- 最終更新日:2025/01/13
- 199View 38コメント
- 決定
築地などのお土産|東京らしさ満載の喜ばれるギフトのおすすめは?
東京観光をする予定なのですが、場外市場が有名な築地を訪れる予定です。海鮮などおつまみにもなるものや、干物、佃煮、おせんべいや食べ物以外の雑貨などいろいろなものが買えるようですが、特におすすめのお土産は何ですか?
カウナラ編集部
up
BIG Baby(60代・男性)
築地のお土産のおすすめはこちらです。こちらは築地に店を構える味の浜藤のいかしゅうまいともろこし揚げの詰め合わせです。創業が先の大戦前という歴史と伝統のあるお店です。味の浜藤は塩干物が中心ですが、どれを食べても本当に美味しいんです。こちらは普通のスイートコーンの二倍の甘さがあるといわれているスーパースイートコーンと築地ならではのいかしゅうまいです。是非一度お試しください。
ひろひろひろ(50代・女性)
東京土産に使える、東京玉子本舗が展開するスイーツブランド、N.Y.C. SAND(ニューヨークキャラメルサンド)の看板スイーツ、東京限定のニューヨークキャラメルサンド12個入りです。ミルクチョコレートで生クリームと黒糖を炊き上げたキャラメルを包み込み、オリジナルの焼印をつけたクッキーでサンドし、クッキー、チョコレート、キャラメルの3つの味のハーモニーを味わうことができます。
らっくん
こちらのバターバトラーのバターフィナンシェはいかがでしょうか。しっとりした舌触りとバターの風味豊かで美味しいです。
あみーご(40代・女性)
こちらの東京ラスクという商品は 東京駅でしか買えない 限定商品ですし 特にこちらのプレミアム アマンドラスクは高級感もあります
レオタン(60代・男性)
東京のお土産に果実をたのしむミルフィユ詰合せはいかがでしょうか。4種のフレバーが楽しめ、見た目も鮮やかです。パッケージもおしゃれですよ。
砂茶屋千晴(20代・女性)
バターの風味も濃厚なものになっていて食べやすいですし、お年賀としてもギフトにもぴったりかと思いますのでおすすめします
らっくん
こちらの東京ラスク アソート 詰め合わせはいかがでしょうか。さくさくな軽い食感で美味しく4種類の味を食べ比べできます。
おツナ(40代・男性)
縁起の良い鯛をかたどったお菓子で個包装なので手土産や贈り物にも便利です。香ばしい生地と優しい甘さが絶品です。
いちご猫(40代・女性)
こちらの築地の老舗店「ちとせ」のフィナンシェはいかがでしょうか?小豆とバターの上品な甘みの美味しいフィナンシェで、たい焼き型が大変可愛らしいです。
るるこ(50代・女性)
築地ちとせのたい焼きはいかがでしょう。小豆が美味しくて東京らしいお土産でいいと思います。個包装で食べやすくておすすめですよ。
あならさや(40代・男性)
「鯛安吉日6個入」は、築地ちとせの人気和菓子ギフトです。かわいらしい鯛焼き型のカステラに、あずきの風味がしっかりと詰まっています。個包装されているので、贈り物としても便利で、職場やお祝いの場で喜ばれること間違いなし。東京のお土産や手土産としても最適で、上品な味わいが大切な方への感謝の気持ちを伝えるのにぴったりです。可愛らしいパッケージも魅力的で、心温まる贈り物になります。
いちご猫(40代・女性)
築地のお土産でしたら、こちらの名物まぐろ佃煮セットが是非お勧めです!甘辛くご飯やお酒によく合い、大変美味しくて是非お勧めです!
金魚ママ(50代・女性)
築地場外名物のまぐろの佃煮3種類のセットはいかがでしょうか。美味しいお酒のおつまみや、ご飯が進むお供にも喜ばれるお土産です。
クミカン(40代・女性)
こちらの名物のマグロの佃煮の3種類のセットはいかが。築地らしさも感じられ、白いご飯にもお酒のおつまみにも最適。程良い味付けとマグロの旨味も感じられ、甘いものが苦手な方への贈り物にもいいですね。
WAUTARO(50代・男性)
電子レンジで温めて簡単に食べられる西京焼き。銀ひらす照焼・さば塩焼・さわら西京焼・銀鮭照焼・紅鮭塩焼・銀ひらす西京焼と六種類の詰め合わせで、京都の老舗蔵のこだわりの白みそで漬け込んでおり、1人前なので余ることなく食べられます。冷蔵でに二週間日持ちするのも良し。
あならさや(40代・男性)
「レンジで焼魚 SP-40A」は、忙しい日々に便利なレンジ調理で本格的な焼き魚を楽しめるギフトセットです。西京漬けのさわら、ひらす、さば、鮭、紅鮭が含まれており、豊かな風味が魅力。手間なく美味しい焼き魚が味わえるため、贈り物やお祝い、お礼の品としても喜ばれます。冷凍で保存できるため、贈った相手が好きな時に楽しめるのもポイントです。
桃実さん(50代・女性)
こちらの新橋玉木屋の江戸前佃煮4種入りはいかがですか。老舗が作り出していて、老若男女問わず人気です。ご飯のお供・お酒のおつまみに最適で味わい深いのが良いですね。あっさりとして程よい特製の味付けがたまりません。
らっくん
こちらの新橋玉木屋の特選つくだ煮詰合せはいかがでしょうか。コク深い味わいでご飯のお供やおつまみにも最高なのでお土産にぴったりだと思います。
八百万(50代・男性)
築地いかしゅうまいは、築地の老舗名店が化学調味料などの添加物不使用で丁寧に手づくりした逸品です。東京観光でのお土産に最適です。
E=MC2(60代・男性)
味の浜藤の「築地いかしゅうまい8個入り」、添加物不使用なので、氷点下18度以下の要冷凍で賞味期限60日です。
ゆずりは
東京のお土産にこちらの築地ちとせのおせんべいはいかがでしょう?とても美味しい天ぷらせんべいです。12枚入りなのでお土産に丁度いいと思います。おすすめです!
おぱんこぱん(50代・男性)
ワカメ・タマネギ・エビなどの具材を使用した天ぷらせんべいです。お茶菓子として・天ぷら茶漬けとして・天ぷらそばとして、などいろんな食べ方ができます。
Turkey
築地で知らぬ人はいない老舗佃煮店「江戸一」の佃煮はいかがですか?定番の佃煮をはじめ、まぜご飯の素やお茶うけ、煮豆まで幅広く取り扱っていて、佃煮も昆布、あさり、たらこなど様々な種類がありごはんにもおつまみにもぴったり!江戸時代からの伝統の味を守り続けており、江戸、ひいては東京の歴史を舌で味わえるお土産になりますよ。
おツナ(40代・男性)
ふわふわのスポンジにバナナ風味のクリームが絶妙に合う東京のお土産の定番です。誰にでも喜ばれる美味しさでハズレなしの一品としておすすめです。
Chess(40代・女性)
築地ちとせのお菓子が、品質がいいです。帆立天せんべいが、ホタテの風味が良くてパリパリ食感で美味しいです。
おがにー(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。名店の味を自宅で気軽に楽しめますよ。牛肉とごぼうやれんこんなどの佃煮で、まろやかな味わいが特徴です。そのままご飯のお供にしてもいいし、お茶漬けのアクセントにも向いてます。
BIG Baby(60代・男性)
築地のお土産のおすすめはこちらです。こちらは築地に店を構える味の浜藤のいかしゅうまいともろこし揚げの詰め合わせです。創業が先の大戦前という歴史と伝統のあるお店です。味の浜藤は塩干物が中心ですが、どれを食べても本当に美味しいんです。こちらは普通のスイートコーンの二倍の甘さがあるといわれているスーパースイートコーンと築地ならではのいかしゅうまいです。是非一度お試しください。
WAUTARO(50代・男性)
電子レンジや湯煎で温めたら食べられる、魚の西京漬けの詰め合わせ。京都の老舗蔵の白みそを使用しており、1人前の食べきりサイズだから食べる分だけ調理可能。また冷凍でないので風味も損なわれず、日持ちは14日と短いですが、ご家族で食べるのなら丁度良い量だと思います。
おツナ(40代・男性)
東京土産にぴったりの「チョコバナナラングドシャ」はサクサクのクッキーに濃厚なチョコとバナナの甘さが絶妙にマッチして美味しいです。
グレグレ
こちらの西京漬けセットはいかがでしょう?さわら、キンメ、銀だら等新鮮な魚の西京漬けはご飯のお供、酒の肴にサイコーです。
BIG Baby(60代・男性)
場外市場が有名な築地のお土産のおすすめはこちらです。こちらは築地に本店を置く「味の浜藤」のもろこし揚詰め合わせ5個入りです。浜藤は戦前から築地で営業している歴史と伝統のある店です。もろこし揚は浜藤を代表する食べ歩きもできる人気商品でとうもろこしの美味しさが抜群に感じられる一品です。電子レンジで簡単に食べられるので嬉しいですね。
kk5(40代・男性)
東京ばな奈クッキーサンドは、東京土産の定番でありながらも新鮮な美味しさを感じられるスイーツです。サクサクのクッキーとバナナ風味のクリームが絶妙にマッチし、幅広い年齢層に喜ばれる一品。個包装で食べやすく、ギフトやお返しにもぴったりです。お中元やお歳暮など季節の贈り物はもちろん、プチギフトとしても最適。見た目も可愛らしく、特別感を演出します。お祝い事や日頃の感謝の気持ちを伝える贈り物にぜひ。
はるはる
お土産にこちらの雷おこしはどうでしょうか。個包装になっているので周りに配るのに便利ですよ。また、外装も笑点が書いてあり東京らしさが感じられます。お手頃価格だと想うので是非使ってみて。
ひなみゅー
築地の老舗のうなぎ国産蒲焼です。身の厚くふわふわの美味しいうなぎの蒲焼、常温保存できもらって嬉しいお土産です。
Chess(40代・女性)
築地ちとせの製品が、品質がいいです。帆立天せんべいが、ホタテの香りが良くて、パリパリ食感でとても美味しいです。
クミカン(40代・女性)
こちらの海鮮セットの詰め合わせはいかが。カニ味噌やしらすなどセット内容も充実。白いご飯やお酒のおつまみにも最適で、種類も豊富で高級感もあります。これからの季節はお歳暮にもいいですね。
てえいせい(40代・男性)
東京土産でしたらこちらをおすすめします。シュガー、ケベック州のメープルなど味のラスクです。上品な甘さでとても美味しいです。きっと気に入りますよ。
だんごっ鼻
やはり東京お土産と言えば、東京ばな奈が喜ばれますよ。最近は様々なバリエーションがあって、こちらのラッココーヒー牛乳味は可愛くて美味しいので人気です。
シトラス(50代・女性)
東京・築地で代々甘味やその材料を作り続けてきた「川梅商店」の「築地あんみつ」です。北海道産の小豆、赤えんどう豆、南西諸島の黒糖など、国内の食材にこだわって作られた絶品のあんみつです。
お菓子【天ぷら三種詰合せ(帆立天せんべい)】築地ちとせ お菓子 ギフト 詰め合わせ 和菓子 焼き菓子 せんべい 煎餅 プレゼント 個包装 内祝い お返し お祝い 出産祝い 結婚祝い お礼 職場 退職 菓子折り ご挨拶 東京 お土産 手土産 おかし 可愛い シュクレイ お歳暮
くまこ(50代・女性)
こちらは大正から続く築地ちとせのお菓子です。北海道のホタテを使った帆立天せんべいや、風味豊かな国産ささがきごぼうを使った泥つきごぼう天せんべいなど、素材を生かした美味しいせんべいです。サクサクとした食感で、あとひく美味しさです。
投人不知(70代・男性)
東京・築地のお土産になるお菓子で築地ちとせの天ぷら三種詰め合わせです。天ぷらせんべいx10枚・帆立天せんべいx10枚・泥つきごぼう天せんべいx10枚の3種入りになっており、サクサク食感の素材の風味も味わえる美味しい天ぷらせんべいです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了