- 最終更新日:2025/01/10
- 217View 41コメント
- 決定
【成人式・振袖】これさえあれば安心!着付け小物セットのおすすめを教えてください!
成人式では、母から受け継いだ振袖を着ます。着物だけあって、着付けに必要な他のものは残っていないので、肌襦袢や腰紐など、一式揃うセットが欲しいです。これさえあれば安心!という着付け小物セットのおすすめを教えてください!
カウナラ編集部
up
あならさや(40代・男性)
この「振袖用着付け小物セット」は、初心者でも安心して使える充実したアイテムが揃っています。帯枕、足袋、肌着、マジックベルトなど必要な小物が12種類16点含まれており、振袖の着付けに必要な道具を一式揃えられるため、買い揃える手間が省けます。選べる帯枕(普通型、蛤型)もあり、自分に合ったスタイルで快適に着付けが可能です。初めて振袖を着る方にも安心です。
ゆずりは
着付け用の小物が一式そろっているこちらのセットはいかがでしょう?使い方の動画もついているので安心して使うことが出来ます。おすすめです!
らっくん
こちらの着付け小物セットはいかがでしょうか。必要な物が一式揃っていますし使い方動画付きでわかりやすいと思います。
どんどん(50代・男性)
ランキングで1位の着付け小物19点セットはいかがでしょうか?成人式の振袖に、着付けに必要なものが一式揃っている和装小物セットなので、オススメです!
Silvia(60代・女性)
19点-20点とこれ一つでほぼ完璧に小物が揃うセットです。特に振袖は腰紐が多く必要ですが6本も入っていますし、使い方の動画のQRコードが入っているのも親切ですね。大きさはMとL、足袋をセットにすることもでき、足袋のサイズもS~3Lまで選べます。綺麗なお花柄の箱に入っていますので着物を着る機会があるたびに簡単に綺麗に収納しておくことが出来、永くお使いになれると思います。
投人不知(70代・男性)
振袖など和装の着付けに必要な小物セット・19-20点セットです。シンプルでオシャレなデザインになっており、肌襦袢や腰ひもなど小物一式揃っているセット(足袋選択)です。使い方動画付きのアイテムで、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
スミス(50代・男性)
着付け小物セットは、一式あると、何を揃えればいいのかわからないという場合に利便性を発揮してくれます。サイズが選択可能なのが貢献度が高いです。
LemonSoda(50代・女性)
成人式にも、久しぶりに振袖を着る機会がある様な時にもお勧めしたい着付け小物セットです。細々と揃えるよりも一気にセットの物を求めた方が良いと思います。
アッマネバカリィー(50代・男性)
着物の着付け小物の12点フルセットです。半衿付き長襦袢をはじめとして、腰紐、伊達締め、足袋など、必要なものはすべて揃っています。S~LLまでサイズが選べます。
smile0403(40代・男性)
ポリエステル素材のものがお手入れしやすく、家庭で洗濯できます。正絹(シルク)のものは高級感がありますが、お手入れに注意が必要です。
あみーご(40代・女性)
こちらの着付け小物セットは10種14点セット と充実の内容でなおかつ帯枕は自分の着物に合わせて選択できます。
おツナ(40代・男性)
成人式や振袖の着付けに必要な小物が揃った便利なセットで初心者の方でも安心して使えて式典に困る事なしのアイテムです。
砂茶屋千晴(20代・女性)
着付けの基本道具が揃うこちらでは、シンプルながらに実用できですし一個あれば下の代にも親戚にも使い回しができますのでおすすめします
クミカン(40代・女性)
こちらの着付け小物セットはいかが。伊達締めや帯枕など着付けに必要なアイテムが8点揃って便利。初めての方でも着付けしやすく、コスパも良いです
投人不知(70代・男性)
着物に慣れていない初心者向きの和装着付け小物・9点セットです。腰ひもなど着物の着付けに必要な小物が揃っており、使いやすく、安心して着付けできるアイテムです。コスト的にもお得感のあるものですので、良いのではないかと思います。
おツナ(40代・男性)
初心者におすすめの和装着付け小物セット。9点セットで、着物アドバイザーおすすめ。簡単な装いから本格的なスタイルまで対応しています。
クミカン(40代・女性)
こちらの着付けに必要なアイテムが10点入ったお得なセットはいかが。帯枕や伊達締めなど初めての方にも使いやすく、準備も簡単に済むのが良いです。衿芯や前板も折れないのがいいですね。
らっくん
こちらの着付け 小物 セットはいかがでしょうか。マジックベルトや着物スリップなど10点が揃っているのでこれさえあれば着物が着られますよ。
Turkey
襦袢や襟芯、腰紐、帯枕、帯板、足袋などこれさえあれば着物の中はOK!というアイテム7点セットです!少なすぎず多すぎない、必要なものだけが入っているので着付け初心者の方も迷わず使うことができて安心。襦袢は2種類から選ぶことができ、アイテムは全てスタッフが実際に使用しているものなので品質も抜群!成人式の振袖以外にも着物を着るたびに使える、長く愛用できるセットです。
アッマネバカリィー(50代・男性)
成人式の振袖用の着付け小物セットです。16点セットで、衿芯、着物スリップ、腰紐、ウエストベルト、着付けベルト、伊達締め、スタッキング、足袋、前板、後板、三重仮紐、帯枕など、必要なものはすべて揃っていますよ。
あならさや(40代・男性)
この「振袖用着付け小物セット」は、初心者でも安心して使える充実したアイテムが揃っています。帯枕、足袋、肌着、マジックベルトなど必要な小物が12種類16点含まれており、振袖の着付けに必要な道具を一式揃えられるため、買い揃える手間が省けます。選べる帯枕(普通型、蛤型)もあり、自分に合ったスタイルで快適に着付けが可能です。初めて振袖を着る方にも安心です。
旨うま
一生に一度の晴れ舞台、着崩れなく過ごし思い出に残したいですよね… 安心13点小物のセットをお勧めします。
クミカン(40代・女性)
こちらの着付け小物セットは、伊達締めや帯板に帯枕など着物着用に必要なアイテムが11点揃っているのも良いです。初心者でも着付けやすく、着崩れしにくく、綺麗に着こなせるのがいいですね。
りんたん
こちらの着付け小物セットがオススメです。必要な物が一式揃っているのでとても使いやすいです。着付けしやすいので着やすいです。オシャレなデザインなのでとても可愛いです。
ぷりん(50代・女性)
こちらの着付けの小物セットをおすすめします。着付けに必要な9種10点入りで使いやすくとても便利です。収納バッグ付きで持ち運びにも便利です。
Chess(40代・女性)
ピンクのデザインがとても可愛いです。腰紐3本 前板 後板 帯枕 衿芯 伊達締め 着付けベルト など合計11点のセットなので、すぐに使えて便利です。
Turkey
着物を取り扱うお店の小物セットで安心して使えます!肌じゅばん・裾除・伊達締め×2本 ・マジックベルト ・着付けベルト ・帯まくらなど20点セットで必要な小物がすべて揃います。6本の腰ひもで振袖にも対応できます、成人式、結婚式、入卒業式など色々な場で活躍!初心者や着付け教室にもおすすめです。綺麗な化粧箱に入っているのも素敵な点で、使い方動画のQRコードが付いていて初心者にも優しいです。
あみーご(40代・女性)
着物本体以外に、こちらのセットさえあれば、綺麗に本格的な着付けが可能です。どんな色柄の着物にも使えオーソドックスなセットです
Chess(40代・女性)
浅草きもの市の製品なので、品質がいいです。肌着、帯枕、前板、衿芯、着物ベルト、腰紐3本、伊達締め、マジックベルトなどの10点セットなので揃っていて便利です。
ヤギヌマ(50代・男性)
着付け小物13点セットで、成人式で着物を着るときに合わせやすい小物セットになります。腰ひも、伊達締め、ウエストベルト、帯まくらなどがそろう一式セットで、シックで控えめのデザインで、振袖を引き立てやすい小物セットになります。
クミカン(40代・女性)
こちらの着付け小物セットはいかが。帯板や帯枕など必要なアイテムが12点入っており、着付けにも便利。スリップレースの有無を選ぶことができ、4つのサイズ展開もいいです。
グラスマン2(60代・男性)
着付け小物のおしゃれなセットです。留め袖や小紋、腰ひもなどの10点セット。成人式の振袖に合わせやすいと思います。
スミス(50代・男性)
着付けに必要な小物が充実していて、美容院での着付けに際してすぐにお出しできて、利便性が高そうな着付け小物セットです。
まぐろ(20代・女性)
安心の日本製です。素人には分かりづらい和装の小物ですが、こちらのセットなら一通り揃っているので安心です。着物用下着や長襦袢など、必要か選択出来るので、持ち合わせていないものだけ無駄なく購入できます。
サリナ
振袖用和小物着付けセットこちら15点セットです。こちらで小物一通り揃っているかと思います。こちらに、花かんざしなどもあると華やかかと思います。
どんどん(50代・男性)
ランキングで1位の安いお値段で購入できるコスパが着物小物セットはいかがでしょう。安心高品質な日本製、成人式の振袖に必要なものが揃うので、おすすめです!
猫大好き
和装小物9点セットで着物肌着、帯板、着付けベルト、腰紐、マジックベルト、衿芯、伊達締めで着物肌着がワンピースのようになっているので着やすくていいなと思いました。洗えて年中使えていいなと思いました。
さとちん(20代・女性)
着付け小物のセットでしたら、こちらはいかがですか?帯枕やベルト付きの前板、伊達締めに腰紐も3本と入っていて安心です。オプションで長襦袢などが付けられるので、必要なものはすべて揃うと思います。振袖を着るのにぴったりですね。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
帯枕や着物ベルト、ウエストベルトなど15点のアイテムが揃っている京都きものcafeの着付け小物セットはいかがですか。
ひろひろひろ(50代・女性)
成人式や卒業式、入学式などで和装をするときに便利な、着付け小物セット10点セットです。帯枕、腰ひも2本、伊達締め、衿芯2本、前板、マジックベルト、きものベルト、ウエストベルトの10点がセットになっており、振袖や着物だけでなく、袴のときも使用できます。初心者向けの使いやすい小物が揃っており、着付けの練習にも便利です。
Chess(40代・女性)
綿、ポリエステル素材で、滑らかで着け、心地がいいです。帯板、着付けベルト、腰紐3本、マジックベルトなどの7点セットなので、便利です。
LemonSoda(50代・女性)
箱入りになっていて小物が一式届くセットです。必要なものってどう揃えて良いかわからないから、揃っていると安心ですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他レディースファッションの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了