- 831View 37コメント
- 決定
湿気で髪の毛がボサボサに!対策におすすめのスタイリング剤は?
最近、髪のダメージが気になっています。ダメージのせいか、雨の日は湿気で髪の毛が広がってしまい、スタイリングに悩んでいます。これから梅雨が始まるので、ボサボサ対策におすすめのスタイリング剤をぜひ教えてください!
カウナラ編集部
up
奏華蘭(60代・女性)
雨や湿度の高い時にニュアラス ジェル 縮毛、癖毛や広がりやすい方に手のひらにとり伸ばします。するとスッと馴染みスタイリングしやすくなり癖毛やうねりが落ち着いて纏まります。ドコサラクトンやヒアルロン酸アルギニン酸がドライヤーの熱に反応し美しい髪に導いてくれます。
にいまる(40代・女性)
CBD配合のマルチバームです。天然由来成分99%だから髪に優しく使えます。スタイリング剤として使いながら保湿ができます。
クミカン(40代・女性)
こちらのサロン専売品のスタイリング剤はいかが。天然由来原料で髪に艶感を与え、広がりを抑えます。オレンジ&ベルガモットの香りも華やかで、軽やかなつけ心地なのもいいです。
あみーご(40代・女性)
ナプラ の N .ポリッシュオイルはつけた瞬間 サラッと 紙になじむため ベタつかずにしっかりまとまりやすくしてくれます
らっくん
こちらのナプラ N.のヘアオイルはいかがでしょうか。シアバターなどの天然由来成分が配合されているので保湿力が高く髪の広がりを抑え一日中きれいな状態をキープできますよ。
あならさや(40代・男性)
ナプラ N. ポリッシュオイルは、乾燥やパサつきが気になる髪に最適なスタイリングオイルです。軽やかなテクスチャーで、髪にしっとりとしたツヤ感を与えながら、ウェットな質感をキープします。保湿効果が高く、1日中髪の乾燥を防ぎ、まとまりやすくなります。軽くてべたつかず、香りも心地よいので、日常使いにぴったりです。髪が乾燥しがちな方に特におすすめです。
morio0613(30代・男性)
湿気で広がりやすい髪のボサボサ対策におすすめのスタイリング剤なら、「モルトベーネ ロレッタ メイクアップワックス 4.0」です。髪の毛にツヤとまとまりを与えながら、しっかりとしたスタイリングを可能にします。また、ダメージヘアにも優しい成分が配合されており、髪を健康的に保ちながらスタイリングを楽しむことができます。
おツナ(40代・男性)
美容室の仕上がりを自宅でも実現するヘアワックスです。豊富な特徴と手軽さが魅力。スタイリング剤として使いやすいです。
ラベンダーヘイズ(50代・女性)
ドラッグストア等での取り扱いも多い、「ルシードエル」のヘアクリームを一度お試しになってみてはと思います。伸びがよく、馴染みもよく、つけた感じも軽くてべたつかないヘアクリームです。乾燥をしっかりケアしてくれてるなっていう使用感ですよ。プチプラなのもいいです。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。金木犀の甘い香りがさりげなく香るのでとてもいい匂いにもなっています。また、ヘアオイルになっているので髪の毛にしっかりと潤いを与えてくれてボリュームも抑えてくれると思います。
くろすういんど(50代・男性)
時短でヘアスタイルを作り出すことができるスタイリングセラムでボサボサ髪をすぐにセットすることができて便利です。
★最大1,800円OFFクーポン配布★アリミノ BSスタイリング バウンシー ベースウォーター 190g ×2個 セット / 【送料無料】 美容室 サロン専売品 美容室専売 おすすめ品 スタイリング剤
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、アリミノのスタイリング剤、BSスタイリング バウンシー ベースウォーターはいかがですか。お得でコスパが高い2本セット買いができるので、おススメです。
Chess(40代・女性)
オキシベンゾンフリーのスタイリング剤で、肌や髪に優しくて、使い心地がいいです。フローラルの香りでいい匂いです。
あかり(40代・女性)
デミのこのスタイリング剤はジェル状なので髪の毛にしっかり密着して保湿し、湿度でうねりやすくなる毛も扱いやすくしてくれます。毛先のぱさつきも気にならなくなります。
トモゾウ(50代・女性)
髪を固めずスタイリング出来るヘアスプレーは、韓国アイドルも使っているものでキレイな髪型をキープ出来そう!べたつかず使いやすいです。
nkzw(60代・男性)
クリームワックスをベースしたジェル基材が配合されており、なめらかで、ゴワつきを抑えています。髪になじませるだけで、簡単にスタイリングができます。
クミカン(40代・女性)
こちらの洗い流さないスタイリング剤は美容室専売品で、特に毛先の乾燥やぱさつきにも効果的。しっとりした髪になり、湿気による広がりも防ぎ、効果も持続します。
らっくん
こちらのオルナオーガニック スタイリングオイルはいかがでしょうか。保湿力が高く広がりや静電気を抑えさらさらな髪に仕上がります。リッチとライトの2種類から選べるのもいいですね。
奏華蘭(60代・女性)
雨や湿度の高い時にニュアラス ジェル 縮毛、癖毛や広がりやすい方に手のひらにとり伸ばします。するとスッと馴染みスタイリングしやすくなり癖毛やうねりが落ち着いて纏まります。ドコサラクトンやヒアルロン酸アルギニン酸がドライヤーの熱に反応し美しい髪に導いてくれます。
砂茶屋千晴(20代・女性)
スタイリング剤で容量あるものになっていておすすめかと思いますし、ベルガモットの上品な香りが優しいかと思いますのでおすすめします
おにもの奉行(30代・女性)
ダメージ髪向けのスタイリング剤でしたら、こちらはいかがでしょうか?ダメージ補修効果があるので、ヘアケアしながら理想のスタイルを長時間キープさせることができます。ヘアアイロンの使用前などに使っていただくのがおすすめです。
クミカン(40代・女性)
こちらの美容室専売品のスタイリング剤はいかが。うねりや広がりを抑え、ふんわり柔らかい髪質に。傷んだ髪をいたわり、しなやかな動きになりますよ。
Chess(40代・女性)
椿オイルが配合されているので、髪がしっとりまとまって使いやすいです。無香料なので匂いを気にせずに使うことができます。
イチゴミルク(60代・女性)
アボガドオイルの保湿成分が広がる髪を抑え補修してくれるジェノスのヘアクリームはいかがでしょうか。潤いとまとまりのある髪がキープできおすすめです。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、DEMIのウェーボ スタイリングシリーズ メロウラテは如何でしょうか。雨の日の湿気による髪の毛が広がり防止になるスタイリング剤なので、おすすめです。
りいど(40代・女性)
この商品を利用してるのですがパサついた髪質やうねりをしっとりまとまるので使いやすいなって感じます。ダメージケアにもなるのでおすすめですね。
あかり(40代・女性)
スリークのスタイリング剤はトリートメントとしての効果もあります。ぱさつき、ダメージなどのお悩みや仕上がりの好みに合わせて選べるのが良いですよ。
でぶしょ(40代・女性)
湿気のうねりにはヘアオイルがおすすめですよ。こちらはくせ毛さん向けなのでかなり落ちつきがよくなりますよ。
なりきん
こちらのナプラNのスタイリング剤はいかがでしょうか。天然由来の成分が髪に潤いを与え 髪のバサつきを抑えます。
あめぴ(50代・女性)
エロレアルパリのヘアオイルはいかがでしょう。こちらの「エクラアンペリアル 艶髪オイル」は、髪1本1本の表面を整えて光を反射させ、艶やかな髪に導いてくれます。フレンチローズオイルの自然な香りが心地いいですよ。
らっくん
こちらのモルトベーネ ロレッタのメイクアップワックスはいかがでしょうか。セット力が高いのにベタつかないので使いやすいと思います。
ひろひろひろ(50代・女性)
ガッチリ固まるメンズヘアジェル、ロレッタ(Loretta)のハードゼリーです。ウォーターベースのスタイリングジェルだからべたつきが少なく、ハードなセット力とあわせて髪に輝きのツヤを与えて、思う通りのスタイルを作ってくれます。ハードジェルながら毛先を動かしやすく、お湯でオフできます。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
ペリセアやケラチンなどの補修成分が配合されているplus eauのスタイリングウォーターはいかがですか。
やっち(30代・女性)
元々くせ毛体質で雨の日やブロー後は広がることが悩みですが、このミルボンのオイルをつけることで広がりが抑えられて、サラサラがキープできます。オイルなのでスタイリング兼保湿の効果もあって、紫外線もカットしてくれるUVケア付きです。ダメージヘアにお悩みの方におすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了