- 201View 26コメント
- 決定
季節感あるおもてなしをしたい!おしゃれな七夕インテリアのおすすめは?
七夕がモチーフになった、ちょっとしたインテリアを飾りたいなと思っています。意外と七夕をイメージした小物が見つけられません。これは、というものを教えて下さい。おしゃれなものでダイニングテーブルの端に置けたら可愛いなと思っています。
カウナラ編集部
桃実さん(50代・女性)
こちらは、日本製で木製の七夕飾りです。ダイニングテーブルの端に飾りたいとの事でしたので、選んでみました。テーブルも木目だと思うので、一体感があって良いと思います。コンパクトでかわいいですし、志位用語のお手入れ&収納も楽々です。
華北59(40代・男性)
コンパクトな大きさなので置き場所、飾る場所に困らない可愛い品です。お願い事も飾ることができて素敵です。
投人不知(70代・男性)
日本製で木製の七夕飾りの置物です。コンパクトサイズのシンプルでオシャレなデザインになっており、笹や短冊・星飾りに彦星・織姫の付いたインテリアになるアイテムです。見た目にも映える七夕飾りで、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
Silvia(60代・女性)
テーブルの端に置きたいとのことですので、壁掛けタイプではなく置物が良いかなと思い、8.3cm四方と小さくて邪魔にならない大きさの升の中に入っている可愛らしい七夕飾りのこちらを選びました。小さいながらも手が込んでいて細かい部分まで良く作られているので、和紙の質感の良さとも相まって情緒のある七夕インテリアとして楽しめると思います。
どんどん(50代・男性)
おしゃれなでダイニングテーブルの端に置けるコンパクトなサイズの七夕飾りはいかがでしょうか?細かい部分までこだわった作りの置物なので、おススメです。
あめぴ(50代・女性)
有田焼の陶製プレートはいかがでしょう。一面に描かれた笹飾りは、有田焼特有の上品な趣きがあり とても素敵です。13cm角の小ぶりな置物で、卓上にさり気なく飾れると思います。
どんどん(50代・男性)
季節感あるおもてなしができる七夕がモチーフになった人気有田焼の飾り角陶板の置物はいかがでしょう。ダイニングテーブルの端に置ける小物なので、おすすめです。
もこもこうさぎ
こちらのちりめん細工の七夕飾りはいかがでしょうか。天の川の上で仲良く座る2匹のウサギさんが可愛いですね。手のひらサイズで置き場所を取らず、涼しげな色で夏の季節におすすめです。
デブ猫ちゃん(40代・女性)
天の川に架けられた橋に座り、仲良く過ごしているウサギの織姫と彦星の姿がとても可愛らしく、見ているだけでほっとく癒やされる光景です。コンパクトサイズで場所も取らずスッキリと飾れますし、丁寧で繊細なちりめん細工でできた上質な七夕飾りなので、存在感もあり、お洒落なアクセントになると思います。
ギガトレイン(40代・男性)
七夕の季節に飾るのにぴったりのおしゃれなタペストリーです。和風なデザインでお部屋がとても良い雰囲気になります。
らっくん
こちらの京都洛柿庵 手描きの細タペストリーはいかがでしょうか。とてもかわいいですし写真映えもしそうですね。
Silvia(60代・女性)
温もりを感じさせる木製の七夕飾りです。彦星と織姫と天の川と星。笹の葉がメインじゃないところがユニークで、でも素朴で可愛らしいデザインなので癒されそうですね。幅15㎝高さ15cmと小振りなのでダイニングテーブルの端に置くのにぴったりのサイズ感かなと思い、おススメします。
くまこ(50代・女性)
こちらは光触媒の笹です。鉢なので、そのまま飾っておくことができます。七夕の季節は、短冊や飾りをつけて雰囲気を楽しみます。終われば、飾りを外して、空気清浄に役立ってくれますよ。
アッマネバカリィー(60代・男性)
和紙でできた七夕笹飾りキットです。程よい大きさで、室内に飾るのに向いています。カラフルで優しく、洗練された和モダンな雰囲気があり、気軽に七夕気分を楽しめますよ。
ひなみゅー
七夕の棒付きタペストリー、こちらが一枚あるだけで七夕感アップしますね天の川に笹の葉、懐かしくロマンチックです。
kuraki(50代・女性)
ダイニングテーブルに置くならこちらはいかがでしょうか。木製で温かみがあり、分解すればコンパクトになって保管場所を取りません。実際に願いごとをかけられるので、七夕気分が盛り上がること請け合いです。サイズはおよそ幅19×奥行6.5×高さ22cmです。
けこたん(60代・女性)
部屋の壁などに飾るタペストリーです。一気に七夕の雰囲気になります。簡単に設置でき、耐久性もあり洗濯もできます。
WAUTARO(50代・男性)
笹・花火・天の川がデザインされた暖簾。突っ張り棒を入れて廊下の間口にセットすれば七夕から夏の間、季節を感じながら過ごせます。目隠しにも使えるので、玄関や洗面所の仕切りとしても◎。
くりたいやき(60代・女性)
天の川と星空そして七夕の笹飾りが描かれたミニ屏風がおすすめです。とっても素敵なオブジェで心癒やされます。テーブルの隅に置くのに丁度良さそうですね。
らっくん
こちらのウォールステッカーはいかがでしょうか。大きいので存在感がありますしこれなら自宅で七夕気分を味わえますよ。
ジュリア(70代・女性)
七夕飾りにぴったりの積み木セットはいかがですか。パステルカラーがかわいい、おりひめとひこぼしにお星さまが5つ。積み木なので星の上におりひめやひこぼしを積んでもいいですし、飾り方は色々楽しめますよ。
あみーご(40代・女性)
織姫と彦星や笹の葉など七夕をイメージさせるデザインのウォールステッカーで雰囲気満点ですし場所もとりません。
でぶしょ(40代・女性)
こちらの手ぬぐいがおすすめです。織姫と彦星デザインです。タペストリーとして飾ると七夕の雰囲気が出ます。
Chess(40代・女性)
タンザクのついた笹の葉飾りなので、とてもステキです。和紙でできていて、高級感があって、おしゃれです。
クミカン(40代・女性)
こちらのインテリアにもなるおしゃれなタペストリーはいかが。彦星と織姫のデザインも可愛く、ちりめん細工で和の雰囲気も感じられます。ミニサイズなので場所も取らず、季節感も感じられるのがいいですね。
はるはる
こちらの七夕飾りの置物をおすすめします。笹と織姫と彦星がモチーフになっていて人目で七夕だとわかります。しかもコンパクトなのでテーブルでも棚の上にでも飾れます。何よりおすすめなのがこのコスパです。是非使ってみて。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他インテリアの人気おすすめランキング
七夕の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了