本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/02/27
  • 1432View 24コメント
  • 決定
    家電芸人がおすすめした炊飯器など|パナソニックなどの有名メーカーのものでおすすめを教えて!
  • 家電芸人がおすすめした炊飯器など|パナソニックなどの有名メーカーのものでおすすめを教えて!

アメトークなどでよくやる家電芸人の紹介品でぜひ炊飯器を買おう思っています。実際にテレビで紹介してたものは分からないので、パナソニックなどの有名なメーカー品やテレビで紹介された商品などおすすめを教えてください。

カウナラ編集部

1

Chess(40代・女性)

厚釜の炊飯器なので、熱が均等にお米に伝わって、ふっくら美味しく炊く事が出来ます。タイマーもついているので使いやすいです。

たこやき(40代・男性)

象印の炊飯器は質実剛健のようなイメージを持っていて、見た目はシンプルながらも美味しいご飯が炊ける気がしています。

BIG Baby(60代・男性)

炊飯器のおすすめはこちらです。こちらは象印の炊飯器「黒まる厚釜」です。まずこちらは従来と異なり内釜自体が発熱するので米の芯までふっくらと炊き上げてくれます。また底が丸いので中で対流が起こり、まんべんなく火力が伝わります。また保温のときも庫内を最適な温度に保ち、長時間美味しさを持続させてくれるのが嬉しいですね。

全てのおすすめコメント(3件)
2

アッマネバカリィー(60代・男性)

象印のスタンがおすすめです。とてもおしゃれなデザインのIH炊飯ジャーで、5.5合炊きサイズです。美味しくお米が炊けるのはもちろんのこと、30時間も美味しいまま保温ができる「うるつや保温」機能があるのが特徴です。

3

どんどん(50代・男性)

有名な人気メーカー、パナソニックの5合炊き圧力IHジャー炊飯器はいかがでしょうか?ご希望の予算、3万円以内で購入でき、おいしいご飯が炊けるので、おススメです!

4

桃実さん(50代・女性)

象印の5.5合炊き炊飯器です。大火力で一気に炊き上げるので、ふっくらとしたご飯が炊きあがります。操作方法も簡単で使いやすく、機能性も抜群です。

WAUTARO(50代・男性)

5.5合と大容量で、大火力・高圧力でご飯の甘み成分の溶け出した還元糖をしっかり染み込ませます。49通りの炊き方で、気分によって変えられますし、お米自体の品種や品質の変化にも対応してくれます。また極め保温で40時間お米を美味しくキープしてくれますし、ニオイを抑えるクリーニング機能もあり、炊き込みご飯後のニオイ移りを防止します。

全てのおすすめコメント(2件)
5

くろすういんど(50代・男性)

東芝製の真空IH炊飯器で5.5合炊きでふっくらとしたお米を炊き上げることができて、上質あるごはんを頂くことができます。

6

おツナ(40代・男性)

ご飯がふっくら美味しく炊けてお米以外でもパンやケーキ等も作れて料理の幅も広がります。少量でもすばやく炊けてお手入れも簡単なので毎日の料理がもっと楽になります。

あみーご(40代・女性)

個人的にはTigerが一番炊飯器の技術的には研究しているイメージがあります。一升焚きのほうがおいしく炊くことができます

全てのおすすめコメント(2件)
7

morio0613(30代・男性)

タイガー魔法瓶のIH式の炊飯器は遠赤黒厚釜を使用しており、熱の伝わりが均一で美味しく炊き上げてくれます。またお手入れも簡単で、使用後のメンテナンスもスムーズです。デザインはシンプルでブラウンの落ち着いた色合いが、キッチンに馴染みやすいです。炊きあがりのご飯がふっくらとしていて、毎日のお食事をより美味しくしてくれる一台です。

9

るるこ(50代・女性)

TVで紹介されたアイリスオーヤマの炊飯器はいかがでしょう。IH炊飯器で1升炊き糖質抑制、銘柄炊き、炊き分けや玄米やお粥も炊けて機能的でいいと思います。無洗米も美味しく炊けますよ。おすすめです。

10

あならさや(40代・男性)

象印の炊飯器「5.5合 IH式 黒まる厚釜 ブラック STAN. NW-SA10-BA」は、炊きムラを防ぎ、ふっくら美味しいご飯を炊けるIH式を採用。黒まる厚釜により熱伝導が良く、均一に温まるため、ムラなく炊き上げます。操作はシンプルで、16種類の炊飯メニューが搭載され、用途に応じた炊き分けが可能。お手入れが簡単で、デザインもスタイリッシュでキッチンに馴染むので、機能性と美観を兼ね備えた一台です。

11

トモゾウ(50代・女性)

蒸気カットで置く場所を選ばない日立の炊飯器圧力&スチームIH蒸気カットは、内窯カーボンフッ素6年保証で安心して使えるのがいいですね!ふっくら美味しいご飯を食べることが出来ますよ!

12

クミカン(40代・女性)

こちらのパナソニックの炊飯器はシックなブラックで部屋にも馴染み、お米もふっくら美味しく炊き上がります。家族向けにも良き、コンパクトなのも良いです

15

コーヒーコーヒー(40代・男性)

お米の銘柄に合わせて炊き分けができるSHARPのマイコン方式炊飯器はいかがですか。サイズは5.5合です。

18

タムタム(50代・男性)

タイガー炊飯器の上位機種です。土鍋で炊いた白米と同レベルの焚き具合になるので炊いた時に米が立ち圧力なので炊飯の時短にも繋がります

19

ひろひろひろ(50代・女性)

お米に合わせておいしく炊くことができるアイリスオーヤマの5.5合炊きの炊飯器です。50銘柄に合わせて炊き上げが可能で、粒の大きさや水分値に合わせて、火力や加熱時間を調整します。エコモード、早炊きモードなどのコース選択もできて、好みの炊き方ができます。タイマーを使用した煮込みモードにより調理することもでき、料理時間を時短にしたり、調理の幅が広がります。

20

なりきん

こちらのタイガーの炊飯器はいかがでしょうか。マイコンジャーですので、簡単に 美味しいご飯を炊くことができます。

ランキング内で紹介されている商品

  • カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。