本ページはプロモーションを含みます
  • 198View 24コメント
  • 決定
    下関でしか買えない手土産など|おしゃれな山口のお土産でおすすめを教えてください。
  • 下関でしか買えない手土産など|おしゃれな山口のお土産でおすすめを教えてください。

近々、山口県に旅行に行く予定です。下関にも立ち寄る予定なのですが、そこでしか買えないような、おしゃれな手土産があれば教えてください。旅行先でしか買えない、特別感のあるものがいいなと思っています。

カウナラ編集部

pick
up

ひろひろひろ(50代・女性)

山口県下関の銘菓、ふぐの風味にぴりっ!と辛子マヨネーズ味がクセになるおせんべい、ふぐ煎餅(辛マヨ)26枚入りです。ふぐの豊かな旨みと風味に辛みのきいた辛しマヨネーズを和えて仕上げたおせんべいで、お茶うけやおやつはもちろん、お酒のおつまみにもなります。個別包装になっているため配りやすく、会社のお土産としても使用でき、化粧箱入りでギフトとしても使用できます。

1

ひろひろひろ(50代・女性)

山口県下関の銘菓、ふぐの風味にぴりっ!と辛子マヨネーズ味がクセになるおせんべい、ふぐ煎餅(辛マヨ)26枚入りです。ふぐの豊かな旨みと風味に辛みのきいた辛しマヨネーズを和えて仕上げたおせんべいで、お茶うけやおやつはもちろん、お酒のおつまみにもなります。個別包装になっているため配りやすく、会社のお土産としても使用でき、化粧箱入りでギフトとしても使用できます。

2

どんどん(50代・男性)

山口県へ旅行に行く時のお土産に、下関で買える幸ふくまんじゅう10個入りはいかがでしょう。個包装で食べやすく、ギフト用のボックス入りなので、おススメです!

らっくん

山口県下関のお土産にこちらの幸ふくまんじゅうはいかがでしょうか。中には黄味あんが入っていてまろやかな味わいで美味しいですよ。

あみーご(40代・女性)

幸ふくまんじゅうは山口県下関市では有名なご当地スイーツです。見た目もこちらが自然に笑顔にあるかわいらしさです

桃実さん(50代・女性)

山口県下関お土産の代表の一つ、こちらの幸ふくまんじゅうはいかがですか。かわいい顔をしてみているだけで癒され、しっかりとしたあんこがおいしい和菓子です。食べやすい大きさになっていて、個包装になっているので、食べやすいのも良いですね。楽しく笑顔でお茶請けとしてどうぞ。

あならさや(40代・男性)

「幸ふくまんじゅう10個入」は、山口県下関の特産品で、個包装されており、贈り物やお土産に最適です。ふわっとした生地と上品な甘さのあんが絶妙に調和しており、チョコレート以外のお菓子をお探しの方におすすめです。縁起の良い意味を込めた贈り物として、結婚式や退職の際にもぴったり。冷凍商品との同梱不可なので、配送には注意が必要ですが、手土産やお返しに喜ばれる一品です。

全てのおすすめコメント(5件)
3

ぷりん(50代・女性)

こちらの農林水産大臣賞を受賞した人気の山焼きだんごをおすすめします。モチモチで甘くて美味しかったです。

なりきん

山口のお土産にこちらの山焼き団子はいかがでしょうか。きな粉がかかって素朴な味わいです。農林水産大臣賞受賞の逸品です。

全てのおすすめコメント(2件)
4

クミカン(40代・女性)

こちらの月でひろった卵は見た目も可愛いらしく、口溶けなめらかなミルククリームがたっぷり入っています。個包装で食べやすく、ふわふわの生地と上品な甘さがいいですね。

砂茶屋千晴(20代・女性)

生地も柔らかいですしミルクの風味もふんわりしっとりとしていて満足度も高いかと思いますのでおすすめします。

全てのおすすめコメント(2件)
5

デブ猫ちゃん(40代・女性)

下関の真ふぐを、山口県の銘酒である五橋の大吟醸酒粕に漬け込んだ、山口県の素材をたっぷり味わえる贅沢なセットです。ぷりっとした食感で食べ応え抜群のふぐと、酒粕のまろやかなコクが調和した、ご飯にもお酒にも合う上品な味わいです。食べ切りやすい200g入りが2個セットの小分けパックで、食べたい分だけサッと解凍するだけで良いので、お家で手軽に楽しめると思います。

6

アゲタオイモ(30代・女性)

下関で買えるお土産でしたら、こちらはいかがでしょうか?おしゃれではないかもしれませんが、下関のご当地グルメの詰め合わせとなっており、自慢の海産物が楽しめるセットになっています。テレビなどでも取り上げられたことのある、モズクスープやふぐにまつわる下関らしさが満載のお土産です。ギフト包装も受け付けていて、きちんとしたお土産にぴったりです。

7

Chess(40代・女性)

山口県の名産のフグの置物で、かわいくて、縁起が良くておすすめです。中に鈴が入っていて、音がいいです。

8

グラスマン2(60代・男性)

山口県下関市の「レインボーふぐ」です。かわいいデザインですし、下関の手土産にぴったりだと思います。小さくて軽いので、持ち帰りやすいですよ。

9

おぱんこぱん(50代・男性)

下関港はふぐの水揚げ量が多く、山口県内はふぐをふくと呼ぶ独特の食文化があります。こちらの商品は、ふぐの濃厚な味わいと辛子マヨネーズが堪能できる煎餅です。

10

ナックルバール(10代・男性)

「中四国限定 ハッピーターン 瀬戸内レモン風味」は、瀬戸内産レモンの爽やかな風味が特徴の限定スナックです。甘じょっぱいハッピーターンの味に、レモンのフレッシュな酸味が絶妙にマッチ。地域限定でしか味わえない特別な一品で、食べるたびに新しい発見が楽しめます。お土産や贈り物にもぴったりな、地域の魅力が詰まったスナックです。

11

WAUTARO(50代・男性)

下関と言えばフグですが、その骨を味付けおせんべいにしたスティック菓子。みりん味でおやつの他、おつまみとしても重宝しそう。カルシウムが多くお子さんのおやつにもおすすめ。

12

おがにー(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。下関名物のふぐを使ったおみやげです。釜めしの素、だし茶漬け、雑炊の素のセットです。いずれもふぐの出汁が良く効いていて、味わい深い仕上がりです。好みの野菜などを用いて調理できるのでお土産におすすめです。

14

BIG Baby(60代・男性)

下関でしか買えないような、おしゃれな手土産のおすすめはこちらです。下関の名産品といえば河豚ですね、“ふく“と読むらしいですが。こちらはそのふくのお茶漬けです。私はかれこれ40年前に頂いてからすっかりふくファンです。噛み締めると他の魚には無い深みのある味わいがあります。ふくは福に繋がるとの事。是非このふくのお茶漬けで福を呼んでくださいね。

16

投人不知(70代・男性)

山口県・下関のお土産になるお菓子で焼きドーナツ・選べる8個/10個/17個入りです。沖縄県産のミネラルをたっぷり含んだ黒糖である本和香糖をしており、どこにでもありそうで、どこにもないふんわりミルキーな味わいの素朴で美味しいドーナツです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

17

aki(40代・男性)

下関と言えば、平家が滅亡した壇ノ浦の戦いや、幕末の馬関戦争の舞台になった歴史ロマンが溢れる土地ですよね。そんな下関はフグも有名。こちらは、フグ骨を使ったせんべいです。お土産にオススメです。

ランキング内で紹介されている商品

  • カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。