- 最終更新日:2025/03/14
- 86View 49コメント
- 決定
【ティッシュケース】花粉症患者がティッシュをおしゃれに持ち運びできるケースは?
花粉症患者なのですが、ティッシュが手放せません。少しでもおしゃれで、持ち運びがしやすいティッシュケースを探しています。箱タイプのボックスティッシュ用でもポケットティッシュ用でも大丈夫です。使いやすいものを教えてください。
カウナラ編集部
砂茶屋千晴(20代・女性)
持ち運びもしやすいものになっていておすすめですし大容量でボリュームあるものになっていてコスパも抜群かと思います。ギフトにもぴったりです。
Turkey
ポケットティッシュじゃ足りない!けどボックスを持ち運ぶのは…という方にはこのMOGUが救世主になるかも!ボックスティッシュから好きな量を取り出して、丸めて入れるだけでとっても簡単&コンパクト!伸縮生地と中に入ったパウダービーズがティッシュの量に合わせてサイズを変えるので携帯しやすく、取り出し口が常に上を向くのでティッシュを出すのも楽々!コロンとした形も可愛くリビングからそのまま持ち出せちゃいます!
あならさや(40代・男性)
MOGU(モグ)のティッシュケース(イエロー)は、ポケットサイズでコンパクトながら大容量を収納可能。花粉症対策にも最適で、持ち運びに便利なデザインが魅力です。おしゃれなイエロー色は、どんなシーンにも馴染み、ギフトにもぴったり。携帯用ティッシュとして、バッグの中でもかさばらず使い勝手が抜群です。使いやすさとデザイン性を兼ね備えたアイテムです。
クミカン(40代・女性)
こちらのかわいいポケットサイズのティッシュケースは持ち運びやすく、明るいカラーもおしゃれ。取り出しやすく、吊り下げても使用することができます。トイレットペーパーにも使えるのがいいですね。
クミカン(40代・女性)
こちらのティッシュケースは持ち運びやすく、お薬入れやマスクポーチとしても使えるのがいいです。特に使い勝手の良いローションティッシュの持ち運びにも便利で、取り出しやすいのがいいですね。
おがにー(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。メッシュケースですが、箱ティッシュが入るサイズです。使う分の箱ティッシュの中身を装着して外出できるので花粉症の人にとてもありがたいですね。とても薄いので助かりますし、おすすめです。
どんどん(50代・男性)
花粉症の方のマストアイテム、ランキングで1位のティッシュ&マスクポーチはいかがでしょうか?おしゃれで持ち運びがしやすいケースなので、おすすめです。
ラベンダーヘイズ(50代・女性)
「花粉症の方のマストアイテム」と銘打たれたティッシュケースです。ボックスティッシュの中身を使いそうな分だけ取り出してケースの中にセットするので、かさばらないし、中身が少なくなってるのにガワだけは大きいままということもありません。3つ折りで畳んでおけるので、バッグの中でも場所を取りません。カラバリは4通りで、どの色もやわらかいトーンの配色になっていて、おしゃれです。
ひなひなみゅー
レザーでオシャレなポケットティッシュカバー。持ち運びしやすく、2〜3個ポケットティッシュを入れておくと便利です。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。ポケットティッシュを持ち運ぶタイプなのですがレザーになっているのではカッコよく持てると思います。また、ファスナーがついており小物入れとしても使えるので便利にもなっていると思います。撥水加工がされているのでその点でもお手入れが簡単で使いやすくなっているのではないでしょうか。
nkzw(60代・男性)
吊り下げタイプになっているため、机の横や壁掛けに引っかけられ、大変便利です。耐久性と撥水性に優れたPLレザーで作られているため、洗面所などでも使用できます。
Chess(40代・女性)
レザーのデザインのティッシュケースで、とてもおしゃれです。ストラップが付いているので、好きな場所に吊り下げることができて使いやすいです。
マロマロン(40代・女性)
花粉症でたくさんティッシュを使う人におすすめのティッシュケース、移動ティッシュケースです。ショルダータイプなので持ち歩きやすくて使いやすいです。
やっち(30代・女性)
こちらの箱ティッシュケースはいかがでしょうか。外出する時などは箱ごと持ち歩くことも多いかと思いますが、こちらのケースがあれば持ち運びしやすく、後ろの部分にそのままゴミも捨てることが出来ます。花粉で辛い時の外出はあまり細かいことは気にしていられないので、この位ざっくりとしていた方が使いやすいかと思います。
レオタン(60代・男性)
こちらのおしゃれなテッシュケースはいかがでしょうか。コンパクトサイズなので持ち運びに便利です。豊富なカラーバリエーションから選べるのもよいですね。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、MOGUのおしゃれなティッシュケースはいかがでしょうか?花粉症の方が持ち運びしやすいコンパクトなサイズのカバーなので、おススメです!
らっくん
こちらの花柄デザインが華やかでかわいいポケットティッシュケースはいかがでしょうか。コンパクトで持ち運びに便利ですし抗菌仕様なので清潔ですよ。
るるこ(50代・女性)
こちらのポケットティッシュケースはいかがでしょう。持ち歩きに便利でいいと思います。抗菌タイプでレースが可愛くておしゃれでプチプラでおすすめですよ。
ひろひろひろ(50代・女性)
ティッシュケースをどこにでもおいておきたい人に便利な引っ掛けティッシュケース&ダストボックスです。14.3×44.6×7.6cmサイズ、フックが調節できるため2~4.1cmまでの2段ベッドのフレームやベッドのヘッドボードに取り付けることができます。ゴミ箱部分は、リモコンやスマホの収納場所としても使用でき、フックを取り付けずに、置き型としても使用できます。色はホワイトとブラックの2色から選べます。
おツナ(40代・男性)
おしゃれなデザインの引っ掛け型のティッシュケースで花粉症対策にもぴったりです。マルチボックスとして多機能で場所を取らずに便利に使えます。
Chess(40代・女性)
グレーの巾着型のバッグで、おしゃれです。ショルダーの長さを変えることができるので、肩からかけられて持ちやすいです。
グラスマン2(60代・男性)
おしゃれなティッシュケースバッグです、チャコールグレーの上品なデザインですし、肩から提げることもできます。花粉症対策用にぴったりですよ。
トモゾウ(50代・女性)
本革製で高級感のあるポケットティッシュケースは、軽くて持ち運びに便利ですね!ティッシュが取り出しやすくて使いやすいですよ!
グラスマン2(60代・男性)
おしゃれなポケットティッシュケースです。軽くて手になじみやすい本革製ですし、持ち歩き用にぴったりだと思います。カラーもそろっていますよ。
smile0403(40代・男性)
木とスチールの組み合わせが美しいティッシュケース。蓋付きでホコリを防ぎ、清潔に保てます。天然木とスチールの異素材ミックスがおしゃれで、インテリアのアクセントに。通常サイズはもちろん、高さ10cmまでの厚型ボックスにも対応。
Turkey
コンパクトに持ち運べるスティック状のティッシュケースです!ボックスタイプのティッシュの中身を詰めて持ち運べるので、たくさんティッシュを使う花粉症の方も安心。底上げ台で高さ調節もできて様々な大きさのティッシュに使えます。スマートなシルエットでカバンの中でもかさばらず、卓上やデスクの上に置いていてもスタイリッシュに見せられるので、家はもちろんオフィスでも使いやすいですよ。
オロロ(40代・男性)
こちらの山崎実業のマグネットティッシュケースはどうですか?いつも通りに置いても、マグネットがつく冷蔵庫・デスク周り・洗面所などの平らな壁面に取り付けできても使える便利なティッシュケースです。ブラックとホワイトのシンプルなデザインがお部屋にお洒落に馴染んでくれます。場所を選ばずに使用できる機能性とデザイン性の良い商品でお勧めです。
ナックルバール(10代・男性)
KEYUCA (ケユカ)の「Moi コンパクト ティッシュケース ライトグレー」は、シンプルでおしゃれなデザインが特徴のティッシュボックスカバーです。小さめサイズで、デスクやリビングなど、場所を選ばず使えるコンパクトな作り。詰め替えタイプなので、使い勝手も便利で、インテリアにもなじむライトグレーの色合いが、どんな空間にもぴったり。かわいらしいデザインで、日常的に使いたくなるアイテムです。
マロマロン(40代・女性)
花粉症でティッシュを持ち歩く人におすすめのBOXティッシュが入れられるサコッシュタイプのティッシュケースです。シンプルなデザインで使いやすいです。
いちご猫(40代・女性)
こちらの綿麻使用のティッシュボックスはいかがでしょうか?ループ付きで携帯に便利で、壁などに吊り下げる事も出来て、使いやすいです。北欧風なお洒落なデザインで、気分が少し和らぎますね。
にいまる(40代・女性)
持ち運びするにも便利なティッシュケースです。布性なのでかさばらず軽いからラクラク!ナチュラルでおしゃれな雰囲気だから外使用におすすめします。
アッマネバカリィー(60代・男性)
本革製のポケットティッシュケースです。シンプルなデザインで、大人っぽい雰囲気があります。耐久性が高いので、長く愛用できますよ。カラビナ付きを選ぶと、バッグやリュックなどに付けておきやすいです。
らっくん
こちらのMOGUのティッシュケースはいかがでしょうか。軽量、コンパクトで持ち運びしやすくコロンとしたフォルムもかわいいですね。
kotonoha(30代・女性)
こちらは持ち運びやすいポケットティッシュケースでハリのある素材でへたらず型崩れしません。ラミネート加工で汚れにくいので長くきれいに使えます。爽やかでおしゃれなデイジーグリーンなど、豊富な色や柄から選べます。
ゆらり(50代・女性)
こちら箱ティッシュを丸ごと入れられる、バッグタイプのティッシュケースです。バッグのように斜め掛けすることもできるし、車やベビーカーなどにぶら下げることもできて便利ですね。反対側にはジップポケットもあるので小物等入れて持ち歩くこともできるし、ティッシュが不要な時期は普通に何でも入れてバッグとして使えるので助かりますね。
いちご猫(40代・女性)
こちらのWpc.のティッシュケースはいかがでしょうか?北欧テイストの花柄のティッシュケースで、大変可愛らしくお洒落です!内側にはポケット付きで、ミニポーチとしても使えて便利です。コンパクト・薄手で携帯もしやすいですよ。
アッマネバカリィー(60代・男性)
上質な栃木レザーでできたポケットティッシュケースです。日本の職人がハンドメイドで仕上げており、品質が高いです。コンパクトサイズで持ち歩きやすいですよ。カラバリ豊富でチョイスできます。
E=MC2(60代・男性)
つらい症状も、しゃれたティッシュケースで気を紛らわせてください。 バトラーバーナーセイルズの馬革ティッシュケース(商品番号:ic334r100)。 ティッシュが覗かなければ、おしゃれな小間物入れです。
BIG Baby(60代・男性)
少しでもおしゃれで、持ち運びがしやすいティッシュケースのおすすめはこちらです。こちらはこちらはワイヤーリングが付いた携帯型のティッシュケースです。一枚皮のケースで中にポケットティッシュを袋ごと入れて持ち運べます。ワイヤーリングが大き目なのでポケットティッシュ以外にも鍵を付けてもお洒落だと思います。
タムタム(50代・男性)
おしゃれなティッシュケースを探してるのでしたらこちらの和風テイストのティッシュケースをお勧めします。和服をモチーフにしてオトナな雰囲気出ます
ほっちゃんまま(40代・女性)
猫柄のモノグラムが可愛らしいポケットティッシュケースです。厚手のキャンバス生地が手に馴染みます。裏面にも収納があります。
桃実さん(50代・女性)
こちらは、ボックスティッシュが入るかわいいくまのケースです。花粉症の方は、ポケットティッシュは物足りないと聞いたことがあったので、こちらを選びました。かわいくて、ケースの肌触りもとても良いです。
金魚ママ(50代・女性)
エレガントな柄のポケットティッシュケースなら、生活感を感じさせずにおしゃれにティッシュを取り出せます。抗菌仕様だからその点も嬉しいですね。
投人不知(70代・男性)
日本製で花粉症の方向け携帯用のティッシュ&マスクケースです。無地のシンプルでオシャレなデザインになっており、麻(リネン)100%の軽くて嵩張らず使いやすいポケットティッシュケースです。カラーの種類もあり、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了