本ページはプロモーションを含みます
  • 457View 27コメント
  • 決定
    礼文島でしか買えないお土産など|お菓子や名産物など北海道土産でおすすめを教えてください。
  • 礼文島でしか買えないお土産など|お菓子や名産物など北海道土産でおすすめを教えてください。

来月、初めて礼文島へ旅行に行きます。せっかくなので、ここでしか手に入らないお土産を買いたいと思っているのですが、おすすめのお菓子や特産品、名産物はありますか?特に、ばらまき土産にもなるような、地元ならではのものが知りたいです!

カウナラ編集部

pick
up

いくら(30代・女性)

礼文島の特産品、紅法華はご存知ですか。利尻昆布の旨味が凝縮された出汁に漬け込んで干物の旨味を一層活かした紅法華は、焼いた時ふっくらジューシーでとても美味しいですよ!1尾1328円で、1尾が大きいので食べ応えがあり、お土産に喜ばれます。

1

だんごっ鼻

礼文島お土産には、エゾバフンウニの瓶詰めは如何でしょうか?濃厚な味わいの粒うには、ご飯に乗せてもお酒のあてにもなりますよ。

2

あみーご(40代・女性)

礼文島の名産品の一つであるむらさきうにの甘塩漬をおすすめします。天然のむらさきうにと赤穂の塩のコラボが癖になります

あならさや(40代・男性)

礼文島の名産、甘塩漬一夜漬けの粒うに(むらさきうに)は、新鮮なムラサキウニを赤穂の天塩を使った塩水に15分漬けて水切りした逸品です。濃厚な旨味とまろやかな塩味が絶妙で、ご飯やお酒のお供にぴったり。北海道産の新鮮さと伝統的な漬け方が生み出す、贅沢な味わいをぜひお楽しみください。

よっちゃん(60代・男性)

礼文島ならではの新鮮なウニを使った、酒の肴にぴったりの粒ウニです。勿論、ご飯のお供にもなること、請け合いです。

真空パック(50代・男性)

北海道・礼文島の名産「甘塩漬 一夜漬 粒うに(むらさきうに)」は、新鮮なムラサキウニを赤穂の天塩で15分漬け込み、旨みをぎゅっと閉じ込めた贅沢な逸品です。塩漬けすることで、ウニの甘みがより濃厚になり、口の中でとろける食感を楽しめます。 せっかく礼文島を訪れるなら、ここでしか手に入らない特産品をお土産に。

全てのおすすめコメント(4件)
3

おぱんこぱん(50代・男性)

礼文島産のほっけの干物です。利尻昆布のだしに漬け込んでから干しています。賞味期限は冷凍保存で1ヶ月程度です。

4

らっくん

こちらのこんぶ礼文島焼酎はいかがでしょうか。昆布ならではの深い旨味ととろりとしたまろやかな口あたりを楽しめますよ。お土産にぴったり。

5

ウニすき(50代・女性)

生ウニは、とても甘くて美味しくてとろけます。塩水を水切りしてそのまま丼は如何でしょうか?旬の時期しか食べられませんが、間違いなく美味しいです。

6

おツナ(40代・男性)

美味しさをぎゅっと詰め込んだこの一品は旅の思い出や大切な人への贈り物や自分へのちょっとしたご褒美にもぴったりでふるさと納税で気軽に楽しめます。

8

にこりんりん(30代・女性)

お菓子は見つからなかったのですが、個包装されている味噌汁をばらまく!なんていうのはいかがでしょうか?乾燥タイプだからこれからの時期の旅行時にも持ち運びやすいです。礼文島の恵み、天然もずくの味噌汁は、礼文島を思いっきり満喫できると思います。

あならさや(40代・男性)

北海道礼文島産の天然もずくを使用した《umanma》の即席あご出汁味噌汁は、手摘みの新鮮さが魅力です。海藻の風味豊かで、手軽に本格的な味わいを楽しめます。10食入りで送料無料なので、家族や友人とシェアしやすく、健康にも良い海の恵みを手軽に味わえるおすすめの商品です。

全てのおすすめコメント(2件)
9

投人不知(70代・男性)

北海道・礼文島のお土産になる食べ物で礼文島一夜干しセットです。干物詰め合わせ6ケ入りになっており、開きホッケx3枚・乙姫ホッケx2枚・昆布醤油500mlx1個のセットで、旨みのある美味しい魚のセットです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

smile0403(40代・男性)

礼文島産の新鮮な魚介を伝統的な一夜干し製法で旨味を凝縮させ、手軽にご家庭で本格的な海の幸を味わえる点が最大の長所であり、素材の風味と保存性を両立させた高品質な海鮮加工品です。

全てのおすすめコメント(2件)
10

らっくん

こちらの北海道 礼文島産のニシンはいかがでしょうか。脂のりが良く旨味が凝縮されていて美味しいですよ。オススメします。

だんごっ鼻

礼文島お土産と言えば、やはり海鮮ですかね。特にニシンが美味しいので、ニシンの干物セットがお薦めです。持ち帰りもしやすいです。

全てのおすすめコメント(2件)
11

Turkey

礼文島の船泊地区で獲れた新鮮なエゾバフンウニを、夏の一番おいしい時期に厳選し、蒸して缶に詰めた贅沢なうにの缶詰です!食塩以外は何も加えず、ウニ本来の濃厚な甘みと磯の香りをギュッと閉じ込めていて、缶を開けると、ふんわりと広がるウニの香りと、とろけるような口当たりが楽しめます。そのままご飯にのせたり、お酒のおつまみにしても最高!日持ちもして持ち運びも簡単にでき、お土産やプレゼントにもピッタリですよ。

12

らっくん

礼文島のお土産にこちらの粒うに瓶詰はいかがでしょうか。とろとろな口どけとうにの濃厚な味わいを存分に楽しめます。とても贅沢な逸品。お土産にぴったりだと思います。

13

レオタン(60代・男性)

こんぶ礼文島焼酎はいかがでしょうか。ロックや水割りで美味しいが、お湯で割る事により思いっきり昆布の香りを堪能できます。めずらしいお酒なのでおすすめです。

14

桃実さん(50代・女性)

さすが北海道。とうなづけるのが海の幸、こちらは 礼文島産にしんスティックです。焼くだけで簡単調理。ご飯のおかず・お酒のおつまみにもなり、一口入れると、磯の香りが口の中に広がり、おいしいです。

16

どんどん(50代・男性)

初めて礼文島へ旅行に行く時のお土産なら、礼文島でしか買えないこんぶ礼文島焼酎は如何でしょうか。お得でコスパが高い3本セット買いができるので、オススメです!

19

いくら(30代・女性)

礼文島の特産品、紅法華はご存知ですか。利尻昆布の旨味が凝縮された出汁に漬け込んで干物の旨味を一層活かした紅法華は、焼いた時ふっくらジューシーでとても美味しいですよ!1尾1328円で、1尾が大きいので食べ応えがあり、お土産に喜ばれます。

20

まさまさ(60代・男性)

---「島の人 礼文だし」500mlの6本セットは、毎日の料理を格上げするのに最適です。利尻昆布の旨みが凝縮された和風だしは、お味噌汁や煮物、お鍋など、様々な料理に深みと風味を与えてくれます。本格的ながらも手軽に使えるので、料理の時短にも貢献します。家庭で料亭のような味わいを再現したい方にぴったりですね。---

SOLD
【6/4からスーパーセール!】北海道礼文島天然もずくの即席あご出汁味噌汁(10食入り)《umanma》送料無料★ モズク 海藻 インスタント 手摘み

【6/4からスーパーセール!】北海道礼文島天然もずくの即席あご出汁味噌汁(10食入り)《umanma》送料無料★ モズク 海藻 インスタント 手摘み

  • Rakuten

WAUTARO(50代・男性)

あご出汁の風味が良いもずく入りのお味噌汁。常温保存出来てお昼や晩ご飯の汁物が欲しい時に手軽に食べられそう。歯ごたえを感じたいならすぐに、とろみを味わいたいならちょっと待てばOK。

ランキング内で紹介されている商品

  • カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。