本ページはプロモーションを含みます
  • 266View 27コメント
  • 決定
    雑誌用本棚|大量収納できる!大きな雑誌もすんなり入る本棚のおすすめは?
  • 雑誌用本棚|大量収納できる!大きな雑誌もすんなり入る本棚のおすすめは?

今ある本棚には、雑誌など大判の本が入らないので、新しく購入したいと思っています。大量の雑誌も収納できる、おすすめの本棚を教えて下さい。趣味の雑誌を収納したいと思っているので、自室がおしゃれになるデザインが良いです。

カウナラ編集部

1

にこりんりん(30代・女性)

雑誌が入るサイズ感のこちらはいかがでしょうか?こちらは雑誌を並べて入れられるだけでなく、扉を閉じればディスプレイすることも可能。閉じてしまえば乱雑に見えないし、気分によって雑誌のディスプレイを変えるのも楽しいと思います。

2

クミカン(40代・女性)

こちらの大型の本棚はディスプレイにも重宝し、おしゃれなカラーでお部屋も明るい雰囲気に。奥行きもあるので雑誌類の収納にも便利です

投人不知(70代・男性)

日本製の雑誌や漫画などを収納できる6段の本棚です。約幅502x奥行300x高さ146㎜サイズのシンプルでオシャレな北欧風デザインになっており、省スペースでコンパクトに雑誌や本を収納できるスリムラックの本棚です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

らっくん

こちらの北欧風でおしゃれな本棚はいかがでしょうか。日本製で品質も高くスリムですが6段式なのでたくさん収納できますよ。

全てのおすすめコメント(3件)
3

Turkey

フラップ扉式でお気に入りの雑誌をディスプレイすることができる素敵なラックです。飾った雑誌を立てかけたまま扉の開閉、スライドができてとっても便利。厚めの雑誌も置けるよう設計されており、オープン収納付きと全面フラップタイプの2個セットで収納力も抜群。横に並べたりスタッキングしたり自由に設置でき、ディスプレイをしなければ隠す収納もOK。お部屋に合わせた使い方ができておしゃれな空間を作れますよ。

あならさや(40代・男性)

「ディスプレイラック 2個セット(本棚 リビング収納)雑誌用 フラップ扉付き ナチュラル」は、シンプルでナチュラルなデザインが特徴で、リビングや寝室にぴったりの収納アイテムです。フラップ扉付きで中身が見えず、すっきりとした印象を保ちながら、雑誌や本などを整理できます。コンパクトながら収納力があり、使い勝手も良く、部屋のインテリアに溶け込む便利なアイテムです。

全てのおすすめコメント(2件)
4

トモゾウ(50代・女性)

単行本や雑誌を入れられるマガジンラックは、木製で表面に見せる収納が出来るのがいいですね!部屋もスッキリと片づけられて雑誌をオシャレに飾ることが出来ますよ!

あならさや(40代・男性)

「ABR920139」は、幅70cmで大容量の収納力を持ち、漫画や雑誌を2列に収納できる便利なマガジンラックです。木製のデザインは、リビングやオフィスにぴったりのシンプルでスタイリッシュな仕上がり。扉付きでホコリから守りつつ、収納物を見せずにすっきり整理できます。ホワイト、オーク、ウォールナットの3色から選べ、完成品または組立品を選択できるので、使い勝手も良いアイテムです。

全てのおすすめコメント(2件)
5

アッマネバカリィー(60代・男性)

ディスプレイラックタイプの本棚がおすすめです。雑誌が入るサイズの棚になっており、いわゆる見せる収納が可能です。ちょっと図書館の雑誌コーナーみたいで、カッコよいですよ。

りんたん

こちらの本棚がオススメです。コンパクトなので場所を取らずに設置出来ます。安定感があるので倒れたりしないです。木目調のデザインなのでとても素敵です。

全てのおすすめコメント(2件)
6

Chess(40代・女性)

雑誌をディスプレイしながら収納することができるので、おしゃれです。オークウッドのデザインでおしゃれです。

グラスマン2(60代・男性)

ワイエムオールドの雑誌用本棚です。扉付きですし、大判の雑誌を収納することができます。表紙を見せる形でディスプレイもできるので、使い心地がいいと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
7

オロロ(40代・男性)

こちらのアイリスオーヤマの大容量の本棚はいかがでしょうか?収納する本に合わせて高さが調整できる稼働棚が備わっている本棚です。様々なお部屋に馴染んでくれるベーシックなカラーが揃い、お部屋にお洒落に溶け込んでくれます。転倒防止金具付きでしっかりと固定できる、大量の本を綺麗に整理できる商品でお勧めです。

8

らるふ(50代・男性)

雑誌用本棚として、こちらのものはいかがでしょうか? 扉付きなので大切なコレクションを保管するのにピッタリですよ。シンプルでシックなデザインなのでお部屋にマッチするかと思います。国産大川家具なので作りがしっかりしていて安心ですね。

9

クミカン(40代・女性)

こちらのシンプルな本棚はいかが。組み立ても簡単で、省スペース収まりながらたっぷり入るのもいいです。可動棚で収納する本に合わせて高さ調整ができるので雑誌用にも使えそうです

14

WAUTARO(50代・男性)

3つ収納がある多目的ラックで、可動棚は9段階の高さ調節が可能で、棚板を外せば50cm×40.5cm×38.5cmと幅広スペースに。引き出しは3杯あり、取っ手がくり抜きタイプで見た目もシンプル。フラップ扉は生活感の漂うものが収納できて、取っ手部分に雑誌や本をディスプレイすることも可能です。色も2種類から選べるのも良いですね。

19

コーヒーコーヒー(40代・男性)

かっこいいディスプレイ付きタイプの雑誌用収納棚はいかがですか。木目がきれいなオーク材が使われています。

20

ひろひろひろ(50代・女性)

棚板可動は大容量オープンラックです。約89×28.8×180cmサイズの本棚で、棚板を自由にレイアウトできるため、本の高さにあわせて調整して使用できます。奥行があるため、文庫本やコミックなら前後に並べて収納することができ、耐荷重は約140kgだから本をたっぷり収納できます。色はホワイト、オフホワイト、ブラック、ウォールナット、アッシュブラウンの5種類から選ぶことができます。

21

nkzw(60代・男性)

4面に収納ができ、さらに360度回転ができるので、本などの出し入れが簡単にできます。シンプルな形状と美しい木目が部屋にピッタリ合います。

ランキング内で紹介されている商品

  • カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。