- 決定
初節句|袴や陣羽織など男の子のかわいい衣装のおすすめを教えて下さい!
五月に息子が初節句を迎えます。家族で記念写真を撮ろうと思うのですが、晴れの日に相応しい、男の子の衣装のおすすめはありますか?袴や陣羽織など、本格的風に見えたらかわいいなと思っています。
カウナラ編集部
- 更新日:2023/04/17
- 201View 25コメント
up
かなぴ(30代・女性)
初節句の男の子の衣装は、こちらはいかがですか?セパレート風のカバーオールなので、着せるのがとても楽ですし、オムツ替えもしやすいです。足袋風靴下を履くと、全身コーディネートになってすごくかわいいです。
うみかみかみか
とてもすてきな羽織袴セットです。初心者でも簡単に着付けができます。またバリエーションも豊富でとてもおすすめです。
うみかみかみか
本格ちりめんの袴です。ロンパースなので、着せるのはとても簡単でオススメです。またサイズ展開も豊富でお子さんの成長に合わせて購入できます。
くろすういんど(40代・男性)
男の子用の初節句にぴったりな袴スタイルのロンパースで、可愛らしい雰囲気でオーガニックコットンの裏地を使用してるので肌にも優しく着こなせます。
どんどん(50代・男性)
初節句のお祝いに、男の子用の袴ロンパース3点セットはいかがでしょう。ご家族で記念写真の撮影用に、兜や足袋とのセットなので、おススメいたします。
猫大好き
ベビー用の袴で藍色がとても華やかで写真も映えそうです。明るい色彩で下がブラックなので上が目立っていいなと思いました。ぞうり風靴下が可愛らしくていいなと思いました。よだれかけも付いていて汚れを防いでくれそうだなと思いました。
クミカン(40代・女性)
高級感のあるちりめん素材を使用した袴、ロンパース・足袋風靴下の3点セット。節句などの衣装にも最適な本格的なデザインで可愛らしく、着替えも楽ちんなのがいいですね。
どんどん(50代・男性)
初節句のお祝いに、ご家族での記念写真撮影にピッタリのベビー用袴ロンパースはいかがでしょう。本格的風に見えるかわいい男の子用の衣装なので、お勧めです!
りんたん
こちらの袴ロンパースがオススメです。肌触りが良いのでとても着やすいです。ストレッチ性があるので動きやすいです。通気性があるので蒸れにくいです。着付けしやすいので着せやすいです。オシャレなデザインなのでとても素敵です。
どんどん(50代・男性)
男の子の初節句のお祝いに、本格的風に見える袴ロンパース、カバーオールはいかがでしょう。ご家族での写真撮影用にふさわしい衣装なので、オススメです。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
袴デザインのロンパースはいかがですか。柔らかくて、通気性に優れたコットン100%の生地が使われています。
あかり(30代・女性)
初節句ということなので、羽織に大きな柄が入った華やかな袴をおすすめします。レトロ風なデザインですが、おしゃれでぱっと目を引くフルセットです。
どんどん(50代・男性)
初節句のお祝いに、男の子ベビー用の袴ロンパースはいかがでしょうか?本格的風に見える晴れの日に相応しいフォーマルなベビー衣装なので、おススメです!
アッマネバカリィー(50代・男性)
男の子用の紋付袴セットです。本格的な黒紋付で、初節句に着させるのに最適です。SNS映えする記念写真が撮れます。マジックテープで留めていくだけなので、着付けは簡単ですよ。
クミカン(40代・女性)
こちらの着物と羽織袴のセットはいかが。100日から1歳のお子さんにぴったりのサイズで、かわいいサイズながら見た目は一流。初節句やお食い初めなどイベント時にも重宝し、着付けも簡単にできるのがいいです。
ひなみゅー
初節句にピッタリの袴風ロンパース。本格的な袴に見える日本製、ダマスク柄ちりめん、オーガニックコットンでお肌にも優しくオススメです。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
ハリのあるしっかりとしたオーガニックコットン生地で作られている袴デザインのロンパースはいかがですか。
レオタン(60代・男性)
こちらのブルーの羽織袴はいかがでしょうか。初節句で、見栄えのよい写真が撮れると思います。レンタル品です。
どんどん(50代・男性)
息子さんの初節句のお祝いに、晴れの日にふさわしい男の子の衣装、袴ロンパースはいかがでしょう。本格的風に見える衣装なので、オススメしたいです。
ランキング内で紹介されている商品
ベビー服の人気おすすめランキング
子どもの日の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。