本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/01/06
  • 1013View 30コメント
  • 決定
    【電池だけで動くストーブなど】電気を使わずに暖かく!暖房器具のおすすめは?
  • 【電池だけで動くストーブなど】電気を使わずに暖かく!暖房器具のおすすめは?

防災対策、またキャンプに行くことも視野に入れ、乾電池だけで動くストーブなどがあればが欲しいと思っています。電源がなくても、しっかり暖をとれるものが理想です。非常時や屋外でも寒さを凌げる、おすすめの暖房器具はありますか?

カウナラ編集部

pick
up

WAUTARO(50代・男性)

電池も灯油も不要で燃料はカセットガスを使用。カセットガスならスーパーやホームセンターでも手軽に買えますし、災害などの非常時やキャンプなどで役立ちます。火力調整もツマミで簡単ですし、転倒時消火や不完全燃焼防止装置など、安全対策もばっちり。

2

Chess(40代・女性)

つまみ式のガスストーブで、操作も簡単に使うことができておすすめです。29.9cm ×29.9cm ×36.9cmのサイズでコンパクトで持ち運びもしやすいです。

真空パック(50代・男性)

防災対策や冬キャンプに最適な「Iwatani カセットガス ストーブ 風暖」は、電源不要でカセットガスだけで使用可能!持ち運びやすいポータブルタイプで、非常時やアウトドアでもしっかり暖を取れます。さらに発電機能付きでファンを回すための電池も不要!部屋全体を効率よく温める温風式なので、寒さが厳しい冬でも快適です。家電・ITカテゴリの季節家電として、予算5万円以内で探している方にぴったりの一台です!

全てのおすすめコメント(2件)
3

Chess(40代・女性)

カセットボンベで、つけることができるので、とても便利です。つまみ式なので、簡単に使うことができます。

4

八百万(50代・男性)

岩谷産業のデカ暖は、カセットガスを使うので、コンセントがない場所でもどこでも暖房が可能です。停電や災害時にも一つあると助かります。

WAUTARO(50代・男性)

電池・電源コード・灯油不要で手が汚れません。燃料はカセットガス缶なのでどこでも手に入りますし、4.1キロと比較的軽量・小型で運搬しやすい。キャンプにも災害の際もすぐに暖が取れ、蓄熱型なのでじんわり長く温められるのもポイントです。

muu(50代・女性)

イワタニのカセットガス式のストーブはいかがでしょうか。小型ストーブに匹敵する暖かさで、災害時などにも活躍します。

全てのおすすめコメント(3件)
5

クミカン(40代・女性)

こちらのテレビでも紹介されたカセットガスストーブは、火力調整も可能で、不完全燃焼防止・点灯自動オフ機能も搭載。コードレスなので場所を選ばず使用でき、軽量で持ち運びやすいのもいいです。

WAUTARO(50代・男性)

電池も灯油も不要で燃料はカセットガスを使用。カセットガスならスーパーやホームセンターでも手軽に買えますし、災害などの非常時やキャンプなどで役立ちます。火力調整もツマミで簡単ですし、転倒時消火や不完全燃焼防止装置など、安全対策もばっちり。

全てのおすすめコメント(2件)
6

おがにー(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。電池で着火するタイプなので停電時も活躍しますよ。燃料タンクを満タンにすれば12時間以上動作するので災害時対策としても心強いですね。しっかりと温まります。

あならさや(40代・男性)

アラジンのCAP-U2801Gは、タイマー付きの灯油ストーブで、暖房効率が高く、寒い季節に最適です。自動消火タイマー機能が搭載されており、過熱を防ぐ安心設計。電源不要なので、停電時にも使用可能で、非常時にも頼りになります。省エネルギーで快適な暖房ができる点が魅力です。

全てのおすすめコメント(2件)
7

らるふ(50代・男性)

電源不要のストーブとして、イワタニのガスストーブはいかがでしょうか? イワタニのガスカセットはコンビニでも購入できるので、キャンプなどのアウトドアや防災対策にピッタリですよ。

8

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。軽量になっており持ち運びができるので災害時も使いやすくなっていると思います。また、カセットガスで使えるのでどこでも使えてその点でも防災対策で持っていても便利ではないでしょうか。

9

あならさや(40代・男性)

トヨトミのKS-GE67-G(グレー)は、電源不要で高出力の対流型石油ストーブです。独自の対流型構造により、部屋全体を効率よく暖め、寒い季節に頼りになるアイテムです。省エネ設計で燃費も良く、非常時にも使える点が魅力。シンプルでスタイリッシュなデザインも特徴で、どんなインテリアにも馴染みやすいです。寒い日々に快適な暖かさを提供します。

10

smile0403(40代・男性)

木造17畳、コンクリート24畳まで暖めることができる高出力モデルです。広い部屋や寒冷地でも活躍します。じんわりと部屋全体を暖める対流式です。ストーブの周りだけでなく、部屋全体が暖かくなるのが特徴です。

11

Turkey

こちらは東日本大震災をきっかけに生まれた手回し着火式のストーブ!電気どころか電池も不要、ハンドルを回すだけで使い始められて安心です!対流式で空間全体を隅までくまなく暖めてくれ、ニオイセーブ消火機能や2重タンク構造、対震自動消火装置など安全面もバッチリ!柔らかい七色の炎は癒しをくれるだけでなく、約40Wの明るさでお部屋も照らしてくれるんです。寒さ対策も暗闇対策もできてキャンプにも防災用にも大活躍!

12

くろすういんど(50代・男性)

電源がなくでも使用することができるカセットガス式のポータブルストーブでコンパクトサイズで移動もしやすいので便利です。

14

アゲタオイモ(30代・女性)

電気を使わずにお使いいただける暖房器具でしたら、こちらがおすすめです。電源不要で、単2の乾電池4本で作動しますので、急な災害や停電にも安心です。専用のカバーがついていますので、アウトドアなどの持ち運びにも便利です。昔ながらの石油ストーブで、上にやかんを置いて温めることなどもできます。見た目もレトロでかわいらしいですね。

15

バブル(60代・男性)

これなら電源不要なので災害時のいざというときも大丈夫。何より移動も可能で手も使えるので、寒い中ゲームをしたりスマホを使うのにも不自由しません。ものぐさ生活にはエコで重宝します。

16

E=MC2(60代・男性)

動力が乾電池ですが、済みません、熱源はカセットガスを使います。 イワタニのカセットガスファンヒーター「風暖」”CB-GFH-1”。 備えはカセットガスと乾電池(リチウムイオン電池を含む)、防災対策、キャンプにも対応です。

18

アッマネバカリィー(50代・男性)

コロナの石油こんろがおすすめです。火鉢みたいなデザインの乾電池式の石油ストーブで、煮炊きができますよ。キャンプで使いやすいし、被災時には炊き出しなどにも使えます。

19

でんた(50代・男性)

こちらカセットガスを使用するガスストーブです。電源不要で室内外で使用できるのでキャンプや災害時に活躍しそうですね。高さ30センチ程度で小さいので持ち運びも楽ですし、収納用バッグ付きで保存時も誇りをかぶらずきれいに保てます。転倒したらスイッチが切れるのは安全ですし、トップは煮炊きできるようになっているのでちょっとした料理も可能です。見た目の無骨さもかっこよくて、インテリアとしても満足できそうです。

20

らっくん

こちらのアラジンの石油ストーブはいかがでしょうか。電源不要で電池で着火するスタイルです。自動消火タイマー付きなのも使いやすいと思います。

22

ヒトピー(60代・男性)

日本製の電池式の石油ストーブはいかがですか。乾電池は別売りで単2電池4本必要です。このストーブ1台で木造17畳まで温めることができます。石油のタンク容量は6.3ℓです。地震なでで点灯しても2重タンク構造になってるので灯油がこぼれにくくなってます。この電池式の石油ストーブでしたらキャンプや屋外でも使えると思いますのでおすすめします。

24

あみーご(40代・女性)

熱源は石油灯油ですが、電源は電池なので移動が楽々ですし、コンパクトで置き場所に困らず機動力があります

SOLD
イワタニ カセットガスストーブ マイ暖 CB-STV-MYD2 - カセットボンベ 暖房 電源不要 足元 足元暖房 おしゃれ ポータブルヒーター 岩谷 ガスヒーター キッチン ポータブル 暖房機器 暖房器具 小型 コードレス 電気を使わない カセットストーブ Iwatani

イワタニ カセットガスストーブ マイ暖 CB-STV-MYD2 - カセットボンベ 暖房 電源不要 足元 足元暖房 おしゃれ ポータブルヒーター 岩谷 ガスヒーター キッチン ポータブル 暖房機器 暖房器具 小型 コードレス 電気を使わない カセットストーブ Iwatani

  • Rakuten

いなぞう(50代・女性)

カセットコンロの応用でできたストーブなので、コンロのボンベがあれが簡単に火がつきます。カセットさえ常備しておけば、屋外でもどこでも持ち運び大丈夫です。

SOLD
石油ストーブ (木造6畳 / コンクリート8畳 まで) 電源不要 防災対策 キャンプ タンク容量3.7L ワンタッチ給油 ダークグレー

石油ストーブ (木造6畳 / コンクリート8畳 まで) 電源不要 防災対策 キャンプ タンク容量3.7L ワンタッチ給油 ダークグレー

  • Amazon

砂茶屋千晴(20代・女性)

ストーブですぐにあったまるものになっていて使いやすいかと思いますし、タンクも容量もコスパも抜群なものになっていて良いかと思います。

SOLD
Iwatani カセットガス ストーブ マイ暖 ホワイト CB-STV-MYD

Iwatani カセットガス ストーブ マイ暖 ホワイト CB-STV-MYD

  • Rakuten

kk5(40代・男性)

「イワタニ カセットガス ストーブ マイ暖 CB-STV-MYD」は、電源不要でカセットガスを燃料とするポータブルストーブです。災害時やアウトドアで手軽に使える点が魅力。片手で持ち運べるコンパクト設計ながら、スイッチを入れるとすぐに暖かさを感じるほどのパワフルさがあります。燃焼時間は約3時間20分(標準運転時)で、脱衣所やキャンプなど小スペースでの利用に最適です。

ランキング内で紹介されている商品

  • カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。