本ページはプロモーションを含みます
  • 701View 24コメント
  • 決定
    1歳からの育児日記帳・毎日続けやすい自由に書ける日記帳のおすすめは?
  • 1歳からの育児日記帳・毎日続けやすい自由に書ける日記帳のおすすめは?

1歳までの育児日記を書き終えたので、1歳からの育児日記帳を購入したいです。毎日続けられそうな、かわいいデザインの育児日記帳を教えて下さい。自由に書けるスペースが十分あるものが良いです。

カウナラ編集部

1

投人不知(70代・男性)

日本製の1歳以降から使える3年連用タイプの育児日記です。ウサギ柄・フルカラーのシンプルでオシャレな可愛いデザインになっており、A5サイズで日付表示アリのいつからでも始められる書き込みスペースのある育児日記です。おやこで楽しめるアイテムで、コスト的にもお得感のあるものですので、良いのではないかと思います。

らっくん

こちらの育児日記はいかがでしょうか。いつからでも始められるので使いやすいと思います。日本製で品質も高いですよ。

あみーご(40代・女性)

3年間 連用できる育児ダイアリー です 書く部分のスペースが広いので自分色にアレンジしやすく 使いやすいと思います

全てのおすすめコメント(3件)
2

あならさや(40代・男性)

「育児ダイアリー 1歳から B5 くま柄 スパイラルリング製本 ミドリ」は、可愛らしいくま柄デザインと使いやすいB5サイズが魅力的です。スパイラルリング製本により、ページが広げやすく、記入も楽々。育児記録を継続的に書きやすいフォーマットで、成長の過程をしっかり残せます。丈夫な表紙と実用的なサイズ感で、毎日の育児を楽しく記録できます。

デブ猫ちゃん(40代・女性)

くま柄の可愛らしいデザインで長く愛用できますし、滲みや裏抜けしにくいMD用紙で毎日快適に使えます。刺繍を施したような素朴で温かみ溢れる雰囲気ですし、自由に書けるたっぷりのフリースペースや、写真なども貼れる大きなスペースもあるので、自分好みにアレンジしやすいと思います。また、成長の記録やお友達の記録、イベントの記録など、日々のちょっとした出来事をまとめて記録できるので、後で読み返す際にも便利です。

だんごっ鼻

こちらの、1歳からの育児ダイアリーは如何でしょうか?出来ることが増えてくる1歳からの成長記録を楽しく書き綴れる日記帳です。

全てのおすすめコメント(3件)
3

らっくん

こちらの育児日記はいかがでしょうか。いつからでも始められる仕様なので使いやすいと思います。日本製なので品質も高いですよ。

kk5(40代・男性)

A5サイズでコンパクトながらも3年間の育児記録が可能なフルカラー仕様です。日本製の高品質な作りで、平らに開きやすいデザインが特長です。日付が書かれているため記録が整理しやすく、開始日を自由に選べるためライフスタイルに合わせて使えます。また、親子で一緒に楽しめる工夫が満載で、ギフトとしても喜ばれる一冊です。

やっち(30代・女性)

こちらの3年間用の育児日記はいかがでしょうか?特別なことが無くても毎日数行書くだけで良いので、気楽な気持ちで続けることが出来ます。3年と聞くと長く感じますが、1年経つと昨年書いたことを見返して子供の成長を感じ取ることが出来るので、記録を付けるのが楽しくなってきますよ!

全てのおすすめコメント(3件)
4

クミカン(40代・女性)

こちらの育児日誌は一歳の成長記録を残すのに最適で、胎児の頃から記せます。お子さんの成長記録や授乳の様子も書きやすく、日本製で長期間残せるのもいいですね

くろすういんど(50代・男性)

お子様の育児の記録に便利な育児ノートでフルカラーで授乳記録や体調記録などもしやすいので日々の日記として使いやすいです。

全てのおすすめコメント(2件)
5

あみーご(40代・女性)

実際に育児日記をつけた経験のあるお母さんたちの意見を随所に取り入れられてデザインされているのがわかる商品です

あかり(40代・女性)

表紙が可愛いらしい手帳だと気分が上がりますね。デイリーはもちろん、時間ごとに書き込めるページもあって、かなり細かく思い出に残すことができますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
7

ゆらり(50代・女性)

こちらパパママのふたりで書く育児日記です。育児はふたりでするものですよね。ママさんが楽しそうに書いてたら、パパさんもつられて書いてくれそうです。お子さんも将来見ることがあったら、男の子も女の子も喜ぶだろうと思いますよ。フリーページもあるし、テーマのあるページもあっていいですね。

8

Chess(40代・女性)

アンパンマンのデザインの育児ダイアリーで、とても可愛いです。A5サイズの手帳なので、コンパクトで持ち運びもしやすいです。

10

ヤギヌマ(50代・男性)

育児日記として子供の成長とかを残していけるダイアリー帳で、日本製ベビーダイアリーになります。毎日続けられそうな可愛いイラストが入っていて、子供と一緒になって日常を感じて過ごせる日記帳になります。少しの変化とかにも気づけて面白い日々を送れると思います。

12

ゆずりは

1歳からの育児日記が書けるこちらの日記帳はいかがでしょう?子供の成長を楽しく記録することが出来ます。クマ柄のかわいらしい日記帳です。おすすめします。

14

桃実さん(50代・女性)

1歳からの育児成長日記でしたら、こちらはいかがですか。B5サイズでカラーボックスにも立てかけやすく、書きやすい大きさなのがポイント高い一品です。京あった事・食べたものなど色々と記入できるが良いですね。楽しみながら書く事が出来るので毎日必ず続けられます。

15

ひろひろひろ(50代・女性)

子供の成長記録を残しておきたい人のためのかわいいイラストたっぷりの育児ダイアリーです。A5サイズの日付書きこみ式で赤ちゃんが生まれたその日から、お誕生日や名前つけ、お宮参り、お食い初め、初節句、初めてのクリスマス、お正月など、赤ちゃんの成長のあしあとを記録することができます。写真ページもある「ため、アルバムとしても使用でき、大切な思い出を保管することができます。

ランキング内で紹介されている商品

  • カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。