本ページはプロモーションを含みます
  • alpha
  • 祖父・おじいちゃん×予算5,000円以内の人気おすすめランキング

祖父・おじいちゃん×予算5,000円以内の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ77件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!

4

涼しさを感じさせてくれるしろくまが描かれた暑中見舞いはがきです。しろくまのボディは白いのでメッセージを書きやすい点も良いですね。

回答された質問
【暑中見舞い】祖父母に贈る!おしゃれなはがきのおすすめはありますか?
5

はがき・手紙を出すという習慣がなくなってきているので、出しただけでも喜ぶとは思いますが、季節感のあるはがきを使われるのがいいかと思います。朝顔は夏をイメージするデザインです。

回答された質問
【暑中見舞い】祖父母に贈る!おしゃれなはがきのおすすめはありますか?
6

ひまわりと青空と入道雲が描かれた暑中見舞いハガキがおすすめです。いかにも夏らしく、前向きで明るい感じです。文章を書くスペースがたっぷりありますよ。手書きの文字が喜ばれると思います。

回答された質問
【暑中見舞い】祖父母に贈る!おしゃれなはがきのおすすめはありますか?
7

こちらの小倉マユコさんの水彩イラスト入り暑中見舞いハガキはいかがでしょうか?朝顔と浴衣女性の綺麗なデザインで、いただけると嬉しいと思います。

回答された質問
【暑中見舞い】祖父母に贈る!おしゃれなはがきのおすすめはありますか?
8

こちらの、夏野菜が載った暑中見舞いのハガキは如何でしょうか?シンプルで夏らしくおしゃれです。あとはお孫さんのメッセージが一番喜ばれますよ。

回答された質問
【暑中見舞い】祖父母に贈る!おしゃれなはがきのおすすめはありますか?
9

祖父母に贈れる暑中見舞いはがき・4枚入り(郵便はがき)です。大きいスイカのシンプルでオシャレなデザインになっており、夏の季節に相応しいスイカが入った可愛いハガキです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

回答された質問
【暑中見舞い】祖父母に贈る!おしゃれなはがきのおすすめはありますか?
21

祖父母に贈る暑中見舞いの葉書x6枚入りです。朝顔など花柄のシンプルでオシャレな和風デザインになっており、手書きで気持ちが伝わる暑中見舞いの葉書です。素敵な絵柄で、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

回答された質問
【暑中見舞い】祖父母に贈る!おしゃれなはがきのおすすめはありますか?
22

お孫さんがおじいちゃんとおばあちゃんにお便りするなら、会社の人にご挨拶するような格式ばった定型文があらかじめ印刷されたのじゃなくて、文面は自分で全部書くタイプの絵ハガキがよさそうですね。こちら、そのタイプで、柄もポップでモダンでかわいいです。朝顔をあしらったかき氷とペンギンという、現実にはあり得ない光景ですが、ほほえみを誘いますし、おしゃれです。

回答された質問
【暑中見舞い】祖父母に贈る!おしゃれなはがきのおすすめはありますか?
23

夏休みをイメージした水彩のイラスト入りの暑中見舞いはがきはいかがでしょうか?孫が遊びに来てくれた時のことをイメージできるようなデザインの絵柄です。こんな可愛いポストカードで夏のご挨拶が届いたら次に会えるまで元気でいなければと思ってもらえそう!近況報告や今度はいつ会いに行ける予定など書き添えたら喜んで元気100倍出そう!

回答された質問
【暑中見舞い】祖父母に贈る!おしゃれなはがきのおすすめはありますか?
26

こちらのハガキがオススメです。紙質が良いので文字が書きやすいです。滲みにくいので筆ペンにも対応しています。朝顔のデザインが描かれているので暑中見舞いに最適です。

回答された質問
【暑中見舞い】祖父母に贈る!おしゃれなはがきのおすすめはありますか?
27

暑中見舞いの葉書きのおすすめはこちらです。沖縄の波照間島のきれいな海のポストカードなんかはいかがでしょうか?写真を見ているだけで気持ちがいいので、お部屋に飾ったりもできるかなと思いました。頻繁に会うことができないということで、海や空や砂浜など、いつか一緒に見たい風景を送るのも良いのではないかと思いました!

回答された質問
【暑中見舞い】祖父母に贈る!おしゃれなはがきのおすすめはありますか?
30

望月茶飴本舗の食べやすいひとくちようかん、黒竹 黒糖羊かんはいかがでしょうか?後味がすっきりした黒糖味のおいしいようかんなので、おススメです。

回答された質問
【手土産】祖父母に喜ばれる!黒糖味のおいしい一口羊羹は?

祖父・おじいちゃん×予算5,000円以内の人気ランキング