カウナラ
本ページはプロモーションを含みます
  • 決定
    お正月に子供が集まります。小学4年生ぐらいの子が楽しみそうなボードゲームがほしい。
  • お正月に子供が集まります。小学4年生ぐらいの子が楽しみそうなボードゲームがほしい。

お正月にうちに子供が集まります。小学4年生前後の子が全部で4人来るのですが、子供たちで勝手に遊べるボードゲームがほしいのでおしえてください。

休日は温泉♪(40代・女性)

    • 最終更新日:2024/03/12
  • 973View 35コメント
1
  • Rakuten

ぷにころ(20代・女性)

超シンプルゲームなんだけど、ほぼ全年齢楽しめるゲーム。くずれないようにするだけ!運とその日のポテンシャルで誰が勝つか分からない。小2.3の子が小6の子に勝つことだってありえる。もちろん飲みゲーとして大人のゲームでもあり。知育おもちゃとして保育所等に置いてるところもあります。

2
  • Amazon

猫大好き

ミニオンズのデザインがとても可愛くていいなと思いました。タイムクラッシュという遊びで時間内に色んな形のピースにはめられるか遊ぶゲームで夢中になりそうです。みんなでワクワクドキドキしながら出来そうだなと思いました。

TSF(10代・女性)

小学生が好きであろうミニオンを題材にしたボーでゲームはいかがでしょう。ルールはとても簡単で楽しいのでおすすめです。

3
  • Rakuten

ももももももんが(40代・女性)

バンダイの「ドンジャラ ドラゴンボール超」はいかがでしょうか。昔からある、2人以上最大4人まで遊べるゲームで、大人気のアニメ作品のキャラ絵が使われているので親しみやすいと思います。ルールを知らないお子さんでもすぐに覚えられる内容ですし、大人でもハマるゲームなので、おすすめです。

4
  • Rakuten

かなな(50代・女性)

定番の人生ゲームのおもちゃはどうでしょう。すみっコぐらしのものだと、男女問わず楽しめて良いと思います。

5
  • Amazon

ぴょん太(40代・男性)

ポケモンが描かれたタイルを与えられたお題のとおりに並べるゲームです。タイルには裏表で異なるポケモンが描かれており、動かしたりひっくり返したりしながら探しださなければいけません。すばやく並べ終えるためには、判断の早さと記憶力が大切で熱中できるのでおすすめです。

6
  • Amazon

Y@ma(30代・男性)

どういうゲームジャンルがいいかよくわからないので、とりあえずゲームがいろいろ入ったものを選んでみました

7
  • Rakuten

王様プリン

こちらのポケモンのボードゲームはいかがでしょうか。すごろくを振ってポケモンチップをゲットしたり、ゲットしたポケモンチップを使ってポケモンバトルをしながらゴールを目指します。ゲームのフィールドも自由に組み合わせられるので、みんなで楽しく遊べると思います。

8
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

小学4年生前後のお子様が楽しめるテーブルカーリングはいかがでしょう。氷上で行うカーリングは卓上で楽しめるボードゲームなので、おススメいたします!

9
  • Amazon

あいあどす(40代・男性)

3✕3の陣地にカードをおいて領地を発展させていくのが目的のボードゲームです。1プレイの時間が20分程度と短いので手軽にプレイすることができます。

11
  • Rakuten

kuri2(50代・女性)

定番ともいえる人生ゲームです。逆境からの大逆転ができるので、盛り上がります。6人まで遊べるので、大人もいっしょに遊べます。

13
  • Amazon

猫大好き

恐竜のボードゲームボルケーノ大噴火で大迫力の隕石が恐竜たちを襲うハラハラドキドキのゲームで楽しいかなと思いました。探検している感じでいいなと思いました。

14
  • Rakuten

とみさん(40代・女性)

小学4年生くらいの子達ならそこそこ難しいゲームも出来てしまえると思います。そこで、こちらの多種に渡って遊べるボードゲームのセットをおすすめします。いかにもなキッズ用では無いデザインなので飽きが来ず、シンプルながら奥の深いゲームを長く楽しめると思いますよ。

15
  • Rakuten

mimimi(50代・女性)

ボードゲームといえば人生ゲームだと思います。しかもいろんなバージョンがあるんですよね。こちらは大逆転人生ゲームですよ。辛いことが続いていても一発逆転のチャンスのあるこちらのタイプは非常に夢のある楽しいものだと思います。ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?シリーズ初の副業カードが入ってさらに面白くなっていますよ。

16
  • Amazon

けこたん(60代・女性)

お金を数えて集める楽しさが味わえます。簡単にすぐに遊べます。人気のモノポリーを簡単に楽しめるようにした入門用ゲームです。

17
  • Amazon

zzmm(50代・男性)

通常のウノよりルールがシンプル、成長にあわせて3つのレベルが選べるウノ ジュニアです。幼いお子さんでも楽しめます。

18
  • Amazon

コーヒーコーヒー(40代・男性)

かわいいすみっコぐらしデザインのボードゲームはいかがですか。日本中を旅行して思い出を作ることを目的としたすごろくです。

19
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

4人プレイのゲームボード「ナインタイル」はいかがでしょうか?タイルの裏表の組み合わせをよく考えて、お題通りに並べるゲームで、小学4年生くらいのお子様が遊ぶことができますよ。

20
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

お子様が4人であるぶことができるボードゲーム、ドンジャラ 鬼滅の刃2はいかがですか。小学生のお子様に人気のアニメキャラクターのゲームなので、おすすめです!

21
  • Rakuten

コンノン(30代・男性)

こちらのボードゲームをお薦めします。日本旅行ゲームなのでお子さんも楽しく遊べます。ドラえもんのキャラクターが書かれているのでとても可愛いです。

22
  • Rakuten

ももももももんが(40代・女性)

お子さん4人ということなので、最大4人まで遊べるボードゲーム「ドンジャラ」はいかがでしょうか。昔からある子供用のなんちゃって麻雀のようなゲームで、私も子供の頃に遊びましたが、すごく面白く、何度でもプレイしたくなるゲームなのでおすすめです。こちらのドンジャラは大人気作品「鬼滅の刃」バージョンなので、よりいっそう楽しめると思います。

23
  • Rakuten

ヤギヌマ(50代・男性)

いろいろな年代の方に向けたボードゲームで、小学生4年生くらいのお子様たちにも馴染みやすいゲームになります。プレイ人数も2人から10人とか幅広く同時に楽しめますので、4人だと十分にゲームを満喫しやすくていいと思います。アニメシリーズが今はやっていますが、逆にシンプルなこちらのボードゲームは、気分転換になり盛り上がると思います。

24
  • Rakuten

ももももももんが(40代・女性)

鬼滅の刃のドンジャラはいかがでしょうか。ドンジャラは昔からある、お子様用の麻雀チックなボードゲームです。ルールも難しくないですし、4人まで同時に遊べるのでおすすめです。子供さんに大人気の「鬼滅の刃」バージョンなので、興味をひくと思いますし、大人でも楽しめるゲームなので、ご家族みんなで遊べますよ。

25
  • Rakuten

kuraki(50代・女性)

ギガミックはいかがでしょうか。自分の駒を上下左右に進めるか、フェンスで対戦相手の進路を妨害するかして、早く自分の駒をゴールインさせたら勝ちというゲームです。プレイ人数は2~4人、遊ぶ度に展開ががらりと変わるので飽きないと思います。

27
  • Rakuten

E=MC2(60代・男性)

ゲームをしながら、数字に強くなる! トリオミノス・ゲーム、知育・脳トレです。 米国生まれの算数ドミノ・ボードゲーム。 遊びながら頭を鍛えるゲームです。  数字を組み合わせてスコアを競います。 ご家族、ご友人、サークルでも、楽しみながら理数脳を鍛えましょう。

28
  • Amazon

猫大好き

ジェンガのクラシックタワーで積み上げていくゲームでハラハラドキドキワクワクしながらみんなで楽しめそうです。どう積み上げるか考えながら出来るので盛り上がりそうです。

29
  • Amazon

猫大好き

恐竜のゲームで恐竜対戦や兵士対戦や人間と恐竜の対戦が楽しめるボートゲームで操作も簡単で夢中になって遊べそうです。作成を考えたり集中したりも出来るので知育にもなっていいなと思いました。

30
  • Amazon

猫大好き

エポック社のスーパーマリオパックンフラワーゲームで3つのゲームが遊べて楽しめそうです。パックンフラワーが襲って来るのでワクワクドキドキしながらみんなで盛り上がりそうです。

ランキング内で紹介されている商品

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。