本ページはプロモーションを含みます
    • 回答受付期間:2025/04/292025/05/01
  • 13085View 54コメント
  • 受付中
    広島駅でしか買えないお土産|駅構内や周辺で手軽に購入できるおすすめは?
  • 広島駅でしか買えないお土産|駅構内や周辺で手軽に購入できるおすすめは?

広島出張が決まったので、広島駅でしか買えないお土産を探しています。とはいえ駅でしか買えないというのは現実的ではないと思いますので、駅構内や周辺で手軽に購入できるものであれば問題ありません。本場のお菓子や限定商品など、広島ならではのおすすめ商品があれば教えてください。

1G
この質問に回答する
4

らっくん

こちらのメープルもみじフィナンシェ はいかがでしょうか。外はさくっと中はしっとり、メープルの甘さとアーモンドの香ばしさが口の中いっぱいに広がり美味しいですよ。カナダのお土産にぴったりだと思います。

5

ひなみゅー

メープルもみじフェナンシェ。もみじの形の洋菓子で大人気のフェナンシェ。広島らしくお土産にぴったり。もみじ饅頭もいいですが、たまには洋菓子もお土産に喜ばれます。

6

BIG Baby(60代・男性)

広島の限定お土産といえばこちらです。広島といえばもみじ饅頭が有名ですが、こちらはキットカットともみじ饅頭のコラボ商品です。高津堂はもみじ饅頭の元祖なので差し上げる方に語れますね。

7

kuri2(50代・女性)

こちらのお菓子はどうでしょうか。頂いた時に思わず笑ってしまいましたが、サクッと軽いラングドシャとホワイトチョコのバランスの良い美味しいお菓子でした。

9

クミカン(40代・女性)

こちらのメープルもみじフィナンシェはいかが。もみじの形も可愛く、メープルの優しい甘さが口中に広がり、日持ちがするのもいいです。モンドセレクション金賞受賞歴もあり、ティータイムにもぴったりですよ。

10

ナックルバール(10代・男性)

おひなたレモンは、岡山・広島の特産レモンを使用した爽やかな風味のレモンクッキー。21個入りの個包装で、職場や親しい方への手土産に最適です。さっくりとした食感と優しい甘酸っぱさが特徴で、どの年代の方にも喜ばれる味わい。結婚祝いや出産祝い、退職祝いなどの贈り物にもぴったりで、上品なパッケージはお盆や帰省時のご挨拶にも好印象を与えます。

11

ぴんくす(50代・男性)

広島駅周辺で手軽に購入できる「メープルバターサンド」は、広島限定の人気土産としておすすめです。香り豊かなメープルと濃厚なバターが絶妙に調和したサクサクのサンドクッキーで、上品な甘さが老若男女問わず喜ばれます。駅構内で販売されているため、出張や観光の合間に手軽に購入できるのも魅力です。パッケージも洗練されており、広島らしい特別感のあるお土産として好評を集めています。

13

まーちゃん(60代・男性)

もみじ饅頭が「もみじフィナンシェ」となって発売されています。10年連続で、モンドセレクション金賞受賞となっているから、すごいですよね。これ絶対のお薦めですよ‼️

14

おがにー(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。広島名物のもみじ饅頭のセットです。粒あんやチョコレート、チーズクリームなどさまざまな味わいを楽しめるのがいいですね。広島駅で購入できますし、おすすめですよ。

15

マカロン(20代・男性)

こちらはどうでしょう。5種類の味があり個包装されているので手軽に食べ比べることができ日持ちも長いのでお勧めです。特に、抹茶クリームのもみじまんじゅうはとても皮がふわふわ食感でクリームの口どけもなめらかで程良い甘さでレンジで温めておいしいので気にいっています。

19

おがにー(40代・男性)

こちらのお好み焼きはいかがですか。一枚一枚手作りしたお好み焼きを瞬時に冷凍しているので自宅で焼きたての味を楽しめますよ。ソースもこだわりのオタフクソースです。自宅に届いたら必要な作業はレンジでチンするだけという手軽さがいいですね。

21

smile0403(40代・男性)

こしあん、粒あん、チーズクリーム、チョコレート、お餅、お芋など、6種類の味が楽しめます。飽きずに色々な味を試せるのが魅力です。個包装になっているので、持ち運びやシェアもしやすく、お土産に最適です。

22

投人不知(70代・男性)

広島のお土産になるお菓子で島ごころ・瀬戸田レモンケーキx10個入りです。広島の瀬戸田町のレモン産地から生まれたお菓子になっており、レモンジャムを練りこんだレモンの香りがする美味しいレモンケーキです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

23

Turkey

広島でもみじ饅頭を90年以上作り続ける老舗和菓子店「藤い屋」の和洋折衷菓子です。広島の名産品・大長レモンの果汁を使ったレモン羹をふわふわなギモーヴ(フランスのマシュマロのようなお菓子)でサンド。口に入れると、淡雪のようにフワっと溶けていきます。レモンの爽やかな風味と甘すぎない味わいで万人受けする一品です。真っ白な見た目も美しく、雪の花をあしらったパッケージもおしゃれ!もちろん駅で購入できますよ。

24

おぱんこぱん(50代・男性)

ベタかもしれませんが、知名度からいえばもみじ饅頭でしょう。私が広島に行った時に購入し、差し上げた相手から喜ばれました。宿泊したホテルのバイキングのデザートにも置いてありました。

25

りんたん

こちらのもみじフィナンシェがオススメです。生地がしっとりしているので食べやすいです。メープル風味なのでとても美味しいです。紅茶とも合うのでとても良いです。広島のお土産に最適です。

26

やっち(30代・女性)

広島産の牡蠣をつかった缶詰はいかがでしょうか?「牡蠣の塩レモン鍋缶」という名前の通り、このまま鍋になるユニークな缶です。鍋に缶がかぶるくらいのお湯を沸かして温めるだけで気軽に召し上がれます。魚介の味わいとレモンのさっぱりとした味わいが楽しめる美味しいお土産です。

27

マカロン(20代・男性)

こちらはいかがでしょうか。5種類の味があり個包装されているので手軽に食べ比べることができ賞味間も長いのでお勧めです。特に、カスタードクリームのもみじまんじゅうはとても皮がふわふわ食感でクリームの口どけもなめらかで程良い甘さでレンジで温めておいしいので気にいっています。

29

ユリス(30代・男性)

広島土産の牡蠣のぬれ煎餅です。広島の牡蠣の味が出てきていて、味も濃厚であり食感があっておいしいです。

30

kksydney(50代・男性)

一昨年開催された広島サミットで各国要人に提供されて世界的に有名になった瀬戸内の菓子で「 島ごころ 瀬戸田レモンケーキ」は如何でしょう?マドレーヌみたいででも柔らかくて食べやすい広島の定番の銘菓です。

  • 広島駅でしか買えないお土産|駅構内や周辺で手軽に購入できるおすすめは?
  • 広島駅でしか買えないお土産|駅構内や周辺で手軽に購入できるおすすめは?

1G
この質問に回答する
  • カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。