- 45342View 42コメント
- 決定
【もらって嬉しいお菓子】デパ地下で買えるような個包装の高級お菓子のおすすめを教えてください。
同僚に配るお菓子で、もらって嬉しい個包装のものを探しています。デパ地下に出店しているブランドなど、少し高級で美味しいお菓子のおすすめがあれば教えてください。
カウナラ編集部
ヒトピー(60代・男性)
貰って嬉しいお菓子でしたら、治一郎のバウムクーヘンをおすすめします。食べた瞬間からスポンジのふんわり感とバターのおいしさが口いっぱい広がります。大切な人への贈り物として最適なお菓子だと思います。
ひなひなみゅー
(メゾンデュミエル)の高級お菓子です。個包装で包みもおしゃれです。キャラメルサンドクッキー、みんなに喜ばれそうです。
あかさ
銀座千疋屋のフルーツバームクーヘン 16個入りギフトはいかがでしょうか。個包装なのでバラマキ用にお勧めです。
らっくん
こちらの銀座千疋屋のフルーツクーヘンはいかがでしょうか。丁寧に焼き上げた生地に果汁が入っているので上品な甘さで美味しいですよ。
sayo(30代・女性)
銀座千疋屋のバウムクーヘンはいかがですか?丁寧に焼き上げたしっとり生地にフルーツ果汁を加えたフルーティさが楽しめます。バナナ&チョコ・イチゴ&ミルクなど4種類の味が入っており、個包装なので配りやすいですよ。
イチゴミルク(60代・女性)
人気のお店、世界的パティシエの焼いたクッキーギフトです。フランス産発酵バターや小麦粉など素材にこだわった高級焼き菓子です。バターの豊かな香りと風味、素材の美味しさが感じられます。個包装で分けやすく食べやすいです。
ひなみゅー
パティスリー、サダハル、アオキ、パリの【ドゥミボワット】クッキーです。高級で個包装です。これはかなり美味しくてオススメのお菓子です。
ひみよ
老若男女問わず喜ばれる京都の銘菓。知名度も高いので、お土産に持って行くだけで通だと思われそう。デパ地下などでもなかなか手に入らないので、もらったら嬉しい一品。
Silvia(60代・女性)
有名ブランド・六本木アマンドのケイクバトンです。個包装なのでご希望通りですし、細長いパウンドケーキの上にカラフルなドライフルーツやナッツが散りばめられていて華やかで見栄えが良く、ボリュームもあり、お味も見た目を裏切らないので喜んでいただけると思います。内訳はフルーツミックスとクランベリーが各3本、ショコラ&ナッツとチーズタルトが各2本で合計10本です。
投人不知(70代・男性)
デパ地下で購入できる高級お菓子でブルボンのハイセレクション焼き菓子の詰め合わせです。ルマンドやエリーゼなどのクッキーやチョコレート菓子のセットになっており、個包装で食べやすく、美味しい洋菓子です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
らるふ(50代・男性)
貰って嬉しい個包装のお菓子としては、京都土産で超有名な阿闍梨餅をお薦めします。高級というほどではないですが、モチモチとした生地と上品な餡は、年齢性別を問わず喜ばれますよ。
おぱんこぱん(50代・男性)
ゴディバのクッキーとサブレのアソートです。ゴディバのチョコレート菓子というだけで喜ばれます(私のホワイトデーのお返しの時はそうでした)。クッキーはラングドシャ生地で、チョコレートをサンドしています。
aki(40代・男性)
同僚に配るお菓子ならベルギー王室御用達ブランド ガレーのチョコクッキーがオススメです。有名ブランドでフレーバーの種類も豊富で、個包装で配りやすいですよ。
アッマネバカリィー(60代・男性)
帝国ホテルのクッキー詰め合わせセットがおすすめです。個包装されており、保存しやすいです。押しも押されぬ高級感とブランド感があるので、大事な方へのギフトに最適です。
ぷりん(50代・女性)
こちらの京都銘菓の阿闍梨餅をおすすめします。上品な甘さで美味しかったです。個包装で日持ちもするので選びました。
もこもこうさぎ
こちらの文明堂のカステラ巻きはいかがでしょうか。しっとりしたふわふわのカステラに、ほんのり蜂蜜の香りがして美味しいです。個包装で配りやすいのも良いですね。
桃実さん(50代・女性)
ナガラタタンのバウンドケーキ「奏でる積み木」はいかがですか。食べやすい大きさでとてもおいしく人気があります。職場での休憩のお茶受けにぴったり。個包装にしてあるので配りやすいのも利点ですね。
ラベンダーヘイズ(50代・女性)
「高級で美味しいお菓子」と言えばこちら、東京の「銀座ウエスト」さんの「ドライケーキ」です。上質なバターや小麦粉を使って伝統のレシピで焼き上げたパイ菓子や焼き菓子です。詰め合わせのパターンや数がたくさんありますので、人数等に応じてぴったりのものを選べますよ。
ぷりん(50代・女性)
サクッとほろほろしたクッキー生地にバターの風味が豊かな軽やかなシュガークリームがたっぷり入ったお菓子です。個包装で上品な味わいで高級感があるので選びました。
JACKJACK(40代・男性)
高級揚げせんべいはどうですか、播磨屋という兵庫県にある煎餅屋の揚げせんべいで関西ではデパ地下にも出店していますし甘くないので口が悪くならないです、サクッとしたとろける様な食感が特徴でとても美味しいですし、個包装で配りやすくカレー味と二種類あってどちらの味もとても美味しいのでおススメです
たかみん
彩果の宝石のフルーツ&フラワーゼリー詰め合わせボックスです。果物やお花を型取った可愛らしい一口サイズです。多種類からチョイスする楽しさがあります。
レオタン(60代・男性)
銀座千疋屋の銀座プチフルーツタルトはいかがでしょうか。手のひらサイズで、個包装なのでおすすめです。甘さ控えめで見た目もあざやかです。
投人不知(70代・男性)
シュガーバターサンドのお菓子で、個包装になっているものです。風味のある美味しいお菓子で、同僚に配る高級感のあるお菓子として適したアイテムです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
ポリー(50代・女性)
滋賀の有名店のもので、箱を見ただけで中身がわかり、それでいて「またこれか」とはならない味のバームクーヘン。カットされた扇型ではなく、まんまるで見た目もかわいいし、焼けて香ばしい部分もぐるーっと一周味わえます。配り終えた後の箱も、おしゃれで欲しがる人がいるんじゃないかと思います
カツサンド
以前、職場でもらって初めてこちらを知りました。もらった女性陣が皆喜んでいました。自分ではなかなか買わない上品な高級お菓子です。
kuraki(50代・女性)
素材にこだわったお花のケーキはいかがでしょうか。小麦粉や甜菜糖は北海道産、抹茶は宇治のもの、エディブルフラワーは着色料未使用で天然の色です。ケーキが見える個包装で配りやすいのもいいですね。賞味期限は常温冷暗所保存(25℃以下)で発送日より20日です。
はるはる
このフルーツタルトはいかがでしょうか。千疋屋のものなので間違いなしです。自分へのご褒美や、先輩宅や上司の手土産にばっちりだと思います。
tama(80代以上・女性)
濃厚なガトーショコラと抹茶の香りが良さそうな抹茶ガトーショコラのセットです。しっとりとした上品な味わいが楽しめそうですね。
ひひん(60代・男性)
大粒の渋皮栗を丸ごと1個贅沢に使って作られていて、高級感があって栗とアーモンド、洋酒のバランスが絶妙で甘さ控えめで上品な味わいで美味しいですよ。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
帝国ホテルが作っているクッキーの詰め合わせセットはいかがですか。チョコやヘーゼルナッツなど7種類のクッキーが入っています。
kuri2(50代・女性)
ゴディバのクッキーはいかかでしょう。3種類のクッキーが入っています。シンプルですが、ゴディバらしい安定の美味しさです。ゴディバは幅広い年齢の方に知られていて、職場等で配るのに最適です。
まいまい(40代・女性)
プラスバターサンドはいままで何人にも人にプレゼントしてきましたが、どの方にも喜ばれました。個包装だし高そうなパッケージに、ボリュームもちょうど良い食べ応えがあるクッキーです。
ぴぴん(40代・女性)
個包装のちょっと贅沢なお菓子なら千疋屋のフルーツサンドをおすすめします。フルーツが本物の果物の味わいで、甘すぎず大人の贅沢な甘さです。どれも美味しいのですが、洋酒の味わいが好きな方ならマスカットをお渡ししたり相手によってどれを渡すか考える楽しみもありますよ
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
菓子・スイーツの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了