本ページはプロモーションを含みます
  • 461View 50コメント
  • 決定
    中学生男子使うシャーペン|勉強が捗る書きやすいシャープペンシルは?
  • 中学生男子使うシャーペン|勉強が捗る書きやすいシャープペンシルは?

中学生男子の息子がいるのですが、進級祝いに新しいシャーペンが欲しいそうです。書きやすいものがいいとおもうのですが、安いけれど機能面が高く、勉強が捗るようなおすすめのシャープペンシルはありますか?

カウナラ編集部

pick
up

BIG Baby(60代・男性)

こちらはパーカーのジョッターシリーズのシャープペンシルです。パーカーの中では定番中の定番で約70年ものロングセラーです。それだけに抜群の安定感があります。私も中学時代にプレゼントされてそれ以来数十年シャープペンシルとボールペンはパーカーを愛用しています。書き心地が抜群なのは無論、パーカーは握った感じが他社と比較にならない位手に馴染むんですね。一生ものだと思いますよ。

1

やっち(30代・女性)

ドクターグリップのシャープペンはいかがでしょうか?比較的太めの作りなので指にフィットしやすく、グリップ部分も程よい硬さなので長時間握っていても疲れにくいです。通常はキャップ部分を押して芯を出しますが、数回振るだけで芯が出てくるので楽で勉強もはかどりおすすめですよ!

2

らっくん

こちらのゼブラのデルガード シャープペンはいかがでしょうか。滑らかな書き心地で使いやすく芯が折れないので勉強に集中できますよ。

投人不知(70代・男性)

ゼブラの中学生男子にも使える芯が折れないデルガード・シャープペンシルです。0.7㎜芯のシンプルでオシャレなデザインになっており、持ちやすく、書きやすいシャープペンシルです。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。

砂茶屋千晴(20代・女性)

折れない芯の強いものになっていて使い勝手も良いかと思いますし、満足度も高いかと思いますので書き心地も良いものになっています。

おがにー(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。芯の太さが0.7ミリなので折れにくいのが特徴です。中学生になると勉強量も増えますし、書くことも増えます。芯が折れないので捗りますし、集中力が切れないのでおすすめです。

るるこ(50代・女性)

ゼブラのデルガードはいかがでしょう。芯が折れない中学生に人気のシャープペンです。6色共素敵で好みで選べる所もいいと思います。安くて機能的でオススメです。

全てのおすすめコメント(5件)
3

らっくん

こちらのシャープペンはいかがでしょうか。ノック不要、芯が折れにくいので集中力がとぎれることなく勉強もはかどりますよ。

タムタム(50代・男性)

こちらのシャープペンなら自動ノックなので芯を出す手間も省けて芯が折れにくい構造なのでお勧めです。勉強や受験やその他書き物にも使い勝手が良いです

クミカン(40代・女性)

こちらのオートマチックのシャープペンは芯も折れにくく、ノック不要なのもいいです。長時間の筆記作業でも疲れにくく、シンプルで男性でも使いやすいのがいいですね。

muu(50代・女性)

ノックなしで自動で芯が出てくるOHTOシャープペンはいかがでしょうか。手を止めることなく集中して勉強できます。

全てのおすすめコメント(4件)
4

レオタン(60代・男性)

0.5mmのシャープペンで書いても疲れにくいザ・ドクターグリップシャープペンはいかがでしょうか。普段使いはもちろん受験勉強等、長時間の勉強用おすすめです。

あみーご(40代・女性)

ドクターグリップは握る部分の構造が人間工学に基づいて 疲れにくい デザインに工夫されているので長時間使っていても 使いにくいです

たこやき(40代・男性)

中学生の男の娘が使いやすいサイズのシャープペンシルはある程度の太さがあったほうが使いやすいようでドクターグリップが良さそうです。

全てのおすすめコメント(3件)
5

桃実さん(50代・女性)

勉強で使いやすく、手首の負担少なく疲れないシャーペンなら、ドクタークリップ。グリップが握りやすく、浮いた字を書く事がないので、見やすく書きやすい一品。定番の0.5mの芯になっているのも良いですね。

WAUTARO(50代・男性)

書きやすさなら間違いなくドクターグリップ。持ち手のグリップの硬さが丁度良くて指にフィットし持ちやすく、疲れにくい。振るだげで芯が出てくるので速記にも対応し、色も6種類から選べます。

ひなみゅー

パイロットのドクタークリップシャープペン。中学生に人気です。握り安く書きやすく太さも丁度いいシャーペンです。

全てのおすすめコメント(3件)
6

Silvia(60代・女性)

「安いけれど機能面が高く」という条件でしたら、筆圧を利用して書くたびに芯が少しずつ回転して尖り続ける画期的な機能で有名なクルトガが人気です。クルトガアドバンスという回転速度が速い上位機種もありますが、ペン先が沈みやすく書き心地がイマイチのようです。今回は、クルトガの中からラバーグリップ付きを選んでみました。少しだけお値段は張りますが、握る感触が良く書きやすいのでおススメです。

どんどん(50代・男性)

人気メーカー、三菱鉛筆の安いけれど機能面に優れたシャープペンシル、クルトガ ラバーグリップ付きはいかがですか。中学生の息子さんへの進級祝いに、勉強がはかどるので、お勧めです!

全てのおすすめコメント(2件)
7

だんごっ鼻

こちらの、楽天ランキングでも一位を獲得した、受験勉強などにもぴったりなシャーペンは如何でしょうか?書きやすく芯も折れにくい機能性の高いモデルです。

あみーご(40代・女性)

オレンズAT のシャープペンシルは巷では究極のシャープペンシルと呼ばれ話題なので使ってみる価値があります

全てのおすすめコメント(2件)
8

まぐろ(20代・女性)

太めのボディが持ちやすく、グリップの柔らかさが特徴的なドクターグリップ。長く勉強するなら、このシャーペンが断然おすすめです。振って芯が出るのも良いですよね。個人的には0.5芯が書きやすく好みです。

どんどん(50代・男性)

中学生男子の息子さんの進級祝いに、人気ブランド、パイロットのドクターグリップシャープはいかがでしょう。安いけれど、勉強が捗るしっかりグリップできるシャーペンで、一押しです。

全てのおすすめコメント(2件)
9

アッマネバカリィー(60代・男性)

ぺんてるのオレンズがおすすめです。芯が折れないシャープペンで、自動芯出しシステムを搭載しており、ノックする必要がありません。集中力が途切れず、勉強に集中できますよ。デュアルグリップで持ちやすく、手が痛くなりません。

らっくん

こちらのぺんてるのデュアルグリップ タイプのシャープペンシルはいかがでしょうか。芯が折れない、自動芯出しシステム搭載で集中力が途切れず勉強がはかどりますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
10

なりきん

こちらの三菱鉛筆のシャープペンシルクルトガはいかがでしょうか。芯が尖り続けるシャープペンシルで使いやすいです。握りやすさもあり 書きやすいです。

トモゾウ(50代・女性)

中学生の定番と言えばクルトガ!芯がトガり続けるので、ずっと細い文字を書けるのがいいですね!勉強の邪魔にならないシンプルなデザインなのでオススメです。

全てのおすすめコメント(2件)
11

おがにー(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。シャーペンを使っていて芯が折れると集中力が切れますよね。そんな問題を解決した商品です。強い力が加わると芯が折れないようにガードしてくれます。また、芯も詰まりにくいのでおすすめです。

12

E=MC2(60代・男性)

OHTOの2つのモードを搭載した高性能シャープペン「コンセプション05」(商品番号:SP-1505C)です。 1つ目は、ガイドパイプがスライドする「折れないモード」、もう一つはダイヤル操作でノックの出芯量が0.2mmから2mmまで調節ができる「製図モード」。

13

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。クルトガは書いていてもペン先が丸くなってこずにずっと書き心地が変わらずに書きやすくなっていると思います。ペン先が丸くなってくると書く文字も太くなってくるのでそれを回避できるこちらのシャーペンは勉強の時のストレスを少し和らげてくれると思います。

14

らるふ(50代・男性)

男子中学生向けのシャープペンシルとして、ジェットストリーム4&1はいかがでしょうか? シャープペンシル以外にも書き味で定評がある4色のボールペンが付いているので勉強が捗りますよ。名入れ無料なので、入学祝いにピッタリの1本ですね。

15

ラベンダーヘイズ(50代・女性)

人差し指と中指でペン軸を握るところが、手に負担がかからないように設計されているパイロットの「ドクターグリップ」。この手の「疲れないシャーペン」が世の中に出てきたころからずっとあるロングセラーです。お高いモデルもあるのですが、こちらは中学生にも使いやすい軽量なプラスチック素材の軸で、集中して問題集を何ページをこなしていても書き疲れしにくくなっています。

17

アッマネバカリィー(60代・男性)

三菱鉛筆のクルトガがおすすめです。芯が自動で回って芯先が尖った状態がキープされるので、つねに書きやすいです。アルファゲル搭載タイプで、握り心地がモチッとやわらかいので、指が痛くなりません。

18

Chess(40代・女性)

三菱鉛筆のシャーペンで、持ち手の部分にゲルが入っていて持ちやすいです。ロイヤルブルーのデザインでおしゃれです。

19

あいあどす(40代・男性)

長時間握っていても疲れにくいシャープペン、ドクターグリップクラシックはどうでしょう。芯の太さが0.3ミリなので細かい文字が書きやすくなっています。

21

いちご猫(40代・女性)

こちらのパイロットのドクターグリップエースはいかがでしょうか?長時間使っていても疲れにくく書きやすいです。また、芯も折れにくいです。これなら勉強に集中出来て捗りますよ。機能的でお値段もリーズナブルです!

22

Turkey

こちらはサンスターの最新シャープペンシル!最大の特徴は自動芯出し機構!書いてる間ずっと芯が自動で出てきてノック不要だから、勉強に集中できちゃいます!しかも芯折れ防止機能付きだから、筆圧が強い子でも安心!お手頃価格で購入でき、カラーも豊富だから好きな色のものを使えますよ!

23

Chess(40代・女性)

三菱鉛筆のシャーペンが、グリップが柔らかくて、持ちやすいです。グリーンのデザインが、カッコいいです。

25

あならさや(40代・男性)

三菱鉛筆の「uni シャープペン アルファゲルスイッチ 0.5mmグレー M51009GG1P.23」は、グリップ部分にアルファゲルを採用し、長時間の使用でも手が疲れにくいのが特徴です。スイッチ式で簡単に芯が出せ、手軽に操作可能。0.5mmの細かい線で精密な書き心地を実現し、デザインもシンプルでスタイリッシュ。快適な書き心地と使いやすさが両立した一品です。

26

morio0613(30代・男性)

三菱鉛筆の「クルトガ スタンダードモデル」がおすすめです。0.5mmの芯を使い、独自の「クルトガエンジン」で芯が均等に削れるため、常に細くきれいな字を書くことができます。安価でありながら書き心地が抜群で、長時間の勉強でも手が疲れにくく、勉強の効率もアップします。名入れサービスを利用すれば、進級祝いとしてより特別な贈り物になるでしょう。

27

nkzw(60代・男性)

クルトガモードとホールドモードが付いており、使用シーンに合わせて変えられることができ、大変便利です。ゲルサンドグリップの三層構造になっており、にぎり心地が良く、長時間使用できます。

28

あすみー(40代・女性)

クルトガシャープペンシルは、書き心地が滑らかで、均一な文字が書けるので、勉強に集中して快適に使用できると思います。持ちやすいデザイン、長時間使っても疲れにくいなど、勉強のサポートアイテムに理想的です。受験生の勉強用にもおすすめできます!

29

Chess(40代・女性)

パイロットのドクターグリップのシャーペンで、柔らかいので指に負担がなく書くことができます。ミントグリーンのデザインでおしゃれです。

30

ひろひろひろ(50代・女性)

滑らかな書き心地で、すらすらと文字を書くことができるぺんてるのシャープペン、オレンズATです。芯折れを防ぐオレンズシステムにより書き物が芯折れで中断することなく、自動芯出し機構によりノック一回で長く書き続けることができます。ラバーと金属による低重心デュアルグリップにより安定した書き心地で、長文等の筆記に便利です。色はブルー、グレー、シルバー、レッドの4色があり、好みにより選べます。

ランキング内で紹介されている商品

  • カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。