本ページはプロモーションを含みます
  • 100View 22コメント
  • 決定
    自由が丘でしかないお店など|手土産におすすめの焼き菓子などを教えてください。
  • 自由が丘でしかないお店など|手土産におすすめの焼き菓子などを教えてください。

友人の家に遊びに行くので、自由が丘で手土産を買って行こうと思っています。日持ちする有名な焼き菓子や、しょっぱくてお酒のアテになるおつまみなど、お菓子以外でもいいので喜ばれる東京土産のおすすめを教えて欲しいです。

カウナラ編集部

pick
up

aki(40代・男性)

自由が丘で手土産を買うなら、東京自由が丘 マジ・ドゥ・ショコラ焼菓子詰合せがおすすめです。ワッフルや、バームクーヘンなど日持ちのする焼き菓子を詰め合わせています。こちらはカカオのダイレクトトレードにこだわった。ショコラ専門店として自由が丘では有名な名店なので、手土産にはいいですよ。

1

桃実さん(50代・女性)

東京風月堂公式・ぱびよっとはいかがですか。サクサクとした食感のおいしいお菓子です。個包装にしてあり、袋を持ったまま、お好きな飲み物と一緒にいただけます。軽くておいしい味なので、喜ばれます。

ぷりん(50代・女性)

こちらの東京風月堂のパピヨットという洋菓子の詰め合わせをおすすめします。バターの風味が豊かでサクサクで美味しかったです。

砂茶屋千晴(20代・女性)

サクサクで歯応えあるものになっていて食べやすいですしわお返しにもピッタリ小ぶりで満足度も高くてしっかり美味しいアイテムです

全てのおすすめコメント(3件)
2

だんごっ鼻

こちらの、東京お土産のメープバタークッキーは如何でしょうか?自由が丘はおしゃれな街なのでおしゃれなスイーツが合うと思いました。日保ちもしますしめちゃくちゃ美味しいです。

らっくん

こちらのザ・メープルマニアのメープルバタークッキーはいかがでしょうか。さくさく食感と濃厚ですがしつこくないので美味しいですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
3

あみーご(40代・女性)

バターバトラーのバターフィナンシェは一時期は人気で行列ができるほどでした、間違いなく喜ばれるお土産です。

あっチャン(30代・女性)

こちらのフィナンシェはいかがですか。生地にメープルシロップが染み込んでおいしいと思います。パッケージデザインがおしゃれで素敵だと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
4

Turkey

自由が丘に本店を構える和洋菓子ブランド「黒船」の看板商品で、自由が丘の定番土産としても人気の絶品カステラです。石臼で丁寧に挽いた国産小麦を使い、職人が一枚一枚手焼きしていて、しっとりとした食感からは小麦の豊かな香り、卵の濃厚であっさりした味わいが口の中に広がります。甘さは控えめで上品なので、幅広い年代の方が親しみやすく、パッケージもシンプルでおしゃれで手土産にぴったりです。

5

投人不知(70代・男性)

東京・自由が丘の手土産になるお菓子で東京自由が丘マジ・ドゥ・ショコラ焼き菓子です。480g重量で個包装の化粧箱入りになっており、ベルギーワッフル(ショコラ)x2個、バームクーヘン(ショコラ・ミルク)x各2個、クリームサンドビスケット(ショコラ・キャラメル)x各4個入りの食べやすく、美味しい焼き菓子です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

6

aki(40代・男性)

自由が丘で手土産を買うなら、東京自由が丘 マジ・ドゥ・ショコラ焼菓子詰合せがおすすめです。ワッフルや、バームクーヘンなど日持ちのする焼き菓子を詰め合わせています。こちらはカカオのダイレクトトレードにこだわった。ショコラ専門店として自由が丘では有名な名店なので、手土産にはいいですよ。

7

あならさや(40代・男性)

東京自由が丘のマジ・ドゥ・ショコラ焼菓子詰合せは、上質な味わいと美しい見た目が魅力のギフトセットです。送料無料で香典返しや返礼品、贈答品にぴったり。高級感あふれる詰め合わせは、手土産や話題の人気商品として喜ばれます。特別な贈り物に最適で、贈る人も受け取る人も笑顔になれるおすすめの一品です。

8

どんどん(50代・男性)

自由が丘で買える手土産なら、自由が丘の人気有名店、マジ・ドゥ・ショコラの焼菓子詰合せは如何でしょうか。ギフト用のボックス入りなので、おススメですよ!

9

WAUTARO(50代・男性)

カカオにこだわったチョコレートを使用した、ワッフル・バームクーヘン・ビスケットの詰め合わせ。個包装され食べやすく、外箱と包装紙に高級感があり、貰ったら喜ばれそう。

10

BIG Baby(60代・男性)

自由が丘モンブランの焼き菓子の詰め合わせです。自由が丘モンブランは自由が丘から北側の熊野神社に向かって歩いて行くときのカトレア通り沿いにあります。戦前からある歴史と伝統のある老舗の人気洋菓子店です。店名のとおり、実は日本に初めてモンブランを紹介したのがこのお店です。こちらの焼き菓子は歯ごたえがサクサクしていてちょっと懐かしさを感じる上品な甘さでとても美味しいですよ。

12

らっくん

こちらの自由が丘プリンはいかがでしょうか。厳選された素材を使用した、4層仕立てのプリンで食べ進めるごとに違う美味しさが口いっぱいに広がります。甘さ控えめで幅広い年齢層で楽しめる味わい。洗練されたパッケージもおしゃれなのでオススメです。

13

ひなみゅー

東京自由が丘モンブラン 自由が丘リーフパイ。10枚入りでパイのサクサク感が食感が美味しい日持ちするスイーツです。

14

じゆんつえ(10代・男性)

銀座千疋屋の「銀座ヴァッフェル(10個)」は、老舗果物専門店が手がける上品な焼き菓子ギフト。さっくり軽い食感のワッフル生地に、フルーツ風味のクリームをサンドし、やさしい甘さと香りが広がります。個包装で食べやすく、贈り物や手土産にぴったり。高級感あるパッケージと銀座千疋屋ならではの品質で、大切な方への感謝やご挨拶にもおすすめの逸品です。

15

ひろひろひろ(50代・女性)

上野風月堂が展開する、カラメリゼをテーマにしたブランド、東京カラメリゼの東京カラメリゼ12枚入りです。シュー生地やウエハースをカラメルでコーティングした独特の食感と、香ばしい風味が特徴の焼き菓子で、サクサクとした食感がクセになります。東京土産として使用でき、個別包装になっているため配りやすく、会社のお土産にも使えます。

16

まさまさ(60代・男性)

自由が丘 チュベドショコラの「くちどけ生ショコラ 500g」は、大容量の生チョコレートです。クーベルチュールチョコレートを使用しており、口の中でとろけるような滑らかな舌触りが特徴です。自分へのご褒美チョコとしてはもちろん、チョコレート好きな方へのギフトや贈り物にも最適です。この量なら、家族や友人とシェアして楽しむこともできるでしょう。贅沢な味わいを存分に堪能したい方にぴったりです。

ランキング内で紹介されている商品

  • カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。