- 835View 44コメント
- 決定
靴底に使う接着剤|強力で補修におすすめのものを教えてください。
スニーカーはゴム底です。雨の日に履いても再び剥がれないように、なるべく安く修理したいです。修理専門店だと費用がかさむので、自分で修理できる最強の靴用接着剤を教えてください!
まるまるまるちゃん(50代・女性)
up
BIG Baby(60代・男性)
ゴム底スニーカーで雨の日に履いても再び剥がれないよう安く修理したいときの接着剤のおすすめはこちらです。また剥がれたりしては困るので安心できるものが良いと思いますが、こちらはコニシボンドの製品なので安心してお使いいただけると思います。我が家では靴箱にこれを一つ忍ばせており、靴底補修をすると剥がれが収まるので一家で非常に重宝しています。
クミカン(40代・女性)
こちらの防水性に優れた靴用の接着剤は目立たず、すり減った靴底補修やつま先の剥がれにも使用できます。強力タイプで靴はもちろん、木材や金属製の素材にも使用できるのがいいです。
らっくん
こちらの靴用接着剤はいかがでしょうか。接着力も強力ですり減った靴底の補修が簡単にできるので便利だと思います。
あならさや(40代・男性)
シューグー100gは、靴のかかと修理やソール補修に最適な接着剤です。防水効果があり、耐久性にも優れているため、かかとのすり減り防止や補修にぴったりです。白、黒、自然色、ゴム色、透明など豊富なカラーがあり、皮革や金属、コンクリートにも対応可能。簡単に使用でき、靴の寿命を延ばし、快適な歩行をサポートします。
muu(50代・女性)
靴補修剤のロングセラー、シューグーはいかがでしょうか。24時間ほどで硬化する合成ゴムで、ヤスリやヘラも付属しているので、となたても簡単にソールの補修ができます。
たこやき(40代・男性)
子どもの頃からのロングセラー、セメダインは信頼性が抜群だと思います。価格も手頃な商品なので気軽に購入できるのもポイントです。
マロマロン(40代・女性)
スニーカーなどの補修に、セメダイン靴用瞬間接着剤シューズドクタースリムがおすすめです。雨水でもはがれにくいので安心です。
ミントアロー
瞬時に固まるので応急処置にも対応しており良いです。使い切れるサイズで無駄にならない点もオススメです。
fighton
こちらのセメダインの瞬間接着剤はいかがでしょうか。靴底剥がれに最適の商品で簡単に補修することができます。
クミカン(40代・女性)
こちらの靴底の剥がれ用の接着剤は強力な粘着力で、ゼリー状で液ダレしにくいのもいいです。透明で目立たず、内部まで染みないのもいいですね
リリー0725
靴底のはがれ 専用の、シューグー アロンアルファ という瞬間接着剤 がおすすめですよ。ゼリー状で垂れてこないので、付けやすいですし、手も汚れません。とても強力で雨の日でも剥がれてきませんよ。
おぱんこぱん(50代・男性)
アロンアルファは小学生の時のプラモデルの制作で馴染みのあるブランドです。用途別に商品を販売しており、こちらの商品は靴の補修用なのでご要望にぴったりです。
あみーご(40代・女性)
靴のアウトソールと本体はかなり 圧がかかって剥がれやすいのでそれ専用のかなり強力なこちらのような ボンドが最適です
BIG Baby(60代・男性)
ゴム底スニーカーで雨の日に履いても再び剥がれないよう安く修理したいときの接着剤のおすすめはこちらです。また剥がれたりしては困るので安心できるものが良いと思いますが、こちらはコニシボンドの製品なので安心してお使いいただけると思います。我が家では靴箱にこれを一つ忍ばせており、靴底補修をすると剥がれが収まるので一家で非常に重宝しています。
まさまさ(60代・男性)
スニーカーのソールが少し剥がれてきて、自分で修理できないか探しています。ボンドの「くつピタ」は靴専用だし、評判も良さそう。接着した後も固くならずに、靴の曲がりにちゃんとついてきてくれるかな?黒いソールなので、接着剤の色が黒なのは目立たなくて良さそう。これでしっかり直って、また履けるようになったら嬉しいな。試してみる価値ありかも。
kksydney(50代・男性)
業務用でもよく使われるCOLUMBUSの超強力接着剤です。ボンドのように滑らかですが靴修理としてかなりのパワーがあるので手に付かないようお気を付け下さい。速乾性で耐久力の有る接着剤です。
あならさや(40代・男性)
COLUMBUS コロンブス ボンド 靴修理 補修 速乾 強力接着剤 /STは、靴の修理や補修に特化した高性能接着剤です。速乾性があり、短時間で作業を完了できるため、忙しい日常にも便利です。また、強力な接着力を持ち、さまざまな素材に対応可能で、革靴やスニーカーなど幅広い靴の修理に使用できます。持ち運びに便利なコンパクトサイズで、緊急時にも活躍。DIY初心者にもおすすめです。
Chess(40代・女性)
ゼリー状の瞬間接着剤なので、垂れずに、染み込まないので、使いやすいです。ヤスリが付いていて靴の底を整えられるので便利です。
ひろひろひろ(50代・女性)
急に剥がれてしまった靴底の補修ができるシューグーアロンアルフアの瞬間接着剤です。瞬間接着材アロンアルフアの靴底剥がれに特化したもので、外出時に携帯しておけば、突然剥がれてしまった靴底に対応することができます。ジェル状の透明タイプのため使用しやすく、レザー、スエード、ヌバック、キャンバス、人工皮革、ゴムなど靴に使われている素材のほとんど対応しているため、紳士靴やパンプス、スニーカーなど補修できます。
ひなひなみゅー
瞬間接着剤で強力シューグー×アロンアロハです。靴底の補修、底剥がれや破れ、靴の穴も液垂れせずしっかり早くくっつき便利です。
ももももももんが(40代・女性)
「シューグーアロンアルファ」はいかがでしょうか。靴底などの補修用の瞬間接着剤で、ゴム、革、木材、金属、プラスチックなど幅広く使用可能です。ゼリー状なので必要な場所にだけ塗布しやすく、接着効果も高く、使用方法もとても簡単なので、おすすめです。1本常備しておけば、いざという場合に重宝します。
メッコ(40代・女性)
靴補修・修理専用の速乾・強力接着剤で、ゴム底の修理にも適しています。速乾性があり、あっという間にくっつくのでおすすめです。
アッマネバカリィー(60代・男性)
コロンブスボンドがおすすめです。靴のお手入れ用品の有名メーカーで、信頼できます。靴底の補修専用の接着剤で、強力にくっつくので、二度とはがれる心配はありません。速乾タイプです。
八百万(50代・男性)
アロンアルファのシューグーは、靴底の補修材で定評があります。こちらは靴底剥がれの補修材でたれたり染み込んだりせずに無色透明なので安心して補修できます。
らっくん
こちらの強力瞬間接着剤 アロンアルファはいかがでしょうか。靴底が剥がれた時に強力に接着してくれるので便利です。透明なゼリー状なので目立ちにくいですよ。
ラベンダーヘイズ(50代・女性)
スニーカーのソールが磨り減ったのではなくはがれてしまったんですね。こちら、プロの修理屋さんも使っている靴専用の接着剤で、比較的安価です。ゴムだけでなく皮革にも使えますから、革靴が靴底剥がれをおこしてしまったときも使えます。塗った後、一度少し乾かしてから圧着して接着するタイプで、強力ですよ。
オロロ(40代・男性)
こちらのセメダイン シューズドクターはいかがでしょうか?急に剥がれてしまった靴底でも、貼り合わせて約1分で応急接着できる瞬間接着剤です。高強度で雨水でもはがれにくいので安心して使用できます。ゼリー状で使いやすい、水にも強い商品でお勧めです。
ぴんくす(50代・男性)
シューグー 自然(ナチュラル) 100gは、すり減ったかかとの補修に最適な靴補修剤です。特にゴム底のスニーカーに効果的で、強力な接着力で雨の日でも剥がれず、長持ちします。自分で手軽に修理でき、修理専門店に頼む手間や費用を削減できるため、コストパフォーマンスも抜群です。耐久性が高く、日常的に使っても安心して履き続けられます。
おがにー(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。瞬間接着剤で有名なアロンアロファシリーズの靴用です。外出先でも靴底のはがれに気付いたときに、サッと直すことができるのがいいですね。ゼリー状で垂れないので扱いやすく、おすすめですよ。
アッマネバカリィー(60代・男性)
靴専用の接着剤です。靴底が剥がれたときに使えます。強力に接着でき、壊れた靴を生き返らせて、長く履くことができますよ。経済的に助かりますし、地球全体として見てもゴミが減るのでエコですね。
E=MC2(60代・男性)
お馴染み、シューグーのスニーカー用修理接着剤(商品番号:82810)です。 すり減った箇所にパテのように塗るだけ。ソールのひび割れやアッパーの穴あき等にも対応します。
らっくん
こちらのシューグー アロンアルファ はいかがでしょうか。強力で素早く補修ができます。クリアで目立ちにくいですよ。
Turkey
マツコの知らない世界で靴底が剥がれた時に使う接着剤として紹介されていたのがこちら!耐水性・耐衝撃性・耐熱性どれも抜群なので濡れた路面や雪道、灼熱のアスファルトの上を歩いても剥がれる心配がありません。変成シリコーン樹脂でできているので固まっても柔らかさが残っていて、歩行時のショックを吸収してくれて履き心地も抜群!同シリーズの中には他にも液色が黒と白のものもあり、靴の色に合わせて選べて便利です。
ギガトレイン(40代・男性)
靴をしっかり補修できるのが心強い便利なキットです。お気に入りの方が長く使えるようになるのが嬉しいです。
Chess(40代・女性)
高い柔軟性があって、衝撃や振動にも強いので 、使い心地がいいです。ジェル状になっていて 垂れ流れることもなく便利です。
morio0613(30代・男性)
こちらの靴底修理剤はスニーカーや革靴、パンプス、ローファーにも対応しており、つま先やかかとの剥がれをしっかり補修できます。自分で修理することで、費用を抑えることができ、簡単に元通りの状態に戻すことができます。しっかりとした接着力で、雨の日でも安心して履けるようになりますよ。
Y@ma(30代・男性)
ゴムもくっつけられるとはっきり書いてあるし、多用途なので余っても他の修理等に使えそうだと思って選びました
けこたん(60代・女性)
熱や寒さ、湿気に強く、あらゆる気象条件でもしっかり靴を修復します。長期的な接着力を保証し、安心して使用できます。
いなぞう(50代・女性)
靴修理には普通の接着剤ではなく、靴専門のこちらがベストです。業務用にも使われる安心安全の国産品です。
グラスマン2(60代・男性)
強力なシューズ修理用接着剤です。防水仕様ですし、使い心地がいいので、スニーカーのゴム底を補修するのにぴったりだと思います。
WAUTARO(50代・男性)
模型の作成でお世話になっているコニシのウレタン樹脂系接着剤です。剝がれやすい靴のつま先やかかとの接着・補修に最適で、硬化後も柔軟性があり接着部分が硬くなることが無いので履き心地にに影響ないのも嬉しい。水に強く透明で目立たないのもポイントです。
kk5(40代・男性)
スニーカーの靴底修理には、コロンブスの「スポーツグー」がおすすめです。この接着剤は、透明タイプで目立たず、ゴムや皮革、布など幅広い素材に対応しています。塗布後、24~48時間で硬化し、しっかりと接着されるため、雨の日でも剥がれにくい仕上がりが期待できます。また、付属のヤスリを使用して接着面を荒らし、薄く塗り重ねることで耐久性がさらに向上します。
nkzw(60代・男性)
強力な粘着力があるので、過酷な気象条件下でも接着力が保たれます。環境に配慮した樹脂材料で作られているため、環境に優しい接着剤です。
ナックルバール(10代・男性)
この補修剤は、すり減った靴底や剥がれた部分を簡単に補修でき、靴の耐久性を復活させます。柔軟性と耐久性に優れた素材を使用しているため、補修後も靴本来の履き心地を損なうことがありません。また、防水性を備えているので、雨の日でも安心して使用できます。チューブタイプで扱いやすく、塗布して乾かすだけの簡単な作業で、専門知識がなくても自宅で補修可能です。
クミカン(40代・女性)
こちらの下、床のはがれ補修にも最適な強力な接着剤は、ビジネスシューズやスニーカーにも使いやすく、ゼリー状で垂れないのもいいです。使い方も簡単で、つま先のはがれなど細かな部分の補修にも使いやすいのがいいですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了