本ページはプロモーションを含みます
  • 464View 42コメント
  • 決定
    メンズシャンプー|めちゃくちゃいい匂いがしてモテそうなおすすめは?
  • メンズシャンプー|めちゃくちゃいい匂いがしてモテそうなおすすめは?

めちゃくちゃいい匂いのするメンズシャンプーを探しています。毎日使うものなので、周りの人からも褒められるような、モテシャンプーを教えてください。できれば、頭皮にも優しいものだと嬉しいのですが、おすすめのメンズシャンプーを教えていただけますか?

カウナラ編集部

1

Chess(40代・女性)

医薬部外品のスカルプ デオドラント シャンプーで、地肌のケアにもなって、おすすめです。ハーバルシトラスの香りで、爽やかでいい匂いです。

JACKJACK(40代・男性)

ルシードのこちらのシャンプーはどうですか、シトラス系の爽やかな良い香りがするので好印象を与え女子ウケがとても良いです、洗浄力も高く頭皮がスッキリして気持ちが良いですし、ヘアケア効果もあるのでおススメです

ひなみゅー

ルシード【医薬部外品】の薬用スカルプシャンプー、ハーバルシトラスの爽やかで良い香り。頭皮にも髪にも良いシャンプーです。

全てのおすすめコメント(3件)
2

Chess(40代・女性)

ラフランスの香りで、爽やかでいい匂いです。濃密な泡のスカルプシャンプーで、アミノ酸が配合されていて、髪や地肌が整います。

コーヒーコーヒー(40代・男性)

爽やかなラ・フランスの香りがするNILEのスカルプシャンプーはいかがですか。ニンジンサポリンが配合されています。

全てのおすすめコメント(2件)
4

いちご猫(40代・女性)

こちらのクワトロボタニコのメンズシャンプーはいかがでしょうか?頭皮に優しいノンシリコンのアミノ酸シャンプーで、フレッシュな柑橘系の優しい香りとシトラスの爽やかな香りの2種類から選べます。どちらの香りも、周りから褒められるような大変良い香りですよ。

アッマネバカリィー(60代・男性)

人気ブランド、クワトロボタニコのボタニカル ヘア&スカルプシャンプーがおすすめです。リンスインタイプのオールインワンシャンプーです。ノンシリコンのアミノ酸なので髪がきしみません。いい香りがしますよ。

どんどん(50代・男性)

人気ブランド、クワトロボタニコのメンズ用ヘア&スカルプオールインワンシャンプーはいかがでしょう。ベルガモット&ローズマリーのいい香りのシャンプーで、おすすめです。

全てのおすすめコメント(3件)
5

クミカン(40代・女性)

こちらのマリンムスクの爽やかな香りが持続するシャンプーはいかが。リンス不要でサラサラの髪になり、抜け毛やフケ予防にも。頭皮ケアもでき、同じシリーズのボディーソープを使ってもいいですね。

らっくん

こちらのリデンのハイブリッドシャンプーはいかがでしょうか。毛穴汚れやベタつきをしっかり洗い流し、マリンムスクの爽やかで温かみのある香りが持続します。

全てのおすすめコメント(2件)
6

クミカン(40代・女性)

こちらのアミノ酸配合のシャンプーはいかが。ノンシリコンで頭皮や髪にやさしく、ダメージも修復します。泡立ちも良く、頭皮の汚れもすっきり洗い落とし、保湿美容成分も配合。クリームソーダのような心地良い香りがしますよ。

なりきん

こちらのメンズシャンプー はいかがでしょうか。メンソールのいい香りがします。パラベンフリーで頭皮にも優しいので安心です。

全てのおすすめコメント(2件)
7

投人不知(70代・男性)

日本製・haruのメンズ向けリンス不要のオールインワンのスカルプケアシャンプーです。300ml容量で100%天然由来の無添加になっており、唐辛子エキスで血行促進し、べたつきや油っぽさを抑えてしっかり洗浄できるメンズシャンプーです。メントール・ハッカ油にラベンダー油やライム油をブレンドした清涼感のあるいい香りで、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

8

WAUTARO(50代・男性)

皮脂汚れやニオイをしっかり落とし、リンス成分配合で一度洗いでOK。シトラスの香りが心地よくきつ過ぎるないので、周りの評判も良いと思います。スーパーやドラッグストア等、どこでも購入出来て、洗い上がりもクールでスッキリします。頭皮ブラシ併用でさらにスッキリ感アップ。

9

らるふ(50代・男性)

いい香りがするシャンプーとして、メンズビオレはいかがでしょうか? オールインワンシャンプーなのでこれ一本で全身が洗える、時短商品で便利がいいですよ。フルーティサボンの良い香りが評判で一時期品薄だったシャンプーですね。

10

kk5(40代・男性)

素晴らしい香りのシャンプーでおすすめです。ウッディフローラル系の高級感ある香りは、周りの人からも好評で、長時間持続します。頭皮にも優しいノンシリコン処方を採用しており、しっかりとした泡立ちで洗い上がりもすっきり。髪にツヤやハリを与え、毎日の使用でも負担が少なく、乾燥やダメージを防ぎます。シャンプー後は、トリートメントでさらにしっとり感をアップさせるのがおすすめです。

11

nkzw(60代・男性)

フォーカスクレンジング成分を使用しているので、汚れをきれいに落ちすことができます。グリーンとハーブの香りが心を癒してくれます。

13

クミカン(40代・女性)

こちらの髪や頭皮にも優しいメンズシャンプーは髪や頭皮に潤いをもたらし、乾燥対策にも効果的。ノンシリコンで髪にも優しく、ラフランスハーブの爽やかで上品な香りが漂い、リンス不要なのもいいです

15

あならさや(40代・男性)

REDEN(リデン) ハイブリットシャンプー R2は、髪と頭皮に優しい成分を配合し、洗浄力と保湿力を兼ね備えたシャンプーです。細かい泡が優しく汚れを落とし、髪の毛に必要な栄養を与えることで、しっとりとした仕上がりになります。また、髪の毛のボリュームアップ効果も期待できるため、薄毛や髪の悩みを抱える方にもおすすめです。持ちやすい500mlの大容量でコストパフォーマンスも抜群です。

17

WAUTARO(50代・男性)

まず使い心地が抜群に良い。泡立ちが良く髪や頭皮になじみやすいので、きしみや洗い漏れがまずありません。爽快なシトラスの香りもGOODで、どこのスーパーやドラッグストアでも買えるのも助かります。毛穴ブラシを併用すると爽快感アップ。

18

おぱんこぱん(50代・男性)

ボディソープもシャンプーもデ・オウを使用しています。汗・頭皮の脂などを根こそぎ洗い落とし、シトラスのさわやかな香りがします。

20

投人不知(70代・男性)

MAROのメンズ向けヘアケアのシャンプーです。400ml容量でクールタイプの爽やかなグリーンミントの香りになっており、頭皮さっぱり・スッキリでふけやかゆみ・ニオイを防ぎ、保湿になるいい匂いのスカルプケア・シャンプーです。コスト的にもリーズナブルなものですので、試してみる価値のあるものだと思います。

22

あならさや(40代・男性)

ジョンズブレンドのホワイトムスクシャンプー(480mL)は、モイストタイプで髪を優しくケアします。香水シャンプーとして、ふんわりとしたホワイトムスクの香りが持続し、洗髪後も心地よい香りが楽しめます。保湿成分が配合されており、乾燥しやすい髪に潤いを与え、しっとりとした仕上がりに。心地よい香りと優れた保湿力で、毎日のバスタイムが特別な時間に変わります。大容量でコスパも良好です。

23

アッマネバカリィー(60代・男性)

ジョンズブレンドのシャンプーがおすすめです。ホワイトムスクのよい香りがします。パラベンフリーの弱酸性なので、敏感肌の方でも安心して使えます。アミノ酸系のシャンプーなので洗浄力が高く、保湿力も抜群です。

25

smile0403(40代・男性)

ノンシリコンで、肌への刺激が少ない処方となっているため、敏感肌の方でも安心して使用できます。キャピキシルという成分を配合し、頭皮環境を整え、髪の根元からボリュームアップをサポートします。

28

あめぴ(50代・女性)

REDEN(リデン)の「ハイブリットシャンプー R2」はいかがでしょう。高級感のあるマリンムスクの香りが評判です。頭皮の幹細胞に働きかけ髪の成長を促す「リデンシル」という成分を含む機能性の高さもポイント。上質な洗浄成分、補修効果、抗酸化・消臭作用、保湿効果 などなどほかにも有用な機能が盛りだくさんですよ。

29

おぱんこぱん(50代・男性)

シャンプー・ボディソープともにデオウを使っています。落ちにくい加齢臭をすっきりしてくれ、気になるニオイがシトラスハーブのさわやかな香りになります。

30

Chess(40代・女性)

ミントの香りが爽やかでいい匂いです。 MARO17独自処方のペプチドが配合されているので、髪や肌が整っておすすめです。

ランキング内で紹介されている商品

  • カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。