本ページはプロモーションを含みます
  • 67View 29コメント
  • 決定
    ケース付きの大容量お弁当箱|たくさんのおかずが入る弁当箱のおすすめは?
  • ケース付きの大容量お弁当箱|たくさんのおかずが入る弁当箱のおすすめは?

大容量のケース付きのお弁当箱を探しています。仕事やピクニックの際に、たくさんのおかずを詰められるものが良いです。いろいろなおかずを分けて入れられる仕切りがあると便利だと思っています。おすすめの商品を教えて下さい!

カウナラ編集部

1

桃実さん(50代・女性)

こちらは大きめで3つに分けられるランチジャーです。ご飯・おかず(温かいもの・冷たいもの)を分けることが出来ます。電子レンジで温めることも出来て、保温効果があるので、暖かいお弁当が食べられます。ケースは、ポケットがいくつも付いていて、カトラリーを分けたり、調味料も入れられて便利です。食後のお手入れも楽々。

投人不知(70代・男性)

THERMOSの容量のある保温ケース付きの弁当箱です。マットブラックのシンプルでオシャレなデザインになっており、ステンレスランチジャーでご飯容器x1個、おかず容器x2個入りで箸ケース付きの便利な弁当箱です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

アッマネバカリィー(60代・男性)

サーモスのステンレスランチジャーがおすすめです。保温ケース付きで、持ち運びに便利です。ご飯とおかずを分けて入れることができ、箸と箸ケースも付いていますよ。電子レンジと食洗機に対応しています。

あならさや(40代・男性)

サーモスのステンレスランチジャー DBQ-362-MTBKは、保温機能に優れ、食べ物を長時間温かく保つことができます。マットブラックの洗練されたデザインは男性から女性、子供まで幅広い年齢層にマッチし、運動会や外出時にもぴったり。保温ケース付きで、持ち運びも便利。おしゃれで実用的なランチグッズとして、日々の食事やイベントに最適です。

全てのおすすめコメント(4件)
2

morio0613(30代・男性)

こちらの商品はたっぷりとおかずを詰めることができます。仕切りがついているので、おかずを分けて入れやすく、異なる料理を混ぜることなく持ち運べます。ケース付きで保冷機能もあり、食べる時間までおかずを新鮮に保てます。また、電子レンジ対応で、食洗機で簡単に洗えるため、使い勝手も抜群です。

ヤギヌマ(50代・男性)

サーモスのケース付きの大容量サイズのお弁当箱で、800ミリリットル入りで食洗器対応、電子レンジ対応のランチボックスになります。1段サイズで箸付きで、おしゃれな携帯が可能で、毎日のランチとか行楽へ出かけるときに持ち込みやすいボックスになります。

ギガトレイン(40代・男性)

大きめサイズの弁当箱なのでしっかり入れられるのが良いです。保冷バッグ付きなので使い勝手がとても良いです。

全てのおすすめコメント(3件)
3

らっくん

こちらの860mlの大容量のお弁当箱はいかがでしょうか。レンジも食洗機にも対応し、抗菌仕様で安心です。ケーズ付きで持ち運びもしやすいですよ。

クミカン(40代・女性)

こちらの2段式のお弁当箱は仕切りや保冷ケースも付いており、食洗機や電子レンジにも対応。抗菌性も高く、男性でも満足ができる大容量なのもいいです。

おがにー(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。二段式のお弁当箱で容量は860mlもあるのでしっかり食べる人におすすめです。おかずをたっぷり入れることができます。電子レンジも使えるのでホカホカを楽しめるのもいいですね。

全てのおすすめコメント(3件)
4

クミカン(40代・女性)

こちらの食洗機にも対応したお弁当箱は抗菌性にも優れており、レンジや食洗機にも対応。保冷ケースや仕切りもついて詰めやすく、860ミリと食べ盛りのお子さんや男性にもいいです

らっくん

こちらの2段式のランチボックスはいかがでしょうか。食洗機、レンジOK 、抗菌仕様で安心です。保冷ケース付きで持ち運びにも便利ですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
5

Turkey

こちらはドドンと18×18×5.2cmの三段重箱、たっぷり4~5人前です!深さがあるので大きなおかずも入れられて、自由に取り外せる9分割の仕切り付き!おかずが混ざる心配もありません。カラーも豊富でマット仕上げとツヤ仕上げの2種類から選べて見た目もスタイリッシュ!ハンドル付きの保冷バッグも付いて使い勝手抜群です!

6

オロロ(40代・男性)

こちらのサーモスの専用ケース付きフレッシュランチボックスはいかがでしょうか?上容器が380ml、下容器が720mで合わせて1.1L詰められる大容量のお弁当箱です。ステンレス製で色移り・匂い移りしにくく、食洗機に全て対応でお手入れがしやすくなっています。上容器は下容器に収納できるのでコンパクトに持ち帰ることができる、たくさんの料理が詰められる商品でお勧めです。

7

デブ猫ちゃん(40代・女性)

950mlの大容量でおかずもたっぷり詰められますし、仕切り付きなのでスッキリ仕切れて盛り付けやすいです。大容量ながら2段タイプのコンパクトサイズですし、箸もひとまとめに収納できるので持運びもしやすいです。蓋以外はレンジOKなので、いつでも温かく食べられますし、食洗機対応でお手入れも楽です。そして、飽きのこないシンプルなデザインとシックなカラーで、長く愛用できると思います。

9

まぐろ(20代・女性)

サラダやおかず、フルーツまでたくさんはいる、3段のお弁当箱セットです。液漏れもしないですし、専用のお弁当ケースがついているので持ち運びも便利。保冷・保温性も高まります。レトロなカラーもおしゃれで、おすすめです。

11

あならさや(40代・男性)

スケーターの保冷バッグ付ジャンボ2段ランチボックスは、1.3Lの大容量で、2段式のデザインが便利です。ブラックのモードラインデザインはシンプルでスタイリッシュで、どんなシーンにもマッチ。保冷バッグが付属しており、食材の鮮度を保ちながら持ち運びができるので、長時間の外出にも最適です。耐久性の高い作りで、毎日使いたくなるランチボックスです。

12

kuraki(50代・女性)

ビッグサイズのこちらはいかがでしょうか。容量は上段620ml+下段680ml=1300ml。両方におかずを詰めておにぎりを持っていけば、同僚や友達に分けられるくらいボリュームたっぷりになります。食後は入れ子方式でコンパクトになり、本体が電子レンジ対応なのもお勧めポイントです。

13

あみーご(40代・女性)

こちらのような 細く 横長のお弁当箱はたくさんのおかずをきれいに 詰めやすく バラエティに富んだ お弁当作りができると思います

18

グラスマン2(60代・男性)

スケーターのおしゃれな保温弁当箱です。保温効力の高いランチジャー。抗菌性もあり、920mlの大容量。デニムのケースも付いていますよ。

19

Chess(40代・女性)

4点でしっかりロックすることができるので、使いやすいです。700ml入るサイズで、たくさん入って使いやすい大きさです。

20

らるふ(50代・男性)

大容量の弁当箱として、ディーンアンドデルーカのものはいかがでしょうか? 仕切りがあるので多種類のおかずを効率よく入れることができますよ。ファミリーでのピクニックやアウトドアにもピッタリですね。

ランキング内で紹介されている商品

  • カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。