本ページはプロモーションを含みます
  • 13910View 54コメント
  • 決定
    車用のサーキュレーター|後部座席におすすめの扇風機を教えてください!
  • 車用のサーキュレーター|後部座席におすすめの扇風機を教えてください!

自宅の車がフロントにしかエアコンが付いていなく、子供ができてから、後部座席に空調がないことを不便に感じるようになりました。車用の扇風機があることを知り、使ってみたいです!車内でサーキュレーター代わりになる、おすすめの扇風機を教えてください!

カウナラ編集部

pick
up

smile0403(40代・男性)

後部座席用のツインファンで、シガーソケット(12V)接続、強力な送風力と静音設計が特徴です。風量を12段階で細かく調整可能な液晶画面付きで、夏場の車内を快適にし、1年保証も付いているため安心して使用できます。

1

smile0403(40代・男性)

後部座席用のツインファンで、シガーソケット(12V)接続、強力な送風力と静音設計が特徴です。風量を12段階で細かく調整可能な液晶画面付きで、夏場の車内を快適にし、1年保証も付いているため安心して使用できます。

3

あみーご(40代・女性)

ヘッドレストのアームの部分の隙間に取り付けられて場所を取りませんしちょうど顔回りに風が着て気持ちが良いです

なりきん

こちらの車載USB扇風機はいかがでしょうか。ヘッドレストに取り付けるだけで 簡単に風を送ることができます。風量も3段階調節できます。

全てのおすすめコメント(2件)
4

でぶしょ(40代・女性)

車用の扇風機です。こちらはクリップで簡単に装着出来ます。グリップに使うのがお勧めです。後まで冷気が行き渡ります。

くろすういんど(50代・男性)

クリップで簡単固定ができるDC12V対応の車載用扇風機でミニサイズで設置場所を選ばず使用できて後部座席の暑さ対策に便利です。

全てのおすすめコメント(2件)
6

くろすういんど(50代・男性)

車載用として使い易い扇風機でシガーソケットから電源が取れて風量調整もできて、後部座席の空気の循環として使いやすいです。

ひなみゅー

前シートや窓に吸盤やスタンドでつけられるサーキュレーターです。角度調整も出来、クーラーの風を循環させて後部座席も快適になるオススメグッズです。

WAUTARO(50代・男性)

6インチのサーキュレーター。大型で運転席又は助手席のヘッドレストの後ろにも取付け出来、ファンの向きも変えられるので座っている人にピンポイントで風が送れて、リモコンで調節も可能です。

Turkey

強力6インチ大型ファンで風量たっぷりの車載用扇風機です!吸盤スタンドとリア用スタンドが付属で車内の好きな場所に設置可能!シガーアダプターで簡単に接続でき、コードの長さも約2.2メートルと十分な長さで後部座席でもしっかり使えます。リモコンのダイヤル式スイッチで風量の強弱が調整も可能、ファンの方向を上下左右にお好みの角度に合わせられ、車内の空気循環に役立つこと間違いありません!

全てのおすすめコメント(4件)
7

だんごっ鼻

こちらの、後付けできる車載用サーキュレーターは如何でしょうか?後部座席で使う場合はヘッドレストに簡単装着できて振動でも動きません。

投人不知(70代・男性)

車載用で後部座席の暑さ対策に使える車用扇風機です。コンパクトサイズのシンプルでオシャレなデザインになっており、USB給電式でヘッドレスに取り付けられる360度角度調整・3段階風量調節でライト付きの機能的な車載扇風機です。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
8

レオタン(60代・男性)

USB給電で使いやすい車載のできる扇風機です。三段調整が可能で、後部座席に取り付けられます。角度調整もできますので、快適ですよ。

アッマネバカリィー(60代・男性)

後部座席を涼しくできる車載扇風機です。5枚羽根のツインファンなので、ブアッと風が来ます。風量は3段階に調節可能ですよ。角度調節もできます。ワンタッチで取り付けられます。

全てのおすすめコメント(2件)
9

BIG Baby(60代・男性)

後部座席用の空調でおすすめの扇風機はこちらです。前席のヘッドレストに固定でき2つのファンで同時に後部座席のどこでも送風可能です。風量が三段階に切り替え出来るので冷え過ぎ防止も出来るので安心ですね。

10

猫大好き

ヘッドレストの車載扇風機で髪の毛を巻かないので安心して使えそうです。低騒音でコンパクトで空気循環もしてくれるのでいいなと思いました。USB充電で使えて便利で羽がなく安全だなと思いました。

11

オロロ(40代・男性)

こちらのエアコン取付型の車載扇風機はいかがでしょうか?エアコンの通風口に差し込んで使用し、車内のエアコンの空気を効率的に循環することができる扇風機です。コンパクトな大きさなので運転やインテリアの邪魔にもなりにくく、7つの羽で強力に送風することができます。3段階の風量調整と360度の角度調整で車内の隅々にエアコンを届けられる商品でお勧めです。

りいど(40代・女性)

この商品はオススメですね。風量が3段階なのでしっかり後ろの席まで風が届くので使いやすいです。しかも音も静か。

akemi(60代・女性)

車内の冷房効率を高めるのにも役立ちますし、設置も簡単な品です。風量や 角度の調節も可能でLEDライトで綺麗に光る機能もついています。

あならさや(40代・男性)

AIRSENPの車載扇風機は、コンパクトで取り付けやすく、USB接続で便利です。3段階の風量調節や角度調整ができ、エアコン口に簡単に取り付けられるため、暑さや熱中症対策に最適です。LEDライトも搭載し、夜間の車内も快適に。車中泊やドレスアップにもぴったりな多機能なカー用品です。

全てのおすすめコメント(4件)
12

まさまさ(60代・男性)

この車載扇風機は、エアコンの吹き出し口に簡単に取り付けられ、後部座席まで快適な風を届けてくれます。自動首振り機能と360度回転するヘッドで、車内全体に効率よく風を送れるのが魅力です。3段階の風量調整とLEDライトも付いており、暑さ対策はもちろん、車内の環境を快適にするのに最適です。静音設計なので運転中も気にならず、省エネなのも嬉しいポイントですね。

14

どんどん(50代・男性)

角度調整可能で風量無段変速仕様の車載用ツインファンはどうでしょうか?後部座席用の吸盤タイプで、車内のサーキュレータとして使えるので、おススメです!

まるさん(50代・男性)

シガーソケットで利用できるので、充電式と違っていつでも時間を気にせずに使えます。ファンも大きくツインで取り付けも簡単なので大きめの車でも十分使えると思います。

らっくん

こちらの車載用扇風機はいかがでしょうか。取り付けも簡単にできますし、ツインファンでとっても涼しく風量無段変速仕様で便利だと思います。

全てのおすすめコメント(3件)
16

クミカン(40代・女性)

こちらのツインファンの後部座席用の扇風機はいかが。3段階の風量調節も可能。静音で後部座席も涼しく、ヘッドレストに取り付けるだけで設置も簡単なのがいいです。

18

アッマネバカリィー(60代・男性)

後部座席を涼しくできる車載扇風機です。風量は3段階に調節できます。超静音タイプです。平べったくて邪魔にならない形状ですが、13枚羽根なので、しっかりと風が来ます。

19

どんどん(50代・男性)

車の後部座席用のUSBタイプの小型扇風機はいかがでしょうか?車内でサーキュレーター代わりに使用できます。熱さ対策、熱中症対策になるので、オススメです。

らっくん

こちらの車載用の扇風機はいかがでしょうか。3段階の風量調節が可能で便利ですしUSB充電式で使いやすいと思います。

投人不知(70代・男性)

USBタイプの車載・後部座席用の扇風機です。小型のシンプルでオシャレなデザインになっており、三段階風量調節で静音の暑さ対策に効果的なエアコンファンです。設置しやすく、コスト的にもお得感のあるものですので、良いのではないかと思います。

りんたん

こちらのエアコンファンがオススメです。後部座席に取り付けやすいのでとても使いやすいです。風量が強いのでとても涼しいです。音も静かなので使いやすいです。コンパクトなので邪魔にならないです。シックなデザインなのでとても格好良いです。

全てのおすすめコメント(4件)
20

ももももももんが(40代・女性)

後部座席用の車載用扇風機です。ツインファンになっていてそれぞれのファンの角度調節が可能で、この手の扇風機にしてはサーキュレーターとしての効果がかなり高いと思います。風量も調節できますし、ファンの取り付けもはでも横でも使えるので、なおさら使い方の幅が広がります。空気をパワフルに循環できるので、エアコンの補助に最適です。

アッマネバカリィー(60代・男性)

ツインファンで後部座席に涼しい風を送れる車載用扇風機です。角度調整が可能で、風量無段階に変えられますよ。クリップ式で、誰にでも簡単に取り付けられます。

全てのおすすめコメント(2件)
22

おがにー(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。ヘッドレストに取り付けて使用するサーキュレーターでダブルファン、そして角度を自由に変えることができるのでエアコンの風を効率的に後部座席に届けることができますよ。3段階で風量を調整できます。熱中症対策になりますし、エアコンを効率よく運転できるので、おすすめです。

27

デブ猫ちゃん(40代・女性)

省エネながら、ツインデザインのハイパワーで車内の空気をしっかり循環できるので、短時間で後部座席まで涼しく快適にすることができます。角度調節や3段階風量調節、ダブル電源付きなので、シーンに応じてお好みの角度や風量で使えますし、低騒音設計なので周りを気にせず使いやすいです。吸盤とクリップの2wayからお好みの取り付け方法が選べますし、しっかりと固定できて場所も取らないので使いやすいと思います。

29

Chess(40代・女性)

自由に扇風機の角度を調節することができるので、便利です。ヘッドレストに取り付けるのも簡単で、使いやすいです。

30

ヤギヌマ(50代・男性)

車の後部座席用のツインファンで、クーラーの冷気を利用して後部座席へ涼しい風を送るサーキュレーターになります。フロントにしかエアコンがなくてもしっかりと送風できるツインファンで、二つの扇風機の羽根が清涼感のある風を送ってくれます。

ランキング内で紹介されている商品

  • カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。