- 決定
人感センサー付き!節電になるセラミックヒーターのおすすめを教えてください。
トイレを即座にあたためるために、セラミックヒーターの購入を考えています。人がトイレに入ったときのみ動作すれば良いので、人感センサーが付いたもので、おすすめはありますか?
カウナラ編集部
- 更新日:2023/02/21
- 560View 24コメント
ももももももんが(40代・女性)
トイレや洗面所などの手狭な場所で使いやすいミニサイズのセラミックヒーターはいかがでしょうか。メーカーは山善で、人感センサーですぐに温まるので使い勝手も良さそうです。人がいないときは自動オフになるので節電に繋がりますし、本体が転倒した場合も電源がオフになるので安全に使用できます。
ほっちゃんまま(40代・女性)
人の動きをキャッチして自動運転できる人間センサー付きです。スイッチオンで速暖機能です。コンパクトなのでトイレで邪魔になりません。
どんどん(50代・男性)
人感センサー付きで省エネになるセラミックヒーターはいかがでしょうか?トイレで使用する時に、すぐに足元が暖かくなるヒーターなので、お勧めですよ。
ぷりん(50代・女性)
アイリスオーヤマのセラミックヒーターです。木目調でお洒落でコンパクトなので選びました。人感センサー付きですぐに暖かくなり快適に過ごせます。
LemonSoda(50代・女性)
チャイルドロックが搭載されているので小さなお子様をお持ちのご家庭でも使いやすいセラミックヒーターはいかがでしょう。コンパクトなのでどのお部屋でも活用できますね。わずか1.5秒で素早く温まり、90秒間人がいないと感知すると自動で止まるのも電気代節約の面で助かります。
E=MC2(60代・男性)
アイリスオーヤマのセラミックヒーター”JCH-12DS1-W/H/R”です。 サイズは幅17.5*奥行19.2*高さ37.1㎝、重量2.7㎏。 この幅と奥行なので、狭いトイレでも置く場所に困りません。 大風量、チャイルドロック、転倒時自動オフ機能があります。
tomo-pre(40代・女性)
アイリスオオヤマの大風量セラミックファンヒーター。自動電源OFF機能付き。軽量でコンパクト、風量は3モードから選べる。
どんどん(50代・男性)
コスパが高くて人気のアイリスオーヤマの人感センサー付きセラミックファンヒーターはどうでしょうか?人感センサー付きで節電になるので、おススメですよ。
TSF(10代・女性)
こちらはそんなに値段が高くないのがおすすめです。すぐに暖かくなり、暖かさを調整できるのがポイントです。
投人不知(70代・男性)
アイリスオーヤマの小型・人感センサー付きセラミックファンヒーターです。3畳の広さに使えるもので、トイレに置くヒーターとして適したサイズのものになっています。風量も大きく、直ぐに暖まるヒーターですので、良いのではないかと思います。
りんたん
こちらのヒーターがオススメです。コンパクトサイズなので場所を取らずに設置する事が出来ます。人感センサーがあるのでとても便利です。木目調なのでとてもオシャレです。
E=MC2(60代・男性)
円筒形のセラミックヒーターです。 サイズは直径17.5*高さ38㎝、重量2.5㎏。 人感センサ、自動首振り、熱量切替(強1000・弱600W)等の機能があります。
猫大好き
ドウシシャの人感センサー付きセラミックヒーターでタイマー付きで強弱切り替え出来て活性炭フィルター付きで脱臭してくれるのでいいなと思いました。転倒オフスイッチもあって持ち運びしやすいサイズでレトロな感じが可愛らしくてお洒落だなと思いました。
くろすういんど(40代・男性)
アイリスオーヤマ製のセラミックファンヒーターで人感センサー付きなので省エネにも貢献できて使い易いです。
おや、おや、おやこ。(50代・男性)
暖房は、電気代がかかる。そんなイメージもあって、人感センサー付きで、できる限り、節電できるのは、うれしいポイント!
丸パンダ(40代・男性)
人感センサー付きのセラミックヒーターでしたら、こちらの暖炉調のものがおすすめです。ランタンのようなフォルムで炎のゆらめきは擬似的なものですが安らぎを感じられます。ヒーターをオフにして間接照明としても使うことができたり、価格のわりに使い勝手の良いヒーターですよ。
猫大好き
トップランドのミニセラミックヒーターで人感センサー付きで使いやすくていいなと思いました。転倒時は自動でオフしてくれるので安全で安心して使えそうです。角度調節、温風調節出来るので弁理士そうです。
ひつじちゃん(60代・女性)
こちらのセラミックヒーターはトイレだけでなく、どこでも使えますね。縦にも横にも置けるので、置く場所によって変えることができます。人感センサーなのでつけっぱなしの心配はありませんね
LemonSoda(50代・女性)
お手洗いという限られた空間を、効率的に一秒と即時に速暖してくれるタワー型が魅力的なセラミックヒーターです。転倒時には自動オフされるので安全に配慮されていますね。
レオタン(60代・男性)
2秒速暖と人感センサー付きのセラミックヒーターはいかがでしょうか。上下調節、3段階調温できますのでおすすめです。
アッマネバカリィー(50代・男性)
コンパクトサイズのセラミックヒーターで場所をとらないので、トイレなどの狭い場所にも置きやすいです。人感センサー付きで、静音タイプで、省エネ性能にも優れていますよ。
どんどん(50代・男性)
トイレで使える人感センサー付きのセラミックファンヒーターはいかがでしょう。ランキングで人気の即暖で省エネのヒーターなので、おすすめいたします!
ランキング内で紹介されている商品
季節家電の人気おすすめランキング
冬の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。