- 決定
自由な発想力を育てる!子供部屋に置けるホワイトボードのおすすめは?
兄弟そろって絵が描くことが好きなので、自由帳の消費量が多いです。少し描いただけで紙が無駄になっていることも多く、何回も消して使えるホワイトボードを置こうと思いました。子供でも手が届く高さで、人気のホワイトボードがありましたら教えてください。
カウナラ編集部
- 最終更新日:2023/12/06
- 216View 28コメント
up
デブ猫ちゃん(40代・女性)
ホワイトボードと黒板の両面使えるので、兄弟やお友達と一緒に遊べますし、高さ調節可能なのでピッタリサイズで使えます。男女使える3色展開ですし、収納トレイ付きで、道具類をスッキリ収納できて散らかりにくいです。組立簡単ですぐに使えますし、コンパクトに折り畳めるので持ち運びやすく、スッキリ収納できます。強くて丈夫なアカマツ使用で長く使えますし、ペンキやホルムアルデヒド不使用で小さなお子さんも安心です。
あめぴ(50代・女性)
天然木フレームのホワイトボードです。ナチュラルなデザインがインテリアに馴染みますね。前後に三角脚を取り付けて自立可能、または前面のみに付けて壁に添わせることもできます。2サイズあり、小は縦と横も選べます。
あかり(30代・女性)
すっきりシンプルなナチュラルなデザインのホワイトボードは見た目がおしゃれでリビングに置いておくのにもおすすめ。壁に立てるタイプなので、場所を取りませんよ。
にいまる(40代・女性)
木製のホワイトボードがあります。木製だからお洒落でお部屋のインテリアとしても溶け込みます。壁に立てかけるようにも置けるから安定感があるのも安心です。
クミカン(40代・女性)
こちらの可愛いホワイトボードはいかが。360度回転し、インテリアにもなるようなおしゃれなデザイン。両面使用でき、高さ調整できるのもいいですね
なりきん
同じ落書き問題を抱える、近所のママ友が使っているホワイトボードです。表裏とも使えますので、2人で使うことができます。 発育に応じて 高さを調整することも可能です。 ぬくもりのある木目調ですので、お子様の知育にも良いと思います。
アッマネバカリィー(50代・男性)
子供が自由にのびのびとお絵かきができるボードです。子供の背に合わせて高さ調節ができるようになっています。字の練習もできますね。マグネットがくっつくようになっています。家族の伝言板としても使えそうですね。
うみかみかみか
北欧風のおしゃれなホワイトボードでお部屋に馴染みやすいです。また両面使うことができるので、とても良いですね。
アッマネバカリィー(50代・男性)
子供が自由にお絵かきできるボードです。十分な大きさがあるので、のびのびとお絵かきができます。マグネットがくっつきますよ。別売りの追加ボードを設置すれば、両面で一度に描けるので、兄弟喧嘩をせずに済みます。
投人不知(70代・男性)
マグネット式の両面タイプになっている子供用のホワイトボードです。シンプルでオシャレなデザインになっており、お絵描きなどに自由に繰り返し使えるアイテムです。使いやすく便利で、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
どんどん(50代・男性)
シンプルでおしゃれな北欧デザインのキッズ用のお絵描きボード、ホワイトボードは如何でしょうか。何回も消して使えるボードなので、おすすめしたいです。
kuraki(50代・女性)
クマのフレームが可愛らしいこちらはいかがでしょうか。高さが調節できるので、お子様の体格に合わせられます。使わない時は畳んでおけて収納場所を取りません。サイズは52×43×55~100cm、カラーがホワイトとグレーの2色あるので兄弟の使い分けも簡単です。
ギガトレイン(40代・男性)
子供が気兼ねなくお絵かきできるのがとても便利なホワイトボードです。自由な発想を育てるのにとてもマッチします。
muu(50代・女性)
机上に置いて使えるA3サイズのコンパクトなホワイトボードです。折りたたむと厚さわずか12mmほどと薄いので置き場所に困りません。
デブ猫ちゃん(40代・女性)
ホワイトボードと黒板の両面使えるので、兄弟やお友達と一緒に遊べますし、高さ調節可能なのでピッタリサイズで使えます。男女使える3色展開ですし、収納トレイ付きで、道具類をスッキリ収納できて散らかりにくいです。組立簡単ですぐに使えますし、コンパクトに折り畳めるので持ち運びやすく、スッキリ収納できます。強くて丈夫なアカマツ使用で長く使えますし、ペンキやホルムアルデヒド不使用で小さなお子さんも安心です。
クミカン(40代・女性)
こちらの木製のホワイトボードはいかが。360度回転し台面もテーブルとして使用できるのがいいですね。脚の高さも調整でき、成長に合わせて使用できますよ。
あいあどす(40代・男性)
安定性が抜群なA型設計、角が丸くなっているので安全性の高いケラッタのホワイトボードです。成長に合わせて高さをロータイプからハイタイプに変更することも可能です。
さとちん(20代・女性)
お絵描き好きの子供にちょうどいいホワイトボードでしたら、こちらがおすすめです。置くタイプと迷いましたが、倒れる心配のない、壁につけるタイプです。両面テープで子供の高さに合わせて壁につけるだけで、広く使えますよ。
猫大好き
黒板とホワイトボードのお絵かきボードで収納トレイ付きで便利だなと思いました。高さが調節できて両面描けるので嬉しいかなと思いました。折り畳み式で収納出来るのでいいなと思いました。
かなぴ(30代・女性)
子供用のホワイトボードのおすすめはこちらです。スライド式で、お子様の身長に合わせて高さを変えられます。角が丸い設計になっているので、小さなお子様でも安全に使えるので、子供部屋にぴったりだと思います。収納スペースが付いていて、お片づけまでしっかり学ぶことができますよ!
くろすういんど(40代・男性)
キッズ向けのホワイトボードで大判サイズで自由におえかきを楽しむのに便利で折りたたみもできるので使いやすいです。
でぶしょ(40代・女性)
お子さん用のホワイトボードです。背丈よりも大きくて楽しめますよ。書いて消して、自分の思うがままに使えます。
シャボン玉
成長に合わせて高さ調整ができる2歳から使えるホワイトボードはいかがでしょうか?下に物を置ける台がついていますのでホワイトボード用のマジックやボード消しなどを置いておくことができます。ホワイトボード部分は360度回転し好きな角度で固定できますので水平にするとテーブルにもなります。おやつの時間にちょっとお菓子を置くのもいいですし両側から兄弟でお絵描きするのも楽しいですよ!木製でナチュラルな手触りです。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
便利な高さ調節ができる折りたたみ式お絵かきボードはいかがですか。下部に収納棚が付いているタイプです。
Chess(40代・女性)
ウッドのデザインが、とてもステキです。ホワイトボードが360度に回転することができるので、とても便利です。
どんどん(50代・男性)
ランキングで1位のケラッタのキッズ用知育お絵描きボード、ホワイトボードはいかがですか。子供部屋に置くことができ、発想力を育てるグッズなので、オススメです。
ひろひろひろ(50代・女性)
会議にも、子供の文字の練習やいたずら書きにも、いろいろなシーンで使用できる折りたたみ式のホワイトボードです。自立式のボードで、ボードのサイズはW405×H705mm、折り畳んでスリムにすることができるため収納が楽です。会社のミーティングや、店舗に看板、子供の遊び道具としてもいろいろなシーンで利用できます。表、裏とも使うことができます。
LemonSoda(50代・女性)
こちらのホワイトボードとしても黒板としても自由にお絵描きできるボードを、兄弟二人分ご用意するのはいかがでしょう。磁石をつけても、好きなシールをつけて遊んでも剝がれやすくて、何度もお絵描き出来ます。
Chess(40代・女性)
足が付いているので、好きな場所に置くことができて便利です。ホワイトボードの角度も無段階に調節することができるので便利です。
ランキング内で紹介されている商品
その他キッズ・ベビー用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。