- 5241View 61コメント
- 決定
長崎空港でしか買えないお土産など|ばらまきにちょうどいい日持ちするお菓子でおすすめを教えて!
長崎へ行くのですが、あまり時間がなく長崎空港でお土産を買う予定です。友人にばらまきでお土産を渡せるように日持ちするお菓子でおすすめの長崎土産を教えてください。もし可能であれば長崎空港で買えるお土産を知りたいです。
カウナラ編集部
★送料無料★ 福砂屋 キューブカステラギフトセット 20個入カステラ ざらめ ザラメ 和菓子 お菓子 スイーツ 長崎 ご当地スイーツ お取り寄せスイーツ 有名 ギフト 贈り物 プレゼント 手土産 内祝
マロマロン(40代・女性)
長崎のお土産に福砂屋のキューブカステラギフトセットがおすすめです。小分けになっているので配りやすいです。
あみーご(40代・女性)
福砂屋 キューブカステラギフトセットは20個も小さなカステラが入ったボックスでたくさんの方にバラマキにぴったりです
WAUTARO(50代・男性)
食べやすい大きさの5層のバームクーヘンに、甘さ控えめのクリームを注入したお菓子。個包装されており数量も多く、賞味期限も18日と長いのでお土産に良さそう。
マカロン(20代・男性)
こちらはどうでしょう。箱のデザインもおしゃれで高級感があり個包装なので配りやすく賞味期限長いのでお勧めです。また、しっとり食感で卵の優しい風味を感じることができ口どけなめらかなクリームがサンドしてあるのでコーヒーにもよく合うので気に入っています。
ぷりん(50代・女性)
こちらの長崎物語というバウムクーヘンをおすすめします。5層に焼き上げていてしっとりしています。なめらかなクリーム入りで美味しかったです。
あみーご(40代・女性)
長崎は日本国内でのカステラの発祥の地 だけあって ずっしりとして濃厚で食べ応えのあるのが特徴でお土産にぴったりです
おツナ(40代・男性)
ふわふわで甘さがちょうどいい人気のお土産です。個包装で配りやすくみんなに喜ばれるおすすめの一品です。
おツナ(40代・男性)
しっとりとした食感と上品な甘さが特徴です。お土産に最適で、保存も効くため、贈り物としても喜ばれますよ。
Chess(40代・女性)
長崎の菓秀苑森長のカステラざんまいのカステラで、品質がいいです。抹茶や、はちみつの味わいで、風味が良くて美味しいです。
ぴんくす(50代・男性)
文明堂のカステラ巻15個入は、ハニー10個と抹茶5個のバリエーションが楽しめるギフトセットです。個包装されているため、湿気を防ぎ、いつでも新鮮な味わいを楽しめます。敬老の日や退職祝いなど、さまざまなシーンで喜ばれること間違いなしです。特に、手提げ袋と熨斗が付いているので、贈答品としても最適です。長崎空港で購入できるお土産としてもおすすめで、日持ちするため、ばらまき用のお菓子としてもぴったりです。
アネモネ
お配り用にこちらのお菓子を選んでみました。ドーナツ棒という変わったネーミングのお菓子になっています。おすすめ商品です!個包装なので配りやすいと思います。
真空パック(50代・男性)
長崎空港で手軽に手に入る「九州ドーナツ棒20本」は、ばらまき用に最適な長崎銘菓の逸品。黒糖の風味が広がるドーナツ棒は、個包装で日持ちするのでお土産に大変便利です。長崎物産の特徴を活かしたこのスイーツは、お歳暮としても喜ばれます。お取り寄せスイーツファンにもぴったりで、グルメ・飲料愛好者に贈れば、きっと喜ばれることでしょう。時間がない旅行者にも選びやすい、一押しの菓子・スイーツです。
レオタン(60代・男性)
長崎のお土産に九州ドーナツ棒はいかがでしょうか。上品な甘さで、酸味が少ないのもよいですね。個包装なので配りやすくおすすめです。
あっチャン(30代・女性)
こちらのドーナツ棒はいかがですか。びわは長崎県を代表する果物なのでお土産にぴったりだと思います。ドーナツの味がびわ味で珍しいと思います。
いちご猫(40代・女性)
こちらの長崎銘菓の九州ドーナツ棒はいかがでしょうか?九州を代表する果実びわとドーナツ棒を組み合わせた美味しいお菓子で、ばら撒き土産にぴったりですよ。日持ちもします!
にこりんりん(30代・女性)
ドーナツ棒とびわがコラボしたこちらはいかがでしょうか?個包装で20個入り、リーズナブルな値段とばら撒きにぴったりな要素が揃っています。
ヤギヌマ(50代・男性)
長崎銘菓のお土産で九州ドーナツ棒20本で、びわの味と風味のギフトボックスになります。長崎空港で販売しているようなお菓子セットで、個包装スイーツセットで、黒糖とびわのハーモニーがおいしいお菓子になります。甘さが濃厚ながらさっぱりとした感じで優しい味わいになります。
イチゴミルク(60代・女性)
長崎はびわが有名ですが、それを使ったドーナツはいかがでしょうか。サクッとしっとりの生地から、甘い果肉がジュッと出て上品なお菓子です。個包装でおすすめです。
りんたん
こちらのクッキーがオススメです。生地がサクサクしているので食べやすいです。甘ったるくないのでとても美味しいです。紅茶とも合うのでとても良いです。個包装になっているのでお渡ししやすいです。長崎のお土産に最適です。
らっくん
こちらの長崎銘菓のクルスの詰め合わせはいかがでしょうか。パリっ、サクッと楽しい食感で美味しいです。3種類の味を食べ比べできるのでお土産にぴったりだと思います。
あみーご(40代・女性)
長崎県出身の方にはおなじみの 長崎 メーカー プルスはたくさん入っていますし 保存もきくのでばらまきお土産におすすめです
muu(50代・女性)
長崎で50年以上愛される定番銘菓のクルスはいかがでしょうか。個包装で日持ちも120日と長く、バラマキ菓子にぴったりです。
クミカン(40代・女性)
こちらの長崎銘菓のお菓子はいかが。ジンジャー×ホワイトチョコと5種類の味が楽しめ、パリッとサクッとした食感が楽しめます。味わい深く、意外な組み合わせですが癖になるおいしさと優しい甘さもいいです。
JACKJACK(40代・男性)
長崎銘菓のクルスはどうですか、ジンジャー風味の煎餅にホワイトチョコレートが挟んでいるお菓子でとても美味しいです、定番のお土産で長崎空港にも売っていますし、量も沢山入っていてバラマキ用にピッタリなのでおススメです
あならさや(40代・男性)
「長崎銘菓 クルス 5種 詰合せ」は、長崎県産の素材を活かした焼き菓子の詰め合わせで、ジンジャー、ホワイトチョコ、珈琲、さちのか苺、抹茶、ゆうこうの5種類の風味が楽しめます。個包装されているので、手土産やギフトにもぴったり。しっかりとした味わいと可愛らしいパッケージで、長崎の魅力を詰め込んだ一品です。お礼やプレゼントに最適で、誰でも喜んでくれる美味しさです。
投人不知(70代・男性)
長崎のお土産になるお菓子で長崎銘菓のクルス・3枚入りx4種セットです。長崎県産高級卵「太陽卵」を使用した生地の焼き菓子になっており、ホワイトチョコレート・コーヒー・イチゴ・抹茶のクリーム入りの美味しいお菓子です。ばらまきしやすく、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
クミカン(40代・女性)
こちらの長崎土産のゴーフレットは個包装で食べやすく、イチゴや抹茶などフレーバーも豊富。軽い食感でお茶にも良くあい、日持ちするのもいいです
砂茶屋千晴(20代・女性)
サクサクでフレーバーも種類たくさんなものになっていておすすめします。個包装で食べやすいものになっています
おぱんこぱん(50代・男性)
びわの生産量は長崎県が国内第一位で、約3割のシェアを占めてます。こちらの商品はびわを使ったゼリーです。長崎産のびわの果肉を丸ごと使っています。
クミカン(40代・女性)
こちらの長崎の枇杷ゼリーは枇杷が丸ごと入っており、みずみずしくジューシー。冷やしても美味しく、日持ちがするのも良いです。小分けでばらまきにもいいですよ。
ぷりん(50代・女性)
こちらの長崎銘菓のクルスという焼菓子をおすすめします。香ばしくて優しい甘さで美味しかったです。個包装なので配りやすいです。
あならさや(40代・男性)
長崎銘菓「クルス」は、懐かしいレトロなデザインの復刻版缶に入ったおしゃれなお菓子です。ゴーフル生地にジンジャー風味のホワイトチョコを挟んでおり、上品な甘さとほのかなスパイス感が魅力。個包装なので手土産やギフトにも最適で、修学旅行のお土産としても定番です。かわいいパッケージも喜ばれるポイントです。
トモゾウ(50代・女性)
長崎銘菓クルス5種詰め合わせは、ジンジャー、ホワイトチョコ、珈琲、さちのか苺、抹茶、ゆうこうなどの味がはいっていて食べ比べが出来るのがいいですね!個包装で配りやすいのでばらまきにもオススメ!
ヤギヌマ(50代・男性)
長崎銘菓のスイーツお土産のクルス5種類詰め合わせ36枚入りで、お取り寄せで楽しめるセットになります。ジンジャー、ホワイトチョコ、コーヒー、さちのか苺、抹茶の味があって、おしゃれな焼き菓子がコーヒータイムでおいしく楽しめれば、適性が出やすいお土産のお菓子になります。
smile0403(40代・男性)
長崎県産のびわをまるごと1個使用。果肉本来の甘酸っぱさが口の中に広がります。甘すぎず、上品な甘さが特徴。大人から子供まで楽しめます。
でぶしょ(40代・女性)
長崎県なら、名産のビワを使ったお土産がおすすめです。こちらは丸ごと入ったゼリーです。年中楽しめます。
まぐろ(20代・女性)
一人一人に分けやすい、一切れカットのカステラはいかがでしょうか。長崎と言えば、やっぱりカステラ。プレーン・チョコ・イチゴと味も選べます。ラッピングも可愛らしく、もらって嬉しいお土産だと思います。
トモゾウ(50代・女性)
長崎カステララングドシャは、長崎のお土産の定番カステラがラングドシャになっていて珍しく、話題にもなりそうですね!
アッマネバカリィー(60代・男性)
麻花兒(マファール)がおすすめです。長崎中華街で昔から人気がある中華風かりんとうで、甘くて食感がよく美味しいです。独特なお菓子なので、長崎っぽさを感じてもらえます。
Chess(40代・女性)
長崎心泉堂のカステラで、品質がいいです。抹茶に、イチゴに、プレーンの味わえいで、とても美味しいです。
そらのたびこ(60代・女性)
実際に食べたことがあるお菓子です。ロールスティックバームクーヘンの中に優しいクリームが入ったお菓子です。個包装なのでバラマキ土産にも最適です。1箱に入っている本数もいろいろあるのでおすすめします。
あっチャン(30代・女性)
こちらのシガレットはいかがですか。生地がサクサクしておいしいと思います。2種類の味が楽しめるので良いと思います。
ひなひなみゅー
長崎加工、長崎銘菓の福建よりより。やはりこれは買って良かったお土産。個包装でボリュームもあり配り菓子にもらって嬉しいお菓子です。
らっくん
長崎のお土産にこちらの長崎銘菓 クルス 3種 詰合せはいかがでしょうか。さくっとした食感と優しい甘さで美味しいです。
かわたん(30代・男性)
長崎のじゃがいもで作られたポテトチップスはいかがでしょうか。じゃがいもの味がしっかり残っていて普通のポテトチップスとは違う味を楽しめます。
かぼちゃ
長崎の五島市のお土産であるかんころ餅ともなかはいかがでしょうか。日持ちは意外と31日で長いのでばらまきにも便利です。王道のお土産と少しずれた商品なのでおすすめです。
いちご猫(40代・女性)
こちらの長崎土産にぴったりな長崎銘菓クルスはいかがでしょうか?チョコレートが挟まった美味しいお菓子で、個包装でばら撒きしやすく日持ちもします。
BIG Baby(60代・男性)
長崎空港で買えるお土産のおすすめはこちらです。こちらは長崎市の小浜食糧のクルスです。小浜食糧はその前身が戦前からある歴史と伝統のある菓子舗です。クルスは欧風煎餅でジンジャー風味のホワイトチョコを挟んだサクサクの食感と独特の風味が病みつきになる一品です。長崎名物の路面電車の缶がとても可愛いですね。
イチゴミルク(60代・女性)
ふわふわしっとりで美味しい長崎の銘菓カステラはいかがでしょうか。個包装で食べ応えもあり日保ちもしておすすめです。メッセージシールもつけることができいいと思います。
マロマロン(40代・女性)
長崎県のお土産に、長崎県五島列島産の安納芋パウダーを使用したアルフォートがおすすめです。美味しいので喜ばれると思います。
aki(40代・男性)
長崎と言えばカステラがお土産の定番ですよね。長崎空港で買えるお土産なら福砂屋のカステラがオススメです。可愛い包装でお土産にピッタリです。
Turkey
長崎名物「皿うどん」にチョコレートをかけちゃった斬新なお菓子!皿うどんのぱりぱり食感とチョコの優しい甘さが絶妙にマッチし病み付きになる美味しさです!ノーマルチョコとホワイトチョコの2種類があり、常温保存で90日間持つので日持ちもばっちり。価格もお手頃で個包装なのでばらまきにもぴったりです。長崎空港でも購入でき、インパクト抜群のお土産になりますよ!
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了