- 4773View 40コメント
- 決定
テルモ・オムロンなど、おすすめの体温計は?日本製など正確なものを教えてください。
体温計を買いたいです。テルモ・オムロンのものが人気のようですが、どっちがいいのか分かりませんでした。その他のメーカーも含め、おすすめがあれば教えてください。
カウナラ編集部
グラスマン2(60代・男性)
ニプロの非接触体温計です。ハンディタイプなので、手軽に体温を測定できます。日常的に使い心地がいいと思いますよ。
コーヒーコーヒー(40代・男性)
アイリスオーヤマの非接触タイプの体温計はいかがですか。便利なメモリ機能も搭載しているのでおすすめです。
投人不知(70代・男性)
日本製・オムロンのわき専用の電子体温計です。コンパクトサイズのシンプルなデザインになっており、15秒でスピード検温できる便利なヘルスケア・アイテムです。使いやすく便利で、コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
猫大好き
シチズンの電子体温計で予測30秒と実測式でいいなと思いました。ボタンは真ん中で凹んだ形状で誤操作防止なのでいいなと思いました。防水で抗菌樹脂なので清潔でいいなと思いました。
【楽天スーパーSALE】オムロン 電子体温計 MC-681 けんおんくん【mc681】【メール便送料無料】 (6018545)
イチゴミルク(60代・女性)
腋窩にきっちりフィットして、正確に測定できおすすめのオムロン電子体温計です。数字も大きく見やすく、20秒で簡単に測定できるのでストレスがありません。お知らせブザーで知らせてくれるので安心。コンパクトで使いやすくいいと思います。
テルモ|TERUMO ET-C231P 電子体温計 [実測+予測式][検温 約20秒 ETC231P]
ヤギヌマ(50代・男性)
テルモの電子体温計で、実測プラス予測式の検温で、約20秒の計測ができる体温計になります。少し太めのグリップ部分で、表示なども大きめになり、目で確認がしやすく、持ちやすくて脇にはめやすい電子体温計で毎日の検温がしやすいです。
オムロン 電子体温計 MC-682 予測式 15秒 赤ちゃん検温 やわらかプロープ ブザー音オフ機能 バックライト
良き人(60代・男性)
体温計なら、やはりオムロンが良いと思います。約15秒で検温できるので快適です。検温する先の部分が柔らかいので赤ちゃんの体温を測るのも安心です。日時と共に過去10回分を記録してくれる機能もおすすめです。
オムロン OMRON 電子体温計 けんおんくんMC-682【mc682】【メール便対応商品】【SBT】 (6022475)
ブランド好き(20代・男性)
どっちがいいかと言うのは好みだと思いますが私はオムロンです。テルモは音が聞きやすいものが多く、オムロンはシンプルで早く計測できるものが多いと思います。こちらは15秒程度で検温できるもので子供の体温を測るのも苦になりません。
オムロン けんおんくん 電子体温計 MC-6740
カー洗車ー(40代・男性)
日本メーカーの体温計でしたらオムロン一択じゃないでしょうか。昔から電子体温計といえばというメーカーですし、シンプルで誰でも簡単に使うことができます。高齢者がいる家庭なら特におすすめです。
シチズン 電子体温計 CTE707 予測式 15秒 CTE707 ホワイト
くろすういんど(50代・男性)
シチズン製の電子体温計で予測式で15秒の多時間で計測ができてシンプルな形状で日常づかいとして使用しやすいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※カウナラに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了