- 決定
家族や友人に喜んでもらえる、名古屋でしか買えない食べ物系お土産のおすすめは?
近日中に名古屋に旅行に行く予定でして、名古屋でしか買えないお土産を探しています。家族や友人に喜んでもらえるおすすめのものはありますか?お菓子などの食べ物系で、日持ちするものがいいです。
カウナラ編集部
- 更新日:2023/03/16
- 17765View 33コメント
up
morio0613(30代・男性)
名古屋のお土産でしたら、こちらのベイクドショコラがおすすめです。名古屋城のシャチホコがデザインされた高級感のあるパッケージで、お土産にもぴったり。味も美味しいので、きっと喜んでもらえるでしょう。
morio0613(30代・男性)
名古屋のお土産でしたら、こちらのベイクドショコラがおすすめです。名古屋城のシャチホコがデザインされた高級感のあるパッケージで、お土産にもぴったり。味も美味しいので、きっと喜んでもらえるでしょう。
おすすめマン
名古屋でしか買えないお土産とはいえないかもしれませんが、ひつまぶし茶漬けは絶対おすすめです。本格的なわさびの薬味も感じられ、お茶漬けで和らぐあたりもレトルトと思えない美味しさですよ。
丸パンダ(40代・男性)
名古屋の食べ物系お土産でしたら、こちらの福袋がおすすめです。ひつまぶしをはじめとした名古屋めしが5種詰まったものなので、これ一式食べるだけで名古屋グルメが堪能できます。
LemonSoda(50代・女性)
名古屋コーチンを贅沢に使ったカステラセットです。常温でご家族にお渡しできて、日持ちは約1か月なのでお土産にお勧めです。名古屋コーチンの卵を使っているからふんわりしていてコクがあり贅沢な美味しさですよ。
どんどん(50代・男性)
名古屋らしい名産品を使った食べ物系のお土産、名古屋コーチンプディングミルフィーユはいかがですか。ギフト用のボックス入りなので、お土産用におすすめです!
クミカン(40代・女性)
こちらのかわいいパッケージの小倉パフェサンドはいかが。レトロなパフェのイラストがおしゃれで、小倉パフェの味がうまく再現されたサンドクッキー。個包装でボリューム感もありますよ。
オーリー
えびせんの中でも格別に美味しい高級煎餅です。普段、自分用にはなかなか買わない価格帯の煎餅なので、地元民でもプレゼントに喜ばれます。この缶は、他のお菓子を入れてもお菓子が湿気りにくいですよ。
どんどん(50代・男性)
名古屋旅行のお土産に、名古屋らしい日持ちがするお菓子、小倉トーストラングドシャはいかがですか。ギフト用のボックス入りなので、おすすめいたします!
猫大好き
なごや嬢のお菓子で高級クーベルチュールホワイトチョコレートをサンドしたセレブなクッキーでサクサクナッツの生地で芳醇な香りとコクがあって優しい味で美味しそうです。個包装でお洒落なパッケージだなと思いました。
マロマロン(40代・女性)
名古屋のお土産に名古屋コーチンを使用した手羽先せんべいがおすすめです。サクサクでとても美味しいです。
アッマネバカリィー(50代・男性)
名古屋セットがおすすめです。信長のえびしょっぱい、小倉トーストラスク、味仙のみせんべい(台湾ラーメン味)がセットになっています。甘いお菓子を食べたあとに辛いお菓子を食べるというローテンションで食べていくと、手が止まらなくなります。
クミカン(40代・女性)
30枚入りとたっぷり入ったこちらの小倉トーストラングドシャはいかが。薬サクッと軽い生地にマーガリンの香りと小倉の甘さが感じられ、名古屋名物の小倉トーストの風味がうまく再現されています。常温で日持ちするのもいいですね
どんどん(50代・男性)
名古屋土産に、日持ちがする焼き菓子、名古屋ふらんす アーモンドの樹はいかがですか。おいしいフィナンシェのギフト用のボックス入りなので、お土産におすすめです!
猫大好き
名古屋みやげの手羽先味のじゃがりこで東海限定商品なので嬉しいかなと思いました。パッケージも金のしゃちほこのデザインがお洒落だなと思いました。
ぷりん(50代・女性)
名古屋名物のういろうです。一口サイズで食べやすいです。もちもちで程よい甘さで美味しかったです。1ヶ月常温保存できるので選びました。
クミカン(40代・女性)
テレビでも紹介されたこちらの名古屋のひつまぶし茶漬けはいかが。作り方も簡単で贅沢感もあり、家庭で手軽に名古屋本場の味が楽しめます。保存も利くのがいいですね。
ぷりん(50代・女性)
見た目も可愛い名古屋コーチン饅頭です。しっとりした黄身あんな中にカスタードが入っていて優しい味わいで美味しかったです。
どんどん(50代・男性)
名古屋土産に、東海限定のハッピーターン三種詰め合わせはいかがですか。名古屋らしい八丁味噌と手羽先風味のハッピーターンが入っているので、おすすめです!
どんどん(50代・男性)
名古屋旅行のお土産に「信長のえびしょっぱい」はいかがですか。日持ちがするおいしい甘しょっぱいお菓子です。ギフト用のボックス入りなので、お土産におすすめです。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
手羽先味のジャイアントプリッツはいかがですか。お酒のおつまみにもなるのでおすすめです。
投人不知(70代・男性)
名古屋の名物であるコーチン味噌煮込みうどんセットです。名前を聞くだけで名古屋とわかる名産品ですので、お土産としてピッタリなものでしょう。日持ちもするものですので、良いのではないかと思います。
投人不知(70代・男性)
愛知・名古屋のお土産である小倉トーストです。トーストの上にあんこがのっているお菓子で、ラスク大になっているものです。個別包装されて、食べやすい美味しいお菓子で、ある程度日持ちもしますので、良いのではないかと思います。
E=MC2(60代・男性)
名古屋といえば、手羽先、「さんわの手羽先塩焼き」2㎏、約54本入りです。 衣に味付けが施されているので、揚げるだけです。 これにはまって痛風になった方、何人か存じてます。
ひなみゅー
小倉トースト風フェナンセはいかがでしょうか?名古屋と言えば小倉トースト、喜ばれると思います。
E=MC2(60代・男性)
名古屋名物、B級グルメ、あんかけスパの「あんかけソース」150グラム*50袋入りです。 あんかけスパゲティーが作れるレトルトパスタソースです。 温めるだけで手軽に、名古屋の老舗喫茶店「コーヒーメール」の味をご家庭で楽しめます。
ひなみゅー
名古屋と言えば小倉トースト。お菓子になってお土産用、小倉トーストラングドシャ20枚入りに。絶対オススメです。
E=MC2(60代・男性)
「名古屋ふらんす(小倉トースト味)」8個入り、です。 名古屋といえば、てんこ盛りのモーニング。名古屋にある喫茶店の定番メニューを再現した商品です。 小倉クリームに薫り高いマーガリン、甘さを引き立てる塩が入り絶妙な味に仕上がっています。
ひなみゅー
このしるこせんべい最高です。子供の頃から食べていて全国共通だと思っていたら、名古屋だけだったのには驚きましたが、とにかく美味しくてオススメです。
つねぱぱ(40代・男性)
名古屋コーチンを使った贅沢なサブレです。個包装、かわいいシルエットでお土産にぴったりです。
ほっちゃんまま(40代・女性)
名古屋メシといえば小倉トースト、バターと小倉の味のカントリーマアムが美味しくてお勧めです。
ランキング内で紹介されている商品
菓子・スイーツの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。