本ページはプロモーションを含みます

みんなのおすすめコメント(全7件)

だんごっ鼻
2024/12/29

高知県お土産でしたら、有名な塩けんぴは如何でしょうか?塩味の芋けんぴで、食べはじめると止まらなくなりますよ。お値段もリーズナブルです。

morio0613(30代・男性)
2024/12/17

高知のお土産としておすすめなのが、ほんのり塩味が効いた「塩けんぴ」です。高知の名産である芋けんぴに塩を加えることで、甘さと塩気の絶妙なバランスが楽しめる一品です。サクサクとした軽い食感で、おやつにもおつまみにもぴったりです。高知ならではの特産品として地元でも人気があり、喜ばれること間違いなしです!

かなな(50代・女性)
2024/05/19

ほんのり塩あじがやみつきになる、塩けんぴはどうでしょう。高知の南国製菓のものが美味しくておススメです。

くろすういんど(50代・男性)
2024/05/08

高知県産の芋けんぴでほんのりとした塩味で大人から子供まで楽しめる味わいで贈り物にもぴったりで食べ応えがあります。

だんごっ鼻
2024/05/07

高知県名物にもなっている、塩けんぴは如何でしょうか?塩味の芋けんぴで、何度も食べましたが止まらなくなる美味しさです。めちゃくちゃ有名です。

イチゴミルク(60代・女性)
2023/03/23

サツマイモの旨み、甘みを引き立てる塩けんぴはいかがでしょうか。塩は珍しいと思いますのでおすすめです。カリカリして甘辛くて止まらなくなる美味しさです。おやつにもお酒にも合いますよ。

クミカン(40代・女性)
2023/02/14

メディアでも紹介されたこちらの芋けんぴ。優しいお芋の甘みにほんのり効いた塩気がアクセントとなり、病みつきになります。お子さんのおやつや、お父さんのお酒のおつまみにも合いそうですね。

【12月期間中エントリーでポイント7倍】 塩けんぴ 150g 送料無料 芋けんぴ 塩 芋けんぴの世界 高知 ほんのり塩あじ さつまいも お菓子 芋 けんぴ ケンピ 芋 南国製菓 水車亭 お土産 特産

回答受付中の質問

もうすぐ終了