- 決定
2人暮らし|デスクにもなる背の高いダイニングテーブルのおすすめはありますか?
彼氏と一緒に引っ越しをしました。私は昼間リモートで仕事もしているので、デスクも兼ねられる、背の高いダイニングテーブルを買おうと思っています。2人暮らしにおすすめな、おしゃれなテーブルはありますか?
カウナラ編集部
- 最終更新日:2023/05/08
- 607View 38コメント
ギガトレイン(40代・男性)
2人で座るのにとてもちょうど良いおしゃれなダイニングテーブルです。座りやすいのでテレワークにもぴったりです。
四葉のクローバー
置き場所に困らないコンパクトサイズ昇降式なので高さ調整可能ですので自分好みに作業スペースをカスタマイズでき広々と使え長時間のリモート仕事でも疲れにくいダイニングテーブルはいかが?天板が広がるのでTPOに合わせ作業スペースを広く確保できますし折り畳めるので使用しない時はコンパクト収納可能!西海岸を思わせるようなレトロでオシャレなデザインが特徴的なオススメ商品です
どんどん(50代・男性)
シンプルでおしゃれな北欧デザイン2人暮らし用の背の高いダイニングテーブルはいかがでしょう。リモートデスクとして使えるので、オススメしたいです!
うみかみかみか
北欧風のおしゃれなダイニングテーブルです。またシンプルなのでどんなお部屋にも合わせやすくおすすめです。
アッマネバカリィー(50代・男性)
全体的に丸い感じ、でソフトな柔らかい印象のダイニングテーブルです。二人でくつろげる空間を演出できますよ。高めのテーブルで、シンプルなので、仕事にも使いやすいです。
ひなみゅー
伸縮式でリモートワークにも便利なダイニングテーブルです。バタフライ天板は便利で背の高い椅子に座るタイプのテーブルでオススメです。
さきお(50代・男性)
サイズを変更できるダイニングテーブルです。片方がたためる造りになっており、必要とあらばサイズを大きくできるので、急な来客や作業で広いスペースが必要な時に便利ですよ。ダークな木目調がシックでおしゃれだと思いますよ。
ギガトレイン(40代・男性)
とてもナチュラルな雰囲気がおしゃれなダイニングテーブルです。在宅勤務などにも使えるのがとても嬉しいです。
どんどん(50代・男性)
デスクも兼ねられる、背の高い引き出し付きダイニングテーブルはいかがでしょうか?シンプルでおしゃれな北欧風デザインのテーブルなので、2人暮らしにおすすめです。
ゆーyuuuu(30代・男性)
こちらの2人用のダイニングテーブルはいかがでしょうか?シンプルでインテリアに馴染む木目が可愛くてお勧めです
くろすういんど(40代・男性)
二人暮らし用のダイニングテーブルのセットでシンプルな木製のナチュラルデザインなのでいろいろなインテリアに合わせやすいです。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
テーブルサイズ80×80×75センチのダイニングセットはいかがですか。無垢材が使われていて、かわいいデザインなのでおすすめです。
猫大好き
天然木材のテーブルでベージュカラーがとてもナチュラルで爽やかなだなと思いました。クッション付きチェア付きで仕事で座る時に座りやすくていいかなと思いました。木の優しい感じがいいなと思いました。
マロマロン(40代・女性)
シンプルな木製のダイニングテーブルです。長方形で広い天板なのでデスクワークにも使いやすいと思います。
レオタン(60代・男性)
リモートワークもされるということなので、少し大きめの4人掛けがよいと思います。高さ70cmありますので、おすすめです。
くろすういんど(40代・男性)
二人暮らしに使いやすいサイズのダイニングテーブルセットでウォルナット素材のシンプルなナチュラルデザインなので様々なインテリアにも合わせやすいです。
いちご猫(40代・女性)
こちらのロウヤのダイニングテーブルはいかがでしょうか?背が高くリモートにもぴったりで、ナチュラルなデザインでお洒落ですよ。
あかり(30代・女性)
高さが70cmほどあるとお仕事をするときにも良い姿勢を取りやすいと思います。ウォールナットを使った、優しい雰囲気も素敵です。
にいまる(40代・女性)
木製ダイニングテーブルセットです。伸縮式になっていて幅を広くもできるから手軽にワークスペースを作ることが可能になって便利です。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
サイズ幅850×奥行650×高さ700ミリのダイニングテーブルはいかがですか。シンプルなデザインなので使いやすいと思います。
だんごっ鼻
こちらの、正方形型のダイニングテーブルは如何でしょうか?北欧スタイルの木製テーブルでとてもおしゃれです。高さもありデスクとしても十分使えますよ。
かなぴ(30代・女性)
2人暮らし用のダイニングテーブルはこちらがおすすめです。伸張式なので、使い方に合わせて形を変えて使うことができます。最大幅が120センチになるので、2人でゆったりお食事もできますよ!
kuraki(50代・女性)
こちらのバタフライテーブルはいかがでしょうか。80cm角の天板が幅120cmになるので、仕事の資料を広げても作業スペースを確保できます。サイズは幅80(120)×奥行70×高さ75cm、カラーはナチュラルとブラウンの2色です。椅子が2脚セットになっています。
アッマネバカリィー(50代・男性)
バタフライダイニングテーブルがおすすめです。伸張式になっているダイニングテーブルで、来客に対応できますし、広いスペースを使って作業をするときなどにも便利ですよ。木製でナチュラルで落ち着きがあります。
はるはる
こちらのテーブルはどうでしょうか。木目調でナチュラルな感じがします。テーブルのすぐ下の棚には、カトラリーやランチョンマットを収納してもいいですよね。
あさくらはな(30代・女性)
一人暮らし なら こういうテーブルがおすすたい 持ち運びが一番便利かと思います いつまでもこういうテーブルを使うことないんですが 簡単なテーブルでので持ち運びが良いことを選びました
どんどん(50代・男性)
彼氏さんとの2人暮らしにピッタリなサイズのダイニングテーブルセットはいかがでしょうか?デスクにもなる背の高いテーブルなので、おススメしたいです。
ヒトピー(50代・男性)
デザインはシンプルですが高級感がある木目調のテーブルでセットのイスの座り心地もよくテレワークや食事&お茶にも最適な商品だと思います。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
アイリスオーヤマのかわいい丸型タイプのダイニングテーブルはいかがですか。サイズは直径約80×高さ約71センチです。
四葉のクローバー
美しい光沢感のあるダイニングテーブルはいかがでしょうか?2人暮らしにはちょうど良いサイズ感で強度があり傷が入りにくいスチール脚で、北欧風のオシャレなデザインが特徴的なオススメ商品です!
投人不知(70代・男性)
二人用のダイニングテーブル・セットです。木製・ブラウンカラーのナチュラルでオシャレなテーブルセットで、80㎝の背の高いものになっています。使いやすい、便利なテーブルで、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
イチゴミルク(50代・女性)
カフェ風背の高いダイニング3点セットがおすすめです。天板下に棚付きでリモート時書類や小物を置いたりでき、テーブルをすっきり使えて便利です。テーブルの木目調がおしゃれで、角が丸くなっていて温かみがあり、落ち着いた雰囲気でいいなと思います。
どんどん(50代・男性)
2人暮らしにピッタリのサイズのダイニングテーブルはどうでしょうか?シンプルでおしゃれな北欧デザインで、デスクとしても兼用できるので、お勧めです!
クミカン(40代・女性)
こちらのハイタイプのダイニングテーブルはいかが。カフェ風のおしゃれなデザインで、ナチュラルな雰囲気で部屋にも馴染みやすいです。コンパクトで嵩張らず、2人使用にピッタリなのもいいですね
ひなみゅー
ダイニング家具、ハイバックチェアで楽です。北欧風でおしゃれな木製テーブル。引き出し付きで便利です。高めのテーブルでリモートもOKでナチュラルで素敵です。
kuraki(50代・女性)
椅子2脚がセットになったこちらはいかがでしょうか。天板のサイズは80×65cmとコンパクトながら、ノートパソコンを置いて資料を広げても大丈夫な広さです。座面のクッションは厚みがあるので、リモートワークで長時間座っても体への負担は軽微かと。写真のブラウンの他に明るいナチュラルがあります。
猫大好き
萩原のダイニングテーブルとチェアのセットで背もたれ付きの椅子でブラックのクッションが背中とお尻にあるので座り心地が良さそうです。リモートワークでも快適に仕事が出来そうかなと思いました。
アッマネバカリィー(50代・男性)
ダイニングテーブルとチェアの3点セットです。2人暮らしに丁度いいコンパクトサイズです。スタイリッシュなデザインで、とてもおしゃれですよ。デスクとしても使えると思います。
ランキング内で紹介されている商品
テーブル・デスクの人気おすすめランキング
新生活の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
カウナラは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。