- 106View 21コメント
- 決定
ポーランドのお土産|お菓子やおしゃれな雑貨などのおすすめを教えて!
ポーランド旅行のお土産は、なにがおすすめでしょうか?ポーランドのスーパーや空港でしか買えない雑貨、職場に配りやすいばらまきお菓子や、おしゃれなアクセサリーなど、喜ばれる手土産を教えてください。
カウナラ編集部
up
桃実さん(50代・女性)
ポーランド土産の一つ、こちらのかわいい器はいかがですか。ハートの形をして、ネコと肉球のイラスト入りです。ちょっとしたおかずを乗せたり、おつまみ・お菓子も盛り付けると素敵です。
ももももももんが(40代・女性)
ポーランドの食器ブランドであるVENA社の陶器のマグカップはいかがでしょう。色鮮やかで素朴なタッチの模様が可愛い、ポーランドでよく見られる特徴的な形のカップです。初めてこの商品を見た時に「北欧ブランドでありそうなセーターの柄っぽいな」と思いましたが、正解だったようで、デザイナーさんは出先で見かけた男性が着ていたブルーのセーターからこのデザインの着想を得たのだそうです。可愛いカップだと思います。
投人不知(70代・男性)
VENAのポーランド旅行のお土産になる雑貨でポーリッシュマグです。ブルーカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、約80x72㎜サイズの実用性のある陶器マグカップです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
トモゾウ(50代・女性)
ポーランドと言えば可愛い食器が有名ですね!VENAポーリッシュマグは。コロンとした形が可愛く、コーヒーや紅茶などお茶の時間が楽しくなりそうです。
ももももももんが(40代・女性)
VENA社のご飯茶碗はいかがでしょうか。なぜポーランドで和食器?と思われると思いますが、日本がVENA社にリクエストしたのだそうです。いわば日本とポーランドのコラボ品とも言える食器なので価値が高いですし、ご飯茶碗ならすごく使用頻度が高いはずなので、おすすめです。くっきり鮮やかな色遣いが特徴の、明るく可愛い柄を見ていると元気が出そうです。
あならさや(40代・男性)
こちらのVENA(ヴェナ)のご飯茶碗は、ハンドメイドでかわいくおしゃれなデザインが魅力です。耐熱・食洗機・電子レンジ・オーブン対応なので、日常使いに便利です。丈夫な作りで長持ちし、プレゼントやギフトにもぴったりです。ポーリッシュポタリーの温かみある風合いを楽しめる一品です。おしゃれで実用的なこのお茶碗は、毎日の食事を楽しく彩りますよ!
桃実さん(50代・女性)
ポーランド土産の一つ、こちらのかわいい器はいかがですか。ハートの形をして、ネコと肉球のイラスト入りです。ちょっとしたおかずを乗せたり、おつまみ・お菓子も盛り付けると素敵です。
あならさや(40代・男性)
ブンツラウカステルのキャットウォーク ティーバッグディッシュ ハートは、かわいらしいハートのデザインが魅力です。ティーバッグを置くだけで、食卓に温かみとおしゃれさをプラスします。使いやすく、洗いやすい素材で、毎日のティータイムを楽しくしてくれます。ギフトにもぴったりで、心温まるプレゼントとしても喜ばれますよ。ぜひお試しくださいね!
まさまさ(60代・男性)
ポーリッシュポタリーのコーヒーカップ&ソーサーは、かわいらしいデザインと実用性を兼ね備えた洋食器です。厚手の陶器は温かい飲み物をゆっくり楽しむのに最適で、160mlの容量は日常使いにぴったりです。レンジ対応・食洗機対応なので、お手入れも簡単。ザクワディ社製の高品質な陶器は、普段使いはもちろん、ギフトやプレゼントとしても大変喜ばれるでしょう。毎日のコーヒータイムをより豊かなものにしてくれます。
あみーご(40代・女性)
ボーリッシュポタリー というポーランドの陶器で作ったコーヒーカップです 日本のものにはない魅力があって おすすめです
Turkey
ポーランド伝統の民芸品、色鮮やかな紙の切り絵「ヴィチナンキ」です。こちらのピンバッジ以外にもネクタイピンやコースター、ボールペンなどのヴィチナンキのデザインを応用したグッズ、紙をそのまま使ったカードやメモ帳などジャンルを問わず様々なアイテム、デザインのものがあるのでばらまきから特別なものまで相手に合わせたものを選べますよ。見た目もおしゃれで異国情緒も感じられ、ポーランド土産にぴったりです。
砂茶屋千晴(20代・女性)
ポーランドのデザインが可愛らしいものになっていて色味もおしゃれで使いやすいものになっていてオーブンにも対応していておすすめします
ぷりん(50代・女性)
こちらのポーランド人のパウリナさんが作るポーランドの伝統料理のピエロギをおすすめします。ほうれん草とチーズがたっぷり入っていて美味しかったです。
じゆんつえ(10代・男性)
ポーランド人のパウリナさんが手作りする本場の伝統料理「ピエロギ」は、素朴でやさしい味わいが魅力。そばの実とリコッタチーズをたっぷり詰めた16個入りで、ヘルシーかつ満足感のある一品。モチモチの皮と香ばしいそばの実、まろやかなチーズの相性が抜群です。冷凍で手軽に本場の味を楽しめるため、食卓が一気に異国情緒に。グルメな贈り物や自分へのご褒美にもおすすめです。
らっくん
ポーランドのお土産にこちらのワルシャワ 冷蔵庫用マグネットはいかがでしょうか。3Dで立体的なのでおしゃれ。かさばらないのでお土産にぴったりだと思います。
砂茶屋千晴(20代・女性)
スタイルも海外らしいデザインのものになっていてお祝いにもピッタリなアイテムで読み応えあるアイテムになっています
だんごっ鼻
こちらの、ポーランドのTシャツは如何でしょうか?1500円程度なのでばらまきにも使えるカッコいいお土産です。
らっくん
こちらのポーランドの国旗のデザインがおしゃれな半袖Tシャツはいかがでしょうか。これからの季節にぴったりなのでお土産に最適だと思います。
aki(40代・男性)
ドイツはソーセージが有名ですが、そのお隣にあるポーランドもソーセージ作りが非常に有名です。こちらはポーランドの豚肉を使った名物ソーセージ、キィエルバサです。日持ちもするので、ポーランドのお土産に喜ばれると思います。
Chess(40代・女性)
ポーランドのワルシャワの街並みのデザインなので、とてもおしゃれです。黒いTシャツが他のものとも合わせやすいです。コットン100%の素材で滑らかで着心地がいいです。
あみーご(40代・女性)
ポーリッシュポタリーというポーランド陶器のお皿はどうでしょうか。異国情緒があって日本にはないデザインです。
ひなみゅー
ポーランド食器のスプーン。めちゃくちゃ可愛らしく陶器に可愛い図柄。飾っていても可愛いばらまきにピッタリなお土産です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
菓子・スイーツ × ギフトの人気おすすめランキング
ギフトの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了