- 392View 40コメント
- 決定
【台湾コスメ】リップやパックなど日本では買えないコスメなどのおすすめは?
台湾に旅行に行くので、コスメもお土産を買いたいと思っています。日本で買えないような台湾でしか買えない珍しいものや台湾資生堂などが気になっています。女友達に喜ばれるようなアジアンコスメのおすすめリップクリームやパックを教えてください!
カウナラ編集部
up
ぴんくす(50代・男性)
「阿原/YUAN 月桃ハンドクリーム」は、台湾で人気のコスメで、しっとりとした使い心地が特徴です。月桃の香りが広がり、手肌に潤いを与えるだけでなく、乾燥から守ってくれます。30gのサイズで持ち運びにも便利で、日常使いにもぴったり。日本では手に入りにくい台湾ならではのアイテムで、特別なお土産としても喜ばれること間違いなしです。台湾旅行のお土産におすすめの一品です。
投人不知(70代・男性)
台湾旅行のお土産になる台湾コスメでSPEIOのリップ&チークスティックです。4.7g/0.17oz容量でリップとチークが1本になっており、シアバター・アルガンオイルなど保湿成分配合でツヤのある色落ちしにくいリップ&チークスティックです。4色から選択できるアイテムで、良いのではないかと思います。
あかり(40代・女性)
台湾コスメブランドのひとつ、スぺイオのリップ&チーク。スティック型になっているのでチークとして使うときにはさっと線を引いて馴染ませればOK。少しキラキラするのも可愛いです。
あみーご(40代・女性)
こちらは台湾 コスメの火付け役と言っても過言ではない ブランドです こちらの商品は パッケージも可愛く人気があります
クミカン(40代・女性)
こちらの台湾コスメのリップ&チークスティックは色落ちしにくく、つけたての色つやが持続します。4色から選ぶことができ、キラキラ輝き華やかな印象に。保湿効果も高いのがいいです。
らっくん
こちらのイオのリップ&チークスティックはいかがでしょうか。高密着、高発色で華やかな印象に。コンパクトで持ち運びにも便利ですよ。
るるこ(50代・女性)
スぺイオのリップ&チークスティックはいかがでしょう。口紅としてもチークとしても使えるマルチコスメです。色落ちしにくくて4色共おしゃれで可愛いの台湾土産にしたらきっと喜ばれていいと思います。おすすめです。
あみーご(40代・女性)
hemeという台湾では有名なコスメブランドのアイパレットです 台湾のアイカラーは日本のよりも鮮やかな色を多く それが生かされています
らっくん
こちらのhemeの6色アイシャドウパレットパレットがオススメ。高密着でヨレにくく美しいグラデーションカラーの目元に仕上がりますよ。台湾では知らない人がいないほど、有名なメーカーなのでお土産にぴったりですよ。
akemi(60代・女性)
こちらのアイシャドウはひとつで6色のカラーバリエーションが揃っています。配色も絶妙で使い分けを楽しめます。
投人不知(70代・男性)
台湾コスメ・hemeの6色アイシャドウパレットパレットです。台湾コスメブランドのアイシャドウで、BURNT・ORANGE/ROSE・PEACH/GOLDEN・MANGO/RED・PEAR/PURPLE・BROSSOM/BRWON・TEAの全6色のアジアンコスメを楽しめるアイシャドウです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
砂茶屋千晴(20代・女性)
アイシャドウで色味も華やかなものになっていてコスメで6色のパレットで落ち着いた素材のものになっていておすすめします
あならさや(40代・男性)
BURNT ORANGEの6色アイシャドウパレットは、台湾コスメならではの高品質とトレンド感を兼ね備えたアイテムです。シックで深みのあるオレンジ系カラーが特徴で、日常使いから特別な日のメイクまで幅広く対応。しっとりとした質感で肌にぴったり密着し、長時間崩れにくいのも嬉しいポイント。多様な色味が揃っているので、グラデーションも自在に楽しめます。
ヤギヌマ(50代・男性)
台湾コスメのスペイオアイシャドウパレットで、チークパレット、オレンジベース、ピンク、パープルなどのナチュラルメイクが楽しめるコスメグッズになります。キレイなフェイスのアイメイクができ、透明感のあるマットな色合いのスキンケア製品になります。
あならさや(40代・男性)
SPEIOの「海の中へ 星空へ」アイシャドウパレットとチークパレットは、オレンジベース、ピンク、パープルの4種類から選べ、ナチュラルメイクやカラーメイクにぴったり。マットな仕上がりで、日常使いから特別な日まで幅広く対応。軽量で使いやすく、プレゼントやギフトにも最適です。台湾コスメならではの高品質と美しい色味で、メイクを楽しむ毎日をサポートします。
投人不知(70代・男性)
台湾コスメ・SPEIOのアイシャドウパレット又はチークパレットです。10.5g容量で「海の中へ」と「星空へ」を選択できるようになっており、アイシャドウx6色・チークx3色で繊細な仕上がりになる台湾コスメです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
どんどん(50代・男性)
台湾コスメの人気ブランド、SPEIOのアイシャドウパレット、チークパレットはいかがでしょうか?台湾に旅行に行く時のお土産に、4種類から選べるので、おすすめです。
クミカン(40代・女性)
こちらの4種類から選ぶことができるアイシャドウパレットは高発色・高密着で、ひと塗りで華やかな目元に。普段遣いしやすく発色も鮮やかで、美しいグラデーションを作ることができます。
あかり(40代・女性)
ビビットな色が揃ったパレットタイプのアイシャドウ、チーク。可愛らしいパッケージも人気のスぺイオのアイテムで、春夏にぴったりなカラーが入っています。
らっくん
こちらのスペイオの 6色アイシャドウパレットはいかがでしょうか。高密着で華やかな目元に仕上がります。パッケージもかわいいのでお土産にぴったりだと思います。
クミカン(40代・女性)
こちらの海をモチーフにした6色アイシャドウパレットは高発色・高密着でナチュラルメイクにも使用できます。単色はもちろんミックスして使うこともでき、ケースデザインもおしゃれなのがいいです
Turkey
台湾のサステナブルコスメブランド「Speio」の海をモチーフにしたアイシャドウやチークパレッドはいかがですか?アイシャドウは6色、チークは3色でぐらでーそんやバリエーションを作ることもでき、海を連想させるネーミングも可愛くおしゃれ!パッケージも日本のものとはまた違う、華やかなデザインで、パレッドの淡くて優しいカラーが海の中を思わせる、まるで人魚になったような気分になれちゃいます!
ナックルバール(10代・男性)
阿原/YUAN(ユアン)の月桃ハンドクリームは、台湾の自然由来成分を使用した贅沢なハンドケアアイテムです。30gの使いやすいサイズで、乾燥した手肌にしっとりとした潤いを与えます。月桃の爽やかな香りが広がり、リラックス効果も抜群。台湾土産にぴったりなアイテムで、贈り物や自分へのご褒美にもおすすめです。肌に優しい処方で、乾燥しがちな季節に最適なハンドクリームです。
ぴんくす(50代・男性)
「阿原/YUAN 月桃ハンドクリーム」は、台湾で人気のコスメで、しっとりとした使い心地が特徴です。月桃の香りが広がり、手肌に潤いを与えるだけでなく、乾燥から守ってくれます。30gのサイズで持ち運びにも便利で、日常使いにもぴったり。日本では手に入りにくい台湾ならではのアイテムで、特別なお土産としても喜ばれること間違いなしです。台湾旅行のお土産におすすめの一品です。
グラスマン2(60代・男性)
台湾コスメ・ユアンのリップクリームです。保湿性があるので、唇に潤いを与えてくれます。乾燥対策にぴったりですし、バラの香りが楽しめますよ。
あならさや(40代・男性)
阿原/YUANのローズリップクリームは、台湾の人気コスメブランドによる高保湿なリップケアアイテムです。天然成分を使用し、乾燥した唇をしっかりと潤し、滑らかで柔らかな仕上がりに。優れた保湿力で、一日中しっとり感をキープします。また、ほんのりとしたローズの香りが心地よく、使うたびにリラックスした気分に。リップクリームとしてはもちろん、乾燥対策にもおすすめです。
smile0403(40代・男性)
台湾産の月桃をはじめとするハーブを配合し、コールドプロセス製法で丁寧に作られた無添加の固形洗顔石鹸です。豊かな泡立ちで肌の潤いを守りながら、つっぱり感なく洗い上げ、しっとりもちもちとしたつややかな肌へ導きます。アボカド油やオリーブ油も配合で、角質ケアにもおすすめです。
Turkey
台湾のフェイスマスクと言えば、この我的美麗日記!最大の魅力は、肌悩みやなりたい肌に合わせて選べる豊富なラインナップと、独自の浸透技術で美容成分が素早くお肌にしみこむこと!黒真珠や酒かす、大豆発酵など、話題の成分を贅沢に配合し、うるおい・ハリ・ツヤをしっかりチャージでき、アジア女性の顔型に合わせたシートで密着感抜群で使い心地も最高!パッケージも可愛くオシャレで、台湾土産に迷ったらコレで決まりです!
コーヒーコーヒー(40代・男性)
ラメ入りタイプやマット系など8種類のカラーが入っているアフター・グローのマルチパレットはいかがですか。
らっくん
こちらのhemeの6色アイシャドウパレットはいかがでしょうか。高密着、高発色できれいな目元に仕上がります。お土産に喜ばれますよ。
どんどん(50代・男性)
人気台湾コスメブランド、HEMEの6色アイシャドウパレットパレットは如何でしょうか。台湾に旅行に行く時の女性のお友達へのお土産に、もらってうれしいコスメなので、おススメです!
アゲタオイモ(30代・女性)
台湾コスメでしたら、こちらはいかがでしょうか?現地で人気mのドクターズコスメブランドの日焼け止めで、保湿しながらUVカットもでき色付きの化粧下地としても活躍するアイテムとなっています。ゼラニウム、ラベンダーといったリラックスできる香りで、日焼け止め独特のにおいも気にならないのが特徴です。
ぷりん(50代・女性)
こちらの台湾コスメブランドhemeの6色アイシャドウパレットをおすすめします。発色が良くて綺麗なグラデーションができます。落ちにくく肌に優しいので選びました。
らっくん
こちらのheme 6色アイシャドウパレットはいかがでしょうか。肌にすっとなじむきれいな目元に仕上がります。台湾を代表するメーカーなのでお土産にぴったりですよ。
クミカン(40代・女性)
こちらの台湾コスメのローズリップクリームは唇に潤いを与え、柔らかくし、乾燥からも守ります。シアバターやココアバター、また蜜蝋も配合し、唇にみずみずしさを与えるのもいいですね。
かなぴ(30代・女性)
台湾コスメのおすすめはこちらです!台湾で人気のYUANのフェイスマスクです!ヨモギやコメヌカ、ネムノキなど、天然由来の植物成分が入っていて浸透力が高いです。水分量が多いので、肌に密着して乾燥から守ってくれますよ。ハリや引き締めの効果もあり、手放せません!
砂茶屋千晴(20代・女性)
シャンプーで持ち運びにも便利かと思いますし、カバンにも入れやすいですしノンシリコンで肌にも優しいかと思います
どんどん(50代・男性)
人気台湾コスメブランド、阿原/YUANのヨモギハンドクリームは如何でしょうか。潤い効果の高いシアバターとアボカド油配合のハンドクリームで、おすすめです。
ナックルバール(10代・男性)
阿原/YUAN(ユアン)ヨモギリストアリングクリームは、台湾の伝統的な成分を活かしたスキンケアアイテム。50gのチューブに詰め込まれたヨモギエキスが、肌をしっかりと保湿し、乾燥や肌荒れを防ぎます。肌のバリア機能を整え、ハリとツヤを与えるため、毎日のスキンケアにぴったり。自然由来の成分で敏感肌にも優しく、リラックス効果のある香りで心地よい使用感を実感できます。
トモゾウ(50代・女性)
YUANのキンガンソープは、無添加の手作り洗顔せっけんです。肌の水分バランスを整え、潤いを保ちながら洗うことが出来るのでオススメですよ!日本ではみかけないので話題にもなりそうです!
クミカン(40代・女性)
こちらのフラワーリップはリップケアにも良く、お花デザインもおしゃれで名入れも刻印できるのがいいです。色付きもよく、唇の温度やPHで色も変わるのがいいですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了