイズのバームクーヘンで、美味しいです。10本入りの個包装で食べやすいです。
シャボン玉
新千歳空港限定!ロイズのポップチョコオールフレンズがお薦めです!8種類のプックリした形の動物モチーフがチョコになりそれぞれの好物を両手に抱え表情もキュート!クマさんはシャケを抱え、馬さんはにんじんを抱え、牛やリスやフクロウなど北海道で生息している動物達が勢ぞろい!これは他では見かけないチョコなので珍しいお土産になると思います。バラマキ用よりはご家族やとっておきの誰かへのお土産に一押しです!
あかり(40代・女性)
北海道で収穫される美味しいジャガイモ、インカのめざめを使ったスナックはお子さんも大人も大好きな味。8袋いりでばらまき用として購入する人も多いですよ。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
濃厚なホワイトチョコレートをサンドした香ばしいアーモンドガレットタイプのクッキーはいかがですか。24枚入りです。
ぷりん(50代・女性)
こちらのルタオの小樽色内通りフロマージュをおすすめします。バターの香り豊かなチーズクッキーと、チーズチョコプレートの甘味がマッチしていて美味しかったです。
投人不知(70代・男性)
新千歳空港で買える北海道のお土産になるお菓子で六花亭のマルセイバターサンド・10個入りです。定番の北海道の洋菓子になっており、ホワイトチョコレートと北海道産牛乳100%バターと合わせたクリームにたっぷりのレーズン入りの食感のいい美味しいお菓子です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
おがにー(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。六花亭のバターサンドです。ひとつひとつが大きいので、食べ応えがありますよ。ホワイトチョコとバター、レーズンのバランスが良く、美味しくおすすめです。新千歳空港ならではのお土産です。
BIG Baby(60代・男性)
新千歳空港でしか買えないお土産やばらまきに便利なものなどのおすすめのスイーツはこちらです。こちらは私の一押し六花亭のマルセイバターサンドです。空港7番搭乗口前にある総合土産売店「スカイショップ小笠原」で販売しています。やわらかいクッキーで挟んだクリームとレーズンが絶品です。是非一度お試しください。
smile0403(40代・男性)
特徴は、北海道産生乳100%のバターとホワイトチョコレート、レーズンを合わせたクリームを、六花亭専用の小麦粉で作ったビスケットでサンドしていることです。長所は、口に入れた瞬間に広がる濃厚なバターの風味と、レーズンの甘酸っぱさ、そしてサクサクとしたビスケットの食感のハーモニーが絶妙なことです。個包装のため、卒業や転勤などのギフトにも適しています。
おツナ(40代・男性)
サクサクのラングドシャでなめらかなホワイトチョコをサンドした上品な味わいが魅力。個包装で配りやすく、日持ちもするので贈り物にも最適です。
クミカン(40代・女性)
こちらの白い恋人は個包装で食べやすく、クッキー生地にチョコレートをサンドし、定番土産なのもいいです。優しい甘さでばら撒きにも良く、大容量で人数が多い職場にもいいですよ。
どんどん(50代・男性)
新千歳空港で買えるばらまき用のお菓子に、定番ですが石屋製菓の白い恋人は如何でしょうか。個包装でみんなに配りやすいお菓子なので、おすすめですよ。
砂茶屋千晴(20代・女性)
5個セットでお買い得ですし配りお菓子にもぴったりかと思いますし、見た目もしっとりとしていて食べやすいかと思います。
ぷりん(50代・女性)
こちらの三方六の小割というバウムクーヘンをおすすめします。しっとりしていて甘くて美味しかったです。日持ちもするので選びました。
だんごっ鼻
私も大好きな、六花亭のマルセイバターサンドは如何でしょうか?こらは北海道千歳空港のお土産ランキングでも上位に入ると思います。濃厚バターがとても美味しいスイーツです。
あっチャン(30代・女性)
こちらのじゃがピリカはいかがですか。一口サイズで食べやすいと思います。パッケージデザインが可愛いと思います。
おがにー(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。人気の六花亭のマルセイバターサンドです。レーズンとバターの濃厚な甘みをしっかりと楽しめますよ。ひとつひとつのボリュームがあり、おすすめですよ。
らっくん
こちらの石屋製菓の白い恋人 ホワイトはいかがでしょうか。さくさくなラングドシャに滑らかなホワイトチョコクリームがサンドしてありまろやかな味わいで美味しいですよ。
まーちゃん(60代・男性)
白い恋人・六花亭などの定番ではなく、じゃがポックルが最新のお薦め品ですよ!フレンチフライポテトの様なポテトチップスで、一部では売り切れ続出しています。甘くないので、クセになりますよ!
レオタン(60代・男性)
石屋製菓の白い恋人はいかがでしょうか。北海道の定番のお土産で、ホワイトチョコを挟んだサクサクの食感がおすすめです。
まぐろ(20代・女性)
北海道のチョコレートの有名メーカーROYCEのポテトチップスチョコレートがおすすめです。塩+甘いの組み合わせが好きな方はハマること間違いなし。とろけるようなリッチなチョコレートがとても美味しいです。
だんごっ鼻
私でしたら、六花亭のマルセイバターサンドを買うと思います。北海道お土産のテッパンのスイーツです。濃厚バタークリームとレーズンの相性がたまりません。
E=MC2(60代・男性)
みれい果のカタラーナバラエティセットL‐3(商品番号:1000000049)、合計4本、1100gです。 新千歳空港専売ではありませんが、人気商品であるのは間違いありません。4本が異なるフレーバーで、楽しめます。
あならさや(40代・男性)
雪花青 はっぴーディアーズは、北海道産のミルクをたっぷり使用したホワイトミルクチョコレートをサクサクのクッキーで包み込んだ贅沢な逸品です。まるで生チョコのようななめらかな口どけと、生クリームの濃厚な風味が特徴。北海道銘菓として、空港土産や贈答用に最適で、バレンタインやホワイトデー、母の日などの特別なギフトにも喜ばれます。
らっくん
こちらの六花亭の霜だたみはいかがでしょうか。特製モカホワイトチョコクリームをサクサクのチョコ味のパイでサンドしてありリッチな味を楽しめますよ。
ひろひろひろ(50代・女性)
北海道土産にできる北海道限定のじゃがポックル 6袋入り3箱セットです。北海道産のじゃがいも100%の旨み成分を残すために皮付きのまま、まるごとカットしたスナック菓子です。オホーツクの塩味とサクサクとした食感にやみつきになります。小袋になっているため配りやすく、会社のお土産にも使用できます。
あみーご(40代・女性)
じゃがポックルは一時期 手に入らないほど人気爆発した北海道のお土産で今でも根強い人気があり 美味しいので おすすめです
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了