- 決定
安くておいしい!大人になっても食べたい懐かしい駄菓子は?
駄菓子が大好きなのですが、人によって思い出の味や、よく食べたものは違うだろうなと思い、みなさんのお気に入りの駄菓子を聞きたいです。おせんべいや、ゼリー、ラムネなどこれはおすすめと言える駄菓子を教えてください!
カウナラ編集部
- 更新日:2023/05/01
- 273View 47コメント
up
しろた
懐かしのねり飴はいかがでしょうか。作るのも食べるのも楽しい、遊び心を擽られるそんな駄菓子だと思います。懐かしい味で改めて食べると美味しいです!最近、また流行りはじめているそうで若い人にも人気だそうです。お家で縁日気分を味わえますよ。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
スナック系からチョコレートやガム、キャンディなど55種類の駄菓子が入っている詰め合わせセットはいかがですか。
わっしょい(20代・男性)
こちらの昔懐かしいクッピーラムネはいかがでしょうか。味はもちろんのこと、10g×30個と小分けにされており便利です。
さとちん(20代・女性)
餅あめが大好きなので、こちらをおすすめしたいです。3種類のフルーツ味の餅あめが入っていておいしいです。器がもなかなのもお得感があって嬉しいです。ちょっとしたおやつにちょうどいい量です。
どんどん(50代・男性)
大人になっても食べたい懐かしい駄菓子、昔ながらのラムネ菓子は如何でしょうか。安いお値段で購入できるコスパが高い大容量の駄菓子なので、おすすめです。
猫大好き
ジャック製菓のヤッターメンでラーメン風スナック菓子で小さなカップに入っていて一口で食べきれるのでいいなと思いました。当たり付きで楽しめてバリバリ食べれていいなと思いました。
どんどん(50代・男性)
安いお値段で購入できるコスパが高い、昔懐かしい駄菓子、菓道の太郎シリーズはいかがですか。キャベツ太郎、もろこし輪太郎、玉葱さん太郎の食べ比べができます。
ひなみゅー
今でもたまに買ってしまうジューC。懐かしいですね。サイダー、グレープどちらも美味しく定番の人気商品。口の中でシュワシュワ溶けて楽しい駄菓子です。
しろた
懐かしのねり飴はいかがでしょうか。作るのも食べるのも楽しい、遊び心を擽られるそんな駄菓子だと思います。懐かしい味で改めて食べると美味しいです!最近、また流行りはじめているそうで若い人にも人気だそうです。お家で縁日気分を味わえますよ。
ももももももんが(40代・女性)
「キャベツ太郎」はいかがでしょうか。ちょっとしょっぱくて、しゃりっとした食感のスナック菓子で、昭和生まれの自分にとって、とても懐かしい駄菓子です。青のりとソースの風味が強めで、癖になる味です。今でも売られているということは、やはり人気があるのではないかと思います。昔から変わらない安っぽいパッケージデザインも、今となっては新鮮でむしろ可愛く見えますね。
*mii*(30代・女性)
カクダイ製菓のクッピーラムネです。パッケージもレトロで可愛くて爽やかで美味しかったです。30個セットの大容量なので選びました。
ぷりん(50代・女性)
駄菓子でしたらこちらの焼肉さん太郎がおすすめです。かみごたえがあって旨みが凝縮されていて美味しかったです。
投人不知(70代・男性)
純国産のサツマイモで作られているさつま芋・チップです。サツマイモの甘さとカラッとした食感を楽しめる美味しい駄菓子で、大人になっても食べたい一品です。食べやすく、つまみにもなるものですので、良いのではないかと思います。
かいちゃん
小さい頃からふがしが好きです。黒糖の甘さがクセになります。ふわっとしたくちどけが優しく、美味しいです。
くまこ(50代・女性)
子供のころはおやつとして、おとなになったら、おつまみとしても楽しめる美味しいあられです。小さくて、ポンポン口に入れたくなる美味しさ。年齢問わず楽しめますね。
tansio(30代・男性)
東豊製菓のポテトフライ3種20袋詰め合わせセットです。1袋4枚入りのスナック菓子で、安価ながら濃いめの味付けと食べ応えが子供たちの人気を集め、ロングセラーとなっている駄菓子です。人気No.1の「フライドチキン味」、焼き肉の香ばしさを感じる「カルビ焼の味」、ジャガイモの甘さとバターの塩味がたまらない「じゃが塩バター味」の3種類の味が入った詰め合わせで、送料も無料なので、おすすめの一品です。
たかみん
北海道銘菓「きびだんご」です。オブラートに包まれた、あめ色のきびだんごのもちもち感がたまりません。キャンディータイプなので、小腹が空いた時にパクリ!懐かし旨し。
クレガ
私が人生で初めて食べた駄菓子です。王道ですが、そのまま食べてよし、ヌードル的にも食べてよしの旨さです!個人的に友達と一緒に食べた小学生の思い出が蘇って、お値段以上に楽しんで食べてます。
ヒトピー(50代・男性)
昔懐かしい駄菓子と言えばソースカツをおすすめします。一口サイズで食べた瞬間、サックサクで濃厚ソースのうまさが口いっぱい広がります。大人買いで50本入りですので好きなだけお召し上がりください。
いちご猫(40代・女性)
こちらのあわ玉が是非お勧めです!シュワシュワとして甘酸っぱい味わいのキャンディーでとても美味しいです。大人になっても食べたくなる駄菓子です。
にいまる(40代・女性)
わさびのり太郎をおすすめします。わさびがピリ辛でおやつはもちろんお酒のおつまみとしても最高!大人満足の駄菓子です。
でぶしょ(40代・女性)
こちらのスナック菓子がおすすめです。脂っこいジャンクな感じがおいしいです。小さな食べきりサイズで便利ですよ。
ひなみゅー
懐かしラムネ、好きでしたね~口に入れた時のシュワシュワ感が楽しくて、容器の形も独特で、フタが薄くて懐かしいです。
アッマネバカリィー(50代・男性)
名糖のぷくぷくたいがおすすめです。たい焼きそっくりの外見ですが、中にはエアインチョコが詰まっており、軽い食感でとても美味しいですよ。いろいろな味の種類があるので、探してみてください。
どんどん(50代・男性)
昔懐かしい想い出の駄菓子、カクダイ製菓のクッピーラムネはいかがですか。子どもの頃はできなかった大容量30個大人買いができるので、おすすめです。
レオタン(60代・男性)
お気に入りはなつかしいねり梅です。酸味と甘みで、眠け覚ましに使えます。また、小腹が空いたときによいと思います。
猫大好き
ミニ凧たらで絶妙な味で美味しいです。ポット買いができていいなと思いました。串に刺さっていて持って食べれるので便利で駄菓子屋さんみたいになって楽しめそうです。
クミカン(40代・女性)
こちらの昔懐かしいラムネはいかが。ラムネの瓶に見立てたかわいいボトルに入っており、口中で溶けていき優しい甘さと爽やかな後味。口寂しい時にも最適で、仕事の合間のリフレッシュにもなり、懐かしさを噛み締めながら頂けます。
アッマネバカリィー(50代・男性)
白桃餅がおすすめです。女の子がよく買っていたような記憶がありますが、男の子にも人気がありました。見た目が可愛らしく、甘くて美味しいです。手が汚れないのもよいですね。
どんどん(50代・男性)
安いお値段で購入できるコスパが高いおいしい駄菓子、大人になっても食べたい懐かしいこんにゃくゼリーはいかがですか。お得な50本まとめ買いができますよ。
morio0613(30代・男性)
こちらの「にんじん」という駄菓子が個人的におすすめです。シンプルながらもしっかり美味しいので、大人になってもふと食べたくなる魅力があります。
ランキング内で紹介されている商品
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。