カウナラ
  • 決定
    【Switch】幼児向けで4歳でも遊べるスイッチのゲームソフトを買うなら何がおすすめですか?
  • 【Switch】幼児向けで4歳でも遊べるスイッチのゲームソフトを買うなら何がおすすめですか?

まだ4歳の子ですが、私がNintendo Switchをやっていると一緒にやりたいようです。幼児向けで簡単に遊べるものを買うならどんなものが良いですか?可愛いキャラクターのもの、知育に役立つ学習ソフト、親子で遊べるもの、子供に人気のゲーム等、おすすめを教えてください。

sho440(30代・男性)

    • 更新日:2023/02/06
  • 8112View 41コメント
pick
up
  • Rakuten

丸パンダ(40代・男性)

4歳など、幼児向けにニンテンドースイッチのゲームを買うなら、すみっコぐらしのソフトがおすすめです。こちらは、すみっコ達が暮らす町を作るゲームで、すみっコ版のどうぶつの森のような感じです。見ているだけでも可愛いので小さい子のいる家庭に良いと思います。

1
  • Amazon

猫大好き

マリオパーティーのスーパースターズのソフトで同じ模様のキノコに移動したり雪だるまを作って戦ったりと一緒に遊べるゲームがたくさん入っていてみんなで楽しめそうです。自分で工夫したり考えたり選択したり出来て楽しく学べそうだなと思いました。

2
  • Rakuten

丸パンダ(40代・男性)

4歳など、幼児向けにニンテンドースイッチのゲームを買うなら、すみっコぐらしのソフトがおすすめです。こちらは、すみっコ達が暮らす町を作るゲームで、すみっコ版のどうぶつの森のような感じです。見ているだけでも可愛いので小さい子のいる家庭に良いと思います。

3
  • Rakuten

おすすめマン

幼児向けにニンテンドースイッチのゲームを買うのでしたら、カービィが良いと思います。こちらの「ディスカバリー」は友達の娘(4歳)も楽しめていましたよ。簡単な操作で可愛くコミカルなのが良いですね。

4
  • Rakuten

ぷりん(50代・女性)

すみっコくらしのリズムゲームです。子供たちに大人気のキャラクターで可愛くて家族みんなで楽しめるので選びました。

5
  • Rakuten

さとちん(20代・女性)

ドラえもんの映画を観ていたらこちらのソフトをおすすめします。映画で観たシーンを実際に体験できるミニゲームもいくつかあり飽きずに楽しめるかと思います!対戦だけでなく、最大4人でのチームプレーもできるので、家族や友達と遊ぶことも可能です。

6
  • Rakuten

ようかん(30代・女性)

Switchの子供向けソフトでしたら、すみっコぐらしのリズムゲームがおすすめです。可愛いキャラクター達の動きを見ながら直感的に遊べるので幼児でも楽しむことができます。2組のチームで競い合ったりもできますし、人が集まる時に盛り上がりますよ。

7
  • Rakuten

あいあどす(40代・男性)

操作方法が簡単な太鼓の達人の最新作です。専用コントローラーを買えば、より直感的なプレイを楽しめます。

8
  • Amazon

ママちゃん(20代・女性)

Switchの幼児向けソフトなら、釣りスピが良かったです。どうぶつの森で釣りが好きな子におすすめできます。知育というわけではありませんが、色々な魚を覚えることが出来て、百科事典のような興味を引くことができます。水族館を作る、というのが楽しいですよ。

9
  • Amazon

くろすういんど(40代・男性)

任天堂スイッチの星のカービィのゲームソフトで幼児から大人まで幅広く楽しく遊べるのでファミリーで使いやすいです。

10
  • Amazon

くろすういんど(40代・男性)

まだまだ人気の任天堂スイッチのあつまれどうぶつの森のゲームソフトで幅広い年齢層で遊べて便利です。

11
  • Amazon

どんどん(50代・男性)

4歳女の子が遊ぶことができるNintendo Switchのそふと「すみっコぐらし すみっコパークへようこそ」はいかがですか。人気キャラクターのソフトなので、おすすめです!

12
  • Amazon

zzmm(40代・男性)

サーキットレーシングゲームです。42人のキャラクターが、『どうぶつの森』などを舞台にしたコースなどを走ります。

13
  • Rakuten

morio0613(30代・男性)

やはり、「お互いが楽しく盛り上がれるもの」が理想だと思います。そのため、こちらのソフトがおすすめです。テニス、バドミントン、サッカーなど人気のスポーツをはじめ、ボウリングやチャンバラなども選べます。お互いが楽しく遊べるうえ、飽きにくいのもメリット。

14
  • Rakuten

ハンカチ勇気(40代・男性)

Switchで4歳の幼児でも遊べそうなゲームでしたら、すみっコぐらしのすごろくが良いと思います。可愛いキャラクターたちと一緒にみんなで遊べますし、たくさんのミニゲームがありますので繰り返し遊ぶことができるのでおすすめ!

15
  • Rakuten

丸パンダ(40代・男性)

Switchで幼児向け知育におすすめのソフトならマインクラフトが良いと思います。「マイクラ」として世界的に人気なゲームで動画サイトでも有名ですね。子供のプログラム的な思考を育てられる学習ソフトとして教材にもなったりしていますので、幼い頃から触れておくと成長を促せるかもしれません。何より子供から大人まで楽しめますよ。

16
  • Rakuten

マスター(40代・男性)

マリオとソニックがコラボしたゲームで、100m走やスケートボード、空手などさまざまなオリンピックの種目で遊べますよ。ジョイコン体感操作に対応しているため、本当に種目に挑んでいるかの様な感覚を得られて、一層楽しめますね。

17
  • Rakuten

おすすめマン

ニンテンドースイッチのゲームを4歳の子がやるとしたら、幼児向けのソフトが良いと思いますので、ほっぺちゃんとサンリオキャラクターズがコラボしたこちらがおすすめです。自分のほっぺちゃんを作ったり増やしたり、サンリオキャラのお願いを聞いたり見ているだけでも可愛いですよ。

18
  • Rakuten

かなぴ(30代・女性)

王道ですが、親子で一緒にマリオカートはいかがですか?子供の吸収力は恐ろしいほどなので、マリオカートの操作ならすぐに覚えて楽しめますよ!家族みんなでできるのも、喜んでくれると思います。

19
  • Rakuten

休日は温泉♪(40代・女性)

今、子供に買うならやっぱりポケモンですよね。最新作のスカーレット、バイオレットからオープンワールドになったので、ストーリーにこだわらず、自由に遊べるようになったので、かわいいポケモンをゲットしていくだけというシンプルな遊び方もできるので小さな子どもに特におすすめです。

20
  • Rakuten

たんけS(30代・男性)

Switchの幼児向けソフトでしたらツムツムが良いと思います。スマホで大人気なディズニーの無料ゲームで4歳でも遊べるくらいに簡単!知育って感じではありませんが、最大4人で遊べるので、お友達と遊べるのも良いですよね。何よりキャラが可愛いです!

21
  • Rakuten

安いの好き!(40代・女性)

Switchで幼児向けソフトのおすすめならアニメ映画すみっコぐらしを元にしたパーティーゲームがおすすめです。やはり4歳くらいの子だと可愛いキャラものが良いんじゃないかと思います。4人まで一緒に遊べるパーティーゲームなので、お友達とも遊べますよ。

22
  • Rakuten

おすすめマン

幼児向けにSwitchのゲームソフトを買うならゼルダ無双がおすすめです。幼いうちは理解できないままガチャガチャしながら楽しめるものが良いですし、大きくなってからも楽しめるので長く遊べるのが嬉しいです。

23
  • Rakuten

リラックスまま(40代・女性)

Switchの幼児向けソフトでおすすめでしたら、ピクミンが良いと思います。少し難しいので大人と一緒に遊ぶのが良いと思いますが、可愛いので見ているだけでも楽しめて、親子が交代で遊んでも良いですね。

24
  • Amazon

yagami

こちら、マリオメーカー2では自分でコースを作って世界中の人に遊んでもらえるソフトです。親子で楽しくコース作りをしてみるのも面白いと思いますよ。

25
  • Rakuten

丸パンダ(40代・男性)

ニンテンドースイッチで子供向けの知育に良いものなら、こちらのプログラミングを学べるものがおすすめです。プログラムを触れるなら早ければ早いだけ良いというところがあり、これからは学校の授業でもプログラムを学ぶことになります。考えるより感じるように楽しみながら知育に役立てることができます。

26
  • Aupay

たーろーぼー(50代・男性)

大人気アニメである鬼滅の刃のゲームです。竈門炭治郎などのキャラクターを自分の手で操作して戦わせる事ができて楽しいですよ。ソロプレイモードでは「竈門炭治郎 立志編」~「無限列車編」までを追体験できるようにもなっていて、スイッチでもあの面白さを体感できますね。

27
  • Aupay

ryoppe(40代・男性)

太鼓の達人がスイッチのゲームとなって登場しました。雷音神社や太鼓ランド、ドンドコタウンなど色々なモードがあり、家族や友達と一緒にできたり世界中のプレイヤーと勝負したりして楽しむ事ができます。有料の太鼓ミュージックパスに加入すると、遊べる楽曲が非常に多くなり、おすすめです。

28
  • Aupay

はしかな(40代・女性)

今までのポケモンのスタイルとは異なるオープンワールドの作品で、新鮮です。自分なりに自由に物語を進める事ができ、面白いです。既存のポケモンだけではなく新しいポケモンもいくつが出てくる所も良く、楽しさが倍増ですね。

29
  • Aupay

きのー(30代・男性)

何十年も昔からある人気・知名度共に高いゲームで、かなりたくさんの人が遊んでいます。マリオやカービィ、ピカチュウなど任天堂の人気キャラクターを使ってバトルをでき、非常に楽しいです。家族や友達とのバトルも可能で、腕を競えます。

30
  • Aupay

華金(40代・男性)

スイッチの大人気作品のスプラトゥーンの最新作です。地面を塗った面積で勝敗を決めるという基本的なルールは変わっていなく、子どもも気軽に地面を塗って楽しむ事ができます。新しい武器が加えられた所も良く、今までにはない策略もでき、より面白さが増します。

ランキング内で紹介されている商品

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。