- 最終更新日:2025/02/19
- 112View 27コメント
- 決定
【北海道】帯広でしか買えないお土産など海産物や雑貨のおすすめは?
北海道を旅行予定ですが、特に帯広でしか買えないお土産でおすすめはありますか?食べ物なら海産物やお菓子以外のもの、ばらまきできるおつまみ、スーパーでも買えるものなどが気になっています。雑貨などもランキングで人気のものがあれば教えて下さい。
カウナラ編集部
桃実さん(50代・女性)
北海道銘菓で有名な六花亭。その中でもこちらのサクサクカプチーノ霜だたみはいかがですか。サクサクとした食感で、風味豊かな仕立てになっているおいしいお菓子です。1個ずつ個包装になっているので、袋ごと持っていただく事も出来ます。
トモゾウ(50代・女性)
六花亭サクサクカプチーノ霜だたみは、さっくりパイにコーヒークリームが入っていてちょっぴり大人の味が美味しいです。10個入っているのでバラマキ用にもいいですね!
るるこ(50代・女性)
六花亭の霜だたみはいかがでしょう。 サクサクで香ばしいカプチーノ味の美味しい焼き菓子です。個包装で食べやすく北海道土産にしたらきっと喜ばれますよ。おすすめです。
クミカン(40代・女性)
こちらの帯広名物の豚丼の素は本場の味が楽しめ、甘さ控えめなのもいいです。厚切りなので食べ応えもあり、5食セットなので家族みんなでいただけるのも良いですね
ひろひろひろ(50代・女性)
北海道帯広市の豚丼専門店「豚丼一番」の味を封じ込めたレトルトパック、「豚丼一番」の豚丼 黄パッケージ5食セットです。柔らかいが特徴の北海道産の豚肉を甘じょっぱいタレに付け込んだこだわりの逸品で、豚肉も厚切りサイズで、フライパンで焼いて、温かいごはんの上に盛れば、ボリュームのある豚丼を味わうことができます。お取り寄せグルメとしても、北海道のお土産にも使用できます。
マスカルポーネ(20代・女性)
優しい甘さのビスケットとホワイトチョコ・レーズンがよく合います。さくっとしていてたべやすいです。みんなが好きな味です。
イチゴミルク(60代・女性)
北海道産生乳のバタークリームがサンドになった、六花亭のマルセイバターサンドはいかがでしょうか。しっとりビスケットと優しい甘さで食べやすく、個包装でばらまきもしやすくおすすめです。
Turkey
帯広らしいお土産をお探しならやっぱり名物の「豚丼」!現地のスーパーや土産屋さんなんかでよく見かけるのがこの「豚丼一番」の豚丼の具のレトルト。北海道産の豚肉を甘辛ーいタレに漬けこみ、さらに備長炭で焼き上げていて、ご飯が何杯でもいけちゃう絶品です!
らるふ(50代・男性)
帯広土産として、定番の六花亭マルセイバターサンドはいかがでしょうか? 老若男女問わず喜ばれるお菓子ですね。
WAUTARO(50代・男性)
ホワイトチョコレートとバター・レーズンを合わせたクリームをサックリしたビスケットにサンド。バターのコクとレーズンの食感・甘さのバランスが絶妙。コーヒーによく合います。
smile0403(40代・男性)
北海道産の素材を使い、白樺の木肌をミルクチョコレートとホワイトチョコレートで表現した、しっとりとした食感と上品な甘さが特徴のバームクーヘンで、北海道土産やギフトとして人気です。
ぷりん(50代・女性)
こちらのルタオの小樽色内通りフロマージュというラングドシャをおすすめします。バターの風味が豊かでサクサクで美味しかったです。
あっチャン(30代・女性)
こちらのお菓子は色々なお菓子が詰め合わせになっていて楽しめると思います。パッケージデザインが可愛いと思います。
どんどん(50代・男性)
北海道に旅行に行く時のお土産に、帯広に本店がある人気有名店、六花亭のザ・マルセイ詰め合わせは如何でしょうか。ギフト用のボックス入りなので、おすすめです。
Chess(40代・女性)
柳月 三方六のはちみつレモン が、蜂蜜とレモンの香りのするバームクーヘンで、爽やかな甘さでとても美味しいです。
アッマネバカリィー(60代・男性)
帯広の人気店、六花亭のサクサクカプチーノ 霜だたみがおすすめです。個包装されており、常温でそこそこ日持ちするので、お土産向きです。サクッとした食感で、とても美味しいです。
あみーご(40代・女性)
北海道にはいろんなグルメや スイーツは数多くありますが やはり長く生き残っている白い恋人は間違いなく 鉄板だと思います
おがにー(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。帯広名物豚丼で有名なお店、豚丼一番を自宅で気軽に楽しめます。フライパンで炒めるだけという簡単な調理方法なのでいいですよ。なので帯広土産にピッタリでおすすめです。
マロマロン(40代・女性)
北海道のお土産に、チーズ帆立がおすすめです。個包装タイプで食べやすくて美味しいです。おつまみにもぴったりです。
たこやき(40代・男性)
じゃがポックルをスーパーで探しても、似たようなお菓子は売られているものの、やっぱり少し違うものだと感じます。
おぱんこぱん(50代・男性)
六花亭は帯広に本社がある会社です。マルセイバターサンドは六花亭を代表するお菓子です。ホワイトチョコレート・バター・レーズンを合わせたクリームを挟んでいます。
シャボン玉
北海道のお土産に帯広ビーフカレーはいかがでしょうか?十勝産の牛肉と北海道産の玉ねぎとにんじんを煮込んだ地元で人気のレトルトカレーです。コクがあってまろやかな中辛味です。北海道の味を堪能できますよ。常温で持ち帰れることができ日持ちするのでお土産にお薦めです。
kk5(40代・男性)
帯広のお土産として、この「マルセイバターサンド」をおすすめします。サクサクとしたビスケットで、北海道産生乳100%のバターを使用したクリームとレーズンをサンドしています。個包装されており、ばらまき用のお土産としても適しています。また、レトロなパッケージデザインも魅力の一つです。帯広市内の六花亭本店や各直営店、駅や空港の売店などで購入可能です。日持ちもするため、配りやすいお土産としておすすめです。
投人不知(70代・男性)
北海道・帯広のお土産になる食べ物でトヨニシファームの帯広牛ビーフカリーです。1袋/220g容量で常温保存できるようになっており、帯広牛の旨みを引きだすルーと食感を味わえる大きな肉の美味しいビーフカリーです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
おツナ(40代・男性)
北海道を代表する定番のお土産でサクサクのクッキーで、まろやかなホワイトチョコが絶妙で手軽に美味しさを楽しめる一品です。
らっくん
北海道土産で有名な白い恋人はいかがでしょうか。ラングドシャでさくっと軽い食感とホワイトチョコレートのまろやかな甘さが口いっぱいに広がり美味しいですよ
砂茶屋千晴(20代・女性)
生地も柔らかいものになっていてチーズの風味と優しいかと思いますし、程よく甘さが引き立つかと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了