- 162View 24コメント
- 決定
台湾でしか買えないもの|スーパーで買えるお菓子や雑貨などのお土産でおすすめを教えてください。
今度、台湾へ女友達と旅行に行きます。台湾でしか買えないものなど、現地のスーパーで買えるお菓子やかわいい雑貨などでおすすめを教えてください。
カウナラ編集部
up
いちご猫(40代・女性)
こちらの台湾の定番人気土産の「黄金パイナップルケーキ」はいかがでしょうか?中のパイナップルフィリングと外のしっとりとしたクッキー生地が、相性抜群で大変美味しいです!老若男女問わず楽しめる絶品菓子です。台湾土産に是非お勧めですよ。
やっち(30代・女性)
台湾と言えばパイナップルケーキ!こちらの1箱20個入りのパイナップルケーキは個包装になっていてバラマキ土産にもぴったりです。一口サイズに食べやすくなっておりますが、結構1つ食べるだけでもお腹に溜まって満足な大きさです。食べ応えがあって美味しいですよ!
どんどん(50代・男性)
台湾へ女友達と旅行に行く時のお土産なら、やはりパイナップルケーキは外せませんね。現地のスーパーなどで買える台湾名物のお菓子なので、おすすめです!
マロマロン(40代・女性)
台湾のお土産に、ミニパイナップルケーキがおすすめです。個包装タイプなので配りやすくて食べやすいです。
桃実さん(50代・女性)
台湾のお土産で人気なのが、こちらのミニパイナップルケーキです。甘酸っぱくて食べやすい大きさなのが高ポイント。色々な飲み物との相性が良く、おいしく召し上がれます。
WAUTARO(50代・男性)
台湾と言えばパイナップルケーキ。ふわふわの柔らかい生地に、甘過ぎず爽やかな風味のパイナップルジャムが良く合います。
BIG Baby(60代・男性)
台湾旅行で台湾でしか買えないものなどのお菓子のおすすめはこちらです。こちらです。こちらは台湾の名物「パイナップルケーキ」です。台湾でパイナップルケーキはいろいろなお店で販売されていますが、こちらは台湾総統府御用達の「萬通」のパイナップルケーキで数々の受賞歴あります。上品な甘さとパイナップルの良い香りがたまりません。是非お試しください。
にこりんりん(30代・女性)
台湾のお土産でパイナップルケーキをいただいたら美味しかったので、おすすめしたいです。しかし、当たり外れが大きいパイナップルケーキ。こちらは高レビュー、総統府御用達、金メダル受賞と味もお墨付きです。
あみーご(40代・女性)
昔から台湾のお土産として 王者に君臨してると言っても過言ではない パイナップルケーキは 味も美味しく満足度も高いと思います
投人不知(70代・男性)
台湾旅行のお土産になるお菓子でパイナップルケーキ・9個入りです。225g容量で個包装になっており、爽やかな甘さのパイナップルのフィリングを入れたフルーティーで美味しい台湾定番のパイナップルケーキです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
りんたん
こちらのパイナップルケーキがオススメです。一口サイズなので食べやすいです。生地がしっとりしているのでとても美味しかったです。パイナップルの味がしっかりしているのでとても良いです。台湾のお土産に最適です。
らっくん
台湾のお土産にこちらのパイナップルケーキはいかがでしょうか。しっとりした口あたりと爽やかな甘さで美味しいですよ。
砂茶屋千晴(20代・女性)
パイナップルが程よい酸味あるものになっていて生地も柔らかいかと思いますし、お土産にもピッタリなアイテムになっています
コーヒーコーヒー(40代・男性)
ハニー&レモンやビワ&ソルトなど色々なフレーバーがある台湾ハーブキャンディーはいかがですか。パッケージもかわいいのでおすすめです。
あならさや(40代・男性)
ドーバーフィールド・ファーイーストの「雪天果 台湾ハーブキャンディー ハニー&レモン風味」は、喉に優しいハーブエキスを配合したキャンディーです。はちみつとレモンのバランスが絶妙で、爽やかな甘さとスッキリした後味が楽しめます。30gの個包装×6個入りで持ち運びにも便利。乾燥が気になる季節や気分をリフレッシュしたい時におすすめの一品です。
クミカン(40代・女性)
こちらの台湾総統府御用達のパイナップルケーキはしっとり食感にパイナップルを使った餡がたっぷり入って上品な甘さ。小分けでばら撒きにも良く、パイナップルの風味もしっかり感じられるのがいいです。美肌効果もありますよ。
ぷりん(50代・女性)
こちらのパイナップルケーキをおすすめします。ねっとりしていて爽やかなパイナップルのジャムがたっぷり入っています。ほろほろで柔らかくて美味しかったです。
レオタン(60代・男性)
台湾のパイナップルケーキはいかがでしょうか。パイナップルジャムをクッキー生地で焼いたお菓子で、紅茶にもあいます。
aki(40代・男性)
台湾は陽気な気候で甘い系の食べ物が多いですよね。こちらは、台湾のパイナップルを使ったケーキです。パイナップルジャムがたっぷり入っていてオススメです。
Turkey
台湾土産というとパイナップルケーキが有名ですが、この太陽餅も空港なんかで手軽に買える名物菓子!その名の通り、黄金色の太陽に似た見た目が特徴で、パイのような層になった生地の中には甘い麦芽餡が入っています。さくさくとした食感と甘~い餡を楽しめて子どもから女性、大人まで親しみやすい味わい。台湾では太陽に似ていることから縁起の良いお菓子として祝いの席なんかにも出されていて、お土産にぴったりですよ。
たこやき(40代・男性)
台湾のおみやげの中で断然好きなものがパイナップルケーキです。初めて食べた時の驚きは今でも覚えています。
るるこ(50代・女性)
台湾のライチケーキはいかがでしょう。ライチがフルーティーで美味しくて台湾土産にしたらきっと喜ばれると思います。どなたにも好まれる焼き菓子でおすすめですよ。
いちご猫(40代・女性)
こちらの台湾の定番人気土産の「黄金パイナップルケーキ」はいかがでしょうか?中のパイナップルフィリングと外のしっとりとしたクッキー生地が、相性抜群で大変美味しいです!老若男女問わず楽しめる絶品菓子です。台湾土産に是非お勧めですよ。
ナックルバール(10代・男性)
台湾製の「九福 鳳梨酥(パイナップルケーキ)」は、甘さ控えめなパイナップルフィリングが特徴の絶品お菓子です。200g×3箱入りで、台湾の伝統的な味わいを手軽に楽しめます。中華お菓子として人気で、お土産にもぴったり。しっとりとした生地とフルーティーなパイナップルの風味が絶妙に調和し、老若男女問わず楽しめる逸品です。台湾の味をお楽しみください。
Chess(40代・女性)
台湾名物のヌガークラッカーが、濃厚な味わいで、美味しいです。140g入りなので、たくさん食べられます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了